建てたい人と建てる会社の『建築ナビ』

  • サイトマップ
  • フレンドリンク

ページ内を移動するためのリンクです。

  • 2006年12月27日
    ■新刊紹介■「コンクリート診断士 試験合格のポイント解説 2007年版」
  • 2006年12月27日
    遠隔地データ・バックアップ・サービス開始
  • 2006年12月25日
    住宅性能表示制度の10月の実施状況
  • 2006年12月25日
    民間建築工事で数量積算を共同化
  • 2006年12月25日
    来年度政府予算案 経営者の本気度が試される
  • 2006年12月22日
    「県建築安心支援センター」が誕生
  • 2006年12月22日
    「静岡コンクリート診断士会」設立
  • 2006年12月21日
    不正との根絶を緊急宣言 全国知事会
  • 2006年12月21日
    31.4% 3579人が合格、1級建築士設計製図試験
  • 2006年12月21日
    住宅のバリアフリー改修促進税制 創設
  • 2006年12月18日
    10.6%減706戸 10月首都圏戸建て分譲住宅供給調査
  • 2006年12月18日
    全国知事会「公共調達改革に関する指針」案まとめ
  • 2006年12月18日
    バリアフリー改修促進税制を創設
  • 2006年12月15日
    日事連、改正建築士法の成立受け対応方針
  • 2006年12月15日
    本業に全力を 建設業のCSR
  • 2006年12月15日
    11月の首都圏マンション市場、6859戸で前年比13.5%減
  • 2006年12月14日
    「建築士法等の一部を改正する法律」成立
  • 2006年12月14日
    JIAの仙田会長、設計・施工一貫方式の採用に反対する声明を発表
  • 2006年12月14日
    ネット上で検索 石綿含有建材DB
  • 2006年12月14日
    建築資料研究社、健康機器販売で代理店募集
  • 2006年12月14日
    「リフォーム安全施工基準」を発行
  • 2006年12月14日
    「低層住宅建築工事のCS・安全衛生」を発行
  • 2006年12月13日
    超薄型に高遮熱材「リフレクティックス」
  • 2006年12月13日
    東洋技研 三島市南町に新事務所
  • 2006年12月11日
    防犯床システム「快音くん」を発売
  • 2006年12月11日
    建築学会、6割がCAD製図に問題多いと認識
  • 2006年12月11日
    JSCA、耐震強度偽装事件をテーマに講演会
  • 2006年12月11日
    日本初「住宅部品のトレーサビリティ管理システム」構築
  • 2006年12月08日
    まちづくりセンター・検査数50%マップ
  • 2006年12月07日
    「マンション維持修繕技術者試験」は2月11日
  • 2006年12月07日
    「区分所有管理士試験」3月14日に7会場で実施
  • 2006年12月07日
    「マンション管理事務従事者基礎研修」1〜3月に東京・名古屋
  • 2006年12月07日
    2級建築士学科の合格率25.4%
  • 2006年12月07日
    「品質のよい施工」が最重要 6割がCSRに既に取り組み
  • 2006年12月07日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比5.3%増
  • 2006年12月07日
    ★新刊紹介★「建設業からはじまる地域ビジネス」(米田雅子+建設トップランナーフォーラム編著)
  • 2006年12月07日
    「2006年度外断熱全国キャラバン」東京セミナーを12月10日
  • 2006年12月04日
    労災防止誓い総会開催 工事安全協議会
  • 2006年12月01日
    【新刊紹介】マネジメント改革の工程表
  • 2006年12月01日
    3カ月連続で増加 10月の建築着工統計
  • 2006年12月01日
    耐震偽装の再発防止へ 建築士法改正案など衆院通過
  • 2006年12月01日
    問われる発注者責任 建設業をパートナーに知恵生かせ
  • 2006年11月30日
    『住宅の省エネ措置の届出作成ガイド』を発刊
  • 2006年11月30日
    IBEC・由本達雄部長に聞く「改正省エネ法の現状と展望」
  • 2006年11月30日
    ヒートアイランド対策技術分野の実証対象技術を募集 後付け可能な日射遮へいフィルムが対象
  • 2006年11月30日
    「建築物の安全性の確保を図るための建築基準法等の一部を改正する法律」関連政令案を閣議決定
  • 2006年11月27日
    最盛期迎える静岡県有施設耐震化
  • 2006年11月27日
    1月9日〜30日に受付 BCS賞
  • 2006年11月24日
    遠州中央農協、新施設を計画
  • 2006年11月24日
    認定CMr資格試験の受験申し込み1月25日まで
  • 2006年11月24日
    首都圏戸建て分譲住宅供給調査
  • 2006年11月24日
    住宅性能表示制度9月末現在の実施状況、依然高い伸び
  • 2006年11月24日
    「村野藤吾賞」存続で基金募集
  • 2006年11月24日
    建築学会・土木学会、巨大地震の対応にかかわる共同提言
  • 2006年11月20日
    ジェルコ、悪質リフォームの再発防止へ 業法改正運動を積極展開
  • 2006年11月17日
    構造設計の在り方でパネルディスカッション
  • 2006年11月17日
    介護ビジネス「地域密着の建設業だからこそ」
  • 2006年11月17日
    住宅用太陽光発電システム設計施工指針(案)
  • 2006年11月16日
    首都圏マンション動向、10月発売戸数28.8%減
  • 2006年11月16日
    「住まいとコミュニティづくり助成」対象を募集
  • 2006年11月13日
    静岡県 「TOUKAI―0」の上半期活用状況
  • 2006年11月06日
    戸建て、工場・倉庫など上位 リフォーム・リニューアル受注調査(第2四半期)
  • 2006年11月02日
    12月1日に「県産材の家づくり研修会」
  • 2006年11月01日
    アスベスト対策本を発刊 予約受付中
  • 2006年11月01日
    静岡県の耐震改修促進計画 住宅は90%目標
  • 2006年11月01日
    悪質リフォーム事件の再発防止に向けて建設業法の改正を要望 建設業許可の適用範囲拡大 建設業登録制度の創設も
  • 2006年11月01日
    建築着工統計9月分 前年同月比4%増 2カ月連続の増加
  • 2006年11月01日
    住団連第2四半期の住宅業況、棟数・金額とも第1四半期比プラス
  • 2006年11月01日
    木造3階建て住宅の建築確認統計、共同住宅の確認棟数は前年同月比28.1%増
  • 2006年11月01日
    建築分野の研究に助成 12月20日まで申請受付
  • 2006年10月30日
    応募組合数、口数とも大幅減「マンションすまい・る債」
  • 2006年10月27日
    民間建築物のアスベスト調査、対応済みは4割以下
  • 2006年10月27日
    天井崩壊対策の調査 問題がある建築物4974件、「対策済み」は約8%
  • 2006年10月27日
    10月度住宅景況感調査 総受注戸数・金額とも4四半期連続プラス
  • 2006年10月27日
    マンション管理業者、宅地建物管理業者の違反行為に対する監督処分の基準案を策定
  • 2006年10月26日
    12月8日にGIS普及セミナー
  • 2006年10月26日
    建築士会全国大会、討論会「新しい建築士像を求めて」
  • 2006年10月26日
    景気「悪い傾向続く」 06年度第2回建設業景況調査 
  • 2006年10月26日
    「マンション再生―民間ビジネスの時代―」
  • 2006年10月26日
    「建設投資見通し(10月)」減少が続く政府建設投資の影響でマイナス基調〜住宅着工戸数は堅調
  • 2006年10月26日
    IT導入の成否「業務改善の徹底」がカギ
  • 2006年10月26日
    「建築士法等の一部を改正する法律案」を閣議決定
  • 2006年10月26日
    住宅性能表示制度8月末現在の実施状況
  • 2006年10月26日
    住宅ローン基礎知識講習会 2007年2月9日に開催
  • 2006年10月23日
    「マネジメント改革の工程表」 ビーイング発刊の岸良祐司氏著書
  • 2006年10月23日
    価格競争にまかせていいのか―アスベスト対策工事
  • 2006年10月23日
    「たてものと環境」パンフレット制作 BCS
  • 2006年10月23日
    建築士会全国大会 建築士にとっての大変な節目
  • 2006年10月23日
    予断を許さぬ建設業労働災害 起きてからでは遅い
  • 2006年10月23日
    「知って安心住まいづくりのポイント・住宅と税金」を発刊
  • 2006年10月23日
    首都圏マンション市場 9月発売0.7%減6508戸
  • 2006年10月16日
    国交省、構造計算適合性判定員の要件案
  • 2006年10月13日
    住宅リフォーム市場の将来推計まとめ 20年に9兆円
  • 2006年10月13日
    耐震偽装の再発防止へ 建築士法など改正案
  • 2006年10月06日
    11月1日からパスワード申請受付 郵送・持参は12月から 「07・08年度の競争参加資格審査申請」
  • 2006年10月05日
    伊東市 低入調査の対象範囲拡大
  • 2006年10月05日
    「月内にも認定者を審査、決定へ」「優秀な後継者育成に期待かかる」 静岡県技能マイスター制度
  • 2006年10月05日
    8月の住宅着工、再びプラスの11万1187戸
  • 2006年10月05日
    積算協会、CPD制度の本格運用をスタート
  • 2006年09月29日
    11月7日に経営者セミナー開催
  • 2006年09月29日
    悪質リフォーム被害防止へ 事業者の透明性確保を
  • 2006年09月29日
    地域完結型のPFI目指す 沼津市英断地自由ヶ丘団地整備
  • 2006年09月29日
    冬柴国土交通大臣会見「不良不適格業者の排除を徹底」
  • 2006年09月29日
    静岡県建築士会浜松支部が移転
  • 2006年09月28日
    「住生活基本計画・全国計画」〜豊かな住生活の実現に業界も積極関与
  • 2006年09月28日
    一級建築士受験資格・実務経験は建築生産業務も 社整審答申へ要望
  • 2006年09月28日
    専攻建築士1万人を突破
  • 2006年09月28日
    大工育成塾 第1期生27人が職人として出発
  • 2006年09月28日
    輸入住宅関連企業アンケート、05年度供給は前年度比微増
  • 2006年09月28日
    臨時国会で建設業法改正、一定規模の民間工事も一括下請負禁止
  • 2006年09月28日
    「デザイン性+実用的な駐輪ラックアイデア」募集
  • 2006年09月28日
    JIA 建築士法改正に要望書
  • 2006年09月28日
    三島南高校グラウンド改修など袴田で設計
  • 2006年09月28日
    遠州中央農協、レース工場跡地に新施設建設
  • 2006年09月22日
    地域完結型のPFI目指す 沼津市英断地自由ヶ丘団地整備
  • 2006年09月22日
    国交省、戸建て対象の履歴情報整備へ
  • 2006年09月22日
    改正建築基準法・関連政令を閣議決定
  • 2006年09月22日
    シンドラー製エレベーターの緊急点検状況 新たに14基が「否」
  • 2006年09月22日
    宅地造成等規制法施行令を一部改正
  • 2006年09月22日
    住生活基本計画・全国計画が閣議決定
  • 2006年09月15日
    丹青社で基本設計・登呂博物館
  • 2006年09月15日
    士会連合会、会員作品展の対象作品を募集
  • 2006年09月14日
    新東工業が土地・建物処分 残敷地も検討中
  • 2006年09月14日
    新分野進出セミナー 10月6日に開催
  • 2006年09月14日
    特殊加工化粧床材の技術情報募集 UR都市機構
  • 2006年09月14日
    国交省 建設企業評価にCSR。評価項目など検討
  • 2006年09月14日
    8月の首都圏マンション市場動向 反動減などから大幅減
  • 2006年09月14日
    04年度の宅地供給量推計、400ha減の6200ha 過去最小
  • 2006年09月14日
    国交省、07年度にリフォーム経営の実態調査 資格登録制度も視野
  • 2006年09月14日
    1級建築士学科 合格率は10%
  • 2006年09月14日
    「建築・空間デジタルアーカイブス」9月15日スタート
  • 2006年09月14日
    防災ツール「RDMS」開発 商業ビルに初適用 鹿島
  • 2006年09月14日
    「地質情報管理士」試験 10月13日まで願書受付
  • 2006年09月11日
    ゼネコン現場技術者の雇用流動化・多様化が進む 建築学会調査
  • 2006年09月11日
    設企業の約6割 07年問題に「懸念あり」
  • 2006年09月08日
    建築大工の地位向上へ 清水の組合が活動展開
  • 2006年09月08日
    RFOのサンピア浜松、11月22日に売却入札
  • 2006年09月08日
    修徳会が島田市に特養ホーム
  • 2006年09月08日
    新たな局面迎えた専攻建築士制度
  • 2006年09月08日
    建築学会、耐震強度偽装事件の最終報告
  • 2006年09月08日
    建築学会 社会貢献に向けた委員会設置の方針
  • 2006年09月08日
    建築構造士の受験希望が大幅増
  • 2006年09月08日
    二級・木造建築士試験「学科の試験」合格発表
  • 2006年09月08日
    「真の日本のすまい」提案競技の作品を募集
  • 2006年09月08日
    JIA、「小規模建築向け建築設計・監理契約書」を改訂
  • 2006年09月08日
    国交省、耐震改修補助制度を大幅拡充
  • 2006年09月04日
    10月から職長リスクアセス教育
  • 2006年09月04日
    JIA 建築家法制定に向けて活動へ
  • 2006年09月01日
    「一社一村しずおか運動」企業の参加求める
  • 2006年09月01日
    「しずおか木造塾」受講生募集
  • 2006年09月01日
    浜松市が総合評価落札方式を導入 「簡易型」で5000万円以上
  • 2006年09月01日
    設計が柔軟かつ迅速 新バージョン「Archicad10」
  • 2006年09月01日
    国交省・社整審建築分科会 耐震偽装の再発防止策を答申
  • 2006年09月01日
    7月の建築着工 6カ月ぶりのマイナス
  • 2006年09月01日
    建築設計3会「工事段階での設計者責任」テーマにシンポ
  • 2006年09月01日
    過去3カ月の木造住宅耐震調査結果、受診住宅の8割が倒壊の危険
  • 2006年09月01日
    国交省・住宅宅地分科会、住生活基本計画・全国計画案を了承
  • 2006年09月01日
    木造3階建て住宅の建築確認統計、共同住宅の確認棟数は前年同月比23%増、防火地域内も2棟
  • 2006年09月01日
    8職種中6職種が労働者不足
  • 2006年08月28日
    「オフィス環境をリフォームしたい」経営者・役員の約8割
  • 2006年08月28日
    自民党住宅土地調査会「“200年住宅”ビジョン」中間報告
  • 2006年08月25日
    清水町伏見の町有地、売却へ10月13日入札
  • 2006年08月25日
    「本物志向」と「社長の本気」
  • 2006年08月25日
    エコプロダクツ大賞を募集
  • 2006年08月24日
    日事連、管理建築士の権限・要件強化 議員連盟に協力要請
  • 2006年08月24日
    国交省・榊住宅局長 建築士制度めぐり発言 事業者団体の加入義務付け「将来的には十分あり得る」
  • 2006年08月24日
    マンション管理士結集 マンション管理会社を設立
  • 2006年08月24日
    野村不動産アーバンネット「サービスアパート」展開
  • 2006年08月24日
    自社ビルを免震レトロフィット 奥村組
  • 2006年08月24日
    国交省、エレベーター事故の再発防止策
  • 2006年08月24日
    建築関係3団体、全国大会を10〜11月に開催
  • 2006年08月24日
    住宅性能表示制度6月末現在の実施状況
  • 2006年08月21日
    06年上期の悪質リフォーム事件の状況 被害者数は前年同期の約3倍に
  • 2006年08月21日
    建築士会連合会、建築士制度見直し案に要望書
  • 2006年08月21日
    中層階段室住棟の改修 民間と共同研究 UR
  • 2006年08月21日
    住団連・住宅土地関連税制改正へ要望
  • 2006年08月21日
    地盤改良「アドヴァンソイル工法」開発 鹿島
  • 2006年08月21日
    エクステリアプランナー試験 受験講習会を開催 日建学院
  • 2006年08月17日
    函南町立東小体育館耐震補強計画作成を蒼設計に
  • 2006年08月17日
    日住協の住宅ニーズ調査、「防犯対策」に人気
  • 2006年08月17日
    国交省、建設関係事業者や建築ストック情報のDB化に着手
  • 2006年08月17日
    建築士制度の見直しめぐり、関係団体ら意見表明
  • 2006年08月17日
    「総合地震防災システム」開発 清水建設
  • 2006年08月10日
    御殿場アウトレット、店舗6棟など建設
  • 2006年08月10日
    中小機構 倒産防止共済制度の愛称を「経営セーフティ共済」 より親しく制度のPRに務める
  • 2006年08月10日
    国交省、エレベーター安全確保の対応案 安全装置などの二重化義務付け
  • 2006年08月07日
    連載1社会に信頼され選ばれる建設業とは
  • 2006年08月07日
    シックハウス・アドバイザー講習会・試験を東京、大阪で
  • 2006年08月07日
    国交省、石綿対策の改正建築基準法政令案、増改築2分の1未満で、対象部分以外の封じ込め、囲い込み許容
  • 2006年08月07日
    災害への備え 地域の建設業ができること 「平成18年7月豪雨」から
  • 2006年08月07日
    最多は戸建て住宅 建築物リフォーム・リニューアル受注調査(第1四半期) 物調
  • 2006年08月07日
    環境省、地球温暖化防止活動環境大臣氷床の対象者・団体を募集
  • 2006年08月07日
    社整審建築分科会基本制度部会が最終報告案 「特定構造(設備)建築士」創設など
  • 2006年08月07日
    5カ月連続でプラス 新設住宅は11万4331戸 6月の建築着工統計 国交省
  • 2006年08月07日
    住宅性能表示評価員講習会、全国で開催
  • 2006年08月07日
    耐震偽装再発防止の最終答申案とりまとめへ さらに実効性ある議論を
  • 2006年08月07日
    JIA、建築士制度見直しにあらためて見解 専門分野別建築士制度めぐり、国交省新提案は「意味なし」
  • 2006年08月04日
    三交イン静岡など入居ビル跡地、低層商業施設を計画
  • 2006年08月04日
    高層住宅管理業協会、管理業務主任者試験の受験申し込みを9月1日から
  • 2006年08月04日
    住団連06年度第1四半期の住宅業況、総受注棟数は前期の反動でマイナスも金額は8四半期連続でプラス堅持
  • 2006年08月04日
    社整審建築分科会基本制度部会が最終報告案 「特定構造(設備)建築士」創設など
  • 2006年08月04日
    中伊豆地区の新構想高校、修善寺工高敷地に決定
  • 2006年08月04日
    CALS/EC説明会 本紙主催で8月25日
  • 2006年07月31日
    木造3階建て住宅の建築確認統計、共同住宅の確認棟数は前年同月比3%増、防火地域内も3棟
  • 2006年07月31日
    住団連7月度住宅景況感調査報告、総受注戸数・金額とも3四半期連続プラス〜回復基調が鮮明に
  • 2006年07月31日
    中古マンション市場の拡大続く
  • 2006年07月31日
    インテリアプランナー試験、設計製図の課題を発表
  • 2006年07月31日
    国 06年度地域別最低賃金の目安 公益委員見解、4ランク4〜2円引き上げ 中央最低賃金審議会が答申
  • 2006年07月31日
    建築設備士「第1次試験」の合格者を発表
  • 2006年07月31日
    住宅性能表示評価員講習会、全国で開催
  • 2006年07月31日
    耐震偽装再発防止の最終答申案とりまとめへ さらに実効性ある議論を
  • 2006年07月31日
    JIA、建築士制度見直しにあらためて見解 専門分野別建築士制度めぐり、国交省新提案は「意味なし」
  • 2006年07月31日
    「建築・設備総合管理技術者」資格取得講習 受講申し込みを8月18日から受け付け
  • 2006年07月31日
    建設経済研究所「建設経済モデルによる建設投資の見通し」、政府建設投資の減少続くも、民間住宅・非住宅投資はプラス〜住宅着工戸数は堅調に推移
  • 2006年07月31日
    タック(藤枝市) 法面保護材に100%竹廃材を利用
  • 2006年07月31日
    国交省、エレベーター地震防災対策の推進へ 既設エレベーター安全性確保の必要性周知など
  • 2006年07月31日
    日本建築士会連合会、全国女性建築士連絡協議会開く
  • 2006年07月24日
    長泉町へビジネスホテル 着工は秋ごろを目指す
  • 2006年07月24日
    住宅ローン基礎知識講習会を51会場で
  • 2006年07月24日
    建築学会緊急シンポ「設計技術教育の現場と資格制度の改変」案内
  • 2006年07月21日
    軟弱地盤に最適な住宅用Hパイルを販売・施工 野村商店
  • 2006年07月21日
    国交省基本制度部会、建築士制度見直し論議が混迷
  • 2006年07月21日
    国交省「モデル事業、9月1日まで公募。下請けのモデル構築も新たに支援」
  • 2006年07月21日
    免震部建築施工管理技術者講習・試験案内
  • 2006年07月21日
    「建設労働110番」を23日に実施
  • 2006年07月21日
    建築CAD検定試験一般受験申込受付開始
  • 2006年07月20日
    ナショナルビルの売却先、今月決定を目指す
  • 2006年07月20日
    日事連、「素案」の見解公表、業務範囲見直しに反対、団体への強制加入再考を
  • 2006年07月20日
    JSCA、建築士制度見直し素案に意見書 一定規模以上の建築設計に専門技術者の参画を義務付けを
  • 2006年07月20日
    吹付けアスベスト粉じん飛散防止 除去24、封じ込め4工法 日本建築センター技術審査証明
  • 2006年07月20日
    13団体・テーマを選定 06年度住宅関連環境行動助成事業 住団連
  • 2006年07月20日
    コストスクールPMrコースの受講申し込み受付中
  • 2006年07月20日
    住総研、コンバージョンシンポ コンバージョンに高まる期待
  • 2006年07月20日
    国交省、住宅瑕疵(かし)担保責任研究会、報告書まとめ 全住宅事業者が活用する保険制度を提言
  • 2006年07月14日
    上半期の首都圏マンション市場動向
  • 2006年07月14日
    2006年5月首都圏戸建分譲住宅(建売住宅)供給調査結果 供給戸数3カ月連続増
  • 2006年07月14日
    国土技術研究センター、研究開発助成の申請を9月30日まで
  • 2006年07月14日
    建築学会、学会賞各賞の候補業績を募集
  • 2006年07月14日
    建築学会、日本建築学会教育賞を創設 候補業績を10月16日まで募集
  • 2006年07月13日
    静岡確認機構、JIOと業務提携へ
  • 2006年07月13日
    「信頼できない」が4割、大半は団体加入義務付けに賛成、日事連が電話世論調査結果を発表
  • 2006年07月13日
    新JIS制度セミナーを8月3日〜建築・設計業務への影響を解説
  • 2006年07月13日
    環境カウンセラーの登録申請を9月から受け付け
  • 2006年07月13日
    JIA、優秀作品選2006の対象作品を募集
  • 2006年07月13日
    UIA2011東京大会の実行体制固まる 参加者1万人目標
  • 2006年07月13日
    JIA、建築士制度見直しの方向について意見書提出 新建築士移行に厳しい実績認定を
  • 2006年07月13日
    集合住宅の床構造仕様、住宅品確法の特別評価取得 鹿島と熊谷組
  • 2006年07月13日
    第2回サステナブル住宅賞の作品募集
  • 2006年07月13日
    エコビルド賞作品募集 8月1日〜9月15日まで
  • 2006年07月13日
    士会連合会、建築士制度見直しについて要望書 既存資格の尊重などを要望 「再試験にノー」
  • 2006年07月13日
    石綿飛散防止対策マニュアル 都道府県・政令市などに活用呼び掛ける通知
  • 2006年07月10日
    建設業許可申請書等閲覧室 本館で24日オープン 静岡県庁
  • 2006年07月10日
    国交省 空き家活用に改修補助など検討
  • 2006年07月10日
    建築CPD運営会議の事務局 情報提供制度の実施マニュアルまとめ
  • 2006年07月10日
    国交省官庁営繕部、LCEMツールを一般公開し意見募集
  • 2006年07月10日
    国家機関建築物のエレベーター調査結果、過去約1年間の不具合発生は1基当たり0.15件
  • 2006年07月06日
    住宅リフォームの動向に関するアンケート 11月30日まで実施
  • 2006年07月06日
    積算協会、CPD制度説明会を全国で開催
  • 2006年07月06日
    積算協会、CPD制度の実施要領
  • 2006年07月06日
    全国女性建築士連絡協議会の公開シンポジウム
  • 2006年07月06日
    「住生活基本計画・全国計画案」の意見募集開始
  • 2006年07月06日
    マンションリフォームマネジャー試験 8月18日まで受け付け
  • 2006年07月03日
    KJMポイントカードサービスで2000超の申請につき1割のポイント還元 静岡県まちづくりセンターが業務範囲拡大キャンペーン開催
  • 2006年07月03日
    静岡市新間の工業団地、トップ静岡工場を11月完成で
  • 2006年07月03日
    島田市の2高校職員住宅改修、設計をVAN・アーキメディアで
  • 2006年07月03日
    7月3日から業務拡大開始 静岡県建築住宅まちづくりセンター
  • 2006年07月03日
    民間住宅ローンの実態調査、金利タイプ別新規貸出額、全期間固定ローンが増加
  • 2006年07月03日
    民間住宅ローンの実態調査、「全期間固定金利型」(10年超)が大幅な伸び
  • 2006年07月03日
    住宅金融公庫、適合証明技術者の登録申請を7月12日から
  • 2006年07月03日
    国交省、住宅瑕疵(かし)担保責任研究会で新築住宅に保険加入義務付けの方針
  • 2006年07月03日
    国交省、社会資本整備審議会住宅宅地分科会、公的賃貸住宅部会の初会合、公的賃貸住宅制度の在り方で論点整理
  • 2006年07月03日
    住生活基本法・改正街づくり3法のセミナーを8月10日
  • 2006年07月03日
    4カ月プラスの10万8652戸 5月の建築着工統計
  • 2006年06月30日
    木造3階建て住宅、前年同月比7.6%増
  • 2006年06月30日
    省エネとCO2削減 飛島式省エネ床下ピット 飛島建設
  • 2006年06月30日
    国交省、基本制度部会に「建築士制度の見直しの方向性」提示 新たな建築士資格と専門資格を創設》
  • 2006年06月30日
    省エネセンター、省エネ大賞を募集
  • 2006年06月30日
    JIA、建築士法改正に向けた緊急提言 統括建築士(仮称)の導入など提案
  • 2006年06月29日
    静岡医師会館建替え 8〜9月に入札
  • 2006年06月29日
    建築確認・検査業務範囲の拡大、静岡県建築住宅まちづくりセンター 青山巖専務理事に聞く
  • 2006年06月26日
    木造住宅の見積もり講習会、7月27日開催へ受講者募集
  • 2006年06月26日
    1・2級エクステリアプランナー試験 7月7日から8月28日まで受付 11月4、18日に試験
  • 2006年06月23日
    よくわかる電子納品コースなど、7月からIT講習会
  • 2006年06月23日
    静岡確認機構浜松支店 7月3日から業務開始 オープンキャンペーンも
  • 2006年06月23日
    磐田西高耐震補強、計画・設計をアートに委託
  • 2006年06月23日
    静岡県まちづくりセンター理事会開催 新理事長に大澤氏(県建築士会会長)
  • 2006年06月23日
    マニュアル・事例集CD−ROM作成 まちなみ配慮の設計に 住宅生産団体連合会
  • 2006年06月23日
    発生件数は573件 25件減る 05年の低層住宅労災発生状況
  • 2006年06月22日
    ウッドデッキ設置の樹脂束「カプリキ」機能性が認められ特許取得
  • 2006年06月22日
    ナショナルビル土地・建物の売却先、7月中にも決定へ
  • 2006年06月22日
    NEDO技術開発機構、BEMS導入促進支援事業で公募
  • 2006年06月22日
    増改築・改装、件数ベースでは2年ぶりマイナス
  • 2006年06月22日
    長谷工コミュニティがマンション居住者に意識調査
  • 2006年06月22日
    住宅市場動向調査結果、「税制などの行政施策」が建築・購入のプラス要因
  • 2006年06月22日
    建築コスト管理士認定試験、受験申し込みを7月1日から
  • 2006年06月22日
    国交省 建築分科会建築物等事故・災害対策部会、エレベーター事故再発防止策、WGで2カ月後めどに方針案
  • 2006年06月22日
    マンション管理業者への全国一斉立ち入り検査、社内管理面の不備を指摘〜今後も積極的に実施
  • 2006年06月22日
    「建築物事故情報ホットライン」の試験運用開始
  • 2006年06月19日
    建築確認・検査の業務区分 早ければ7月から「全建築物」に
  • 2006年06月16日
    三菱東京UFJ銀行とビジネス専用カードに関し提携 日立建機
  • 2006年06月16日
    全国高速道路建設協議会総会
  • 2006年06月16日
    貸家が2.6倍に 再建築率は減少傾向 国交省の再建築状況調査
  • 2006年06月16日
    専門資格者制度創設で再提言、建築設備関係6団体
  • 2006年06月16日
    首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員の供給戸数は前年同月比51.3%増
  • 2006年06月16日
    「FS・ディフェンス」 施工性を確認 フジタ
  • 2006年06月16日
    発売戸数は6431戸 5月の首都圏のマンション市場動向 不動産経済研究所
  • 2006年06月16日
    改正建築基準法などが参院で可決、成立
  • 2006年06月16日
    日事連、実態調査 管理建築士制度見直しの声、半数
  • 2006年06月15日
    草木リサイクル業者を募集 20日に説明会
  • 2006年06月12日
    住友林業クレスト跡地、集合住宅郡に再生
  • 2006年06月12日
    三島市松本幼稚園の耐震補強設計を受注
  • 2006年06月12日
    藤曲地区児童屋内体育施設の耐震補強を蒼で
  • 2006年06月12日
    建設技能労働者の就労状況等に関する調査結果〜高年齢者の約7割が後進への指導・教育に「前向き」
  • 2006年06月12日
    国交省官庁営繕部、各省庁にエレベーターの状況調査を依頼
  • 2006年06月12日
    特定JVの構成員が指名停止を受けた場合の取り扱いを通知〜残構成員、単独での参加が可能に
  • 2006年06月12日
    建築基本法制定準備会、建築基本法の提案まとめ
  • 2006年06月08日
    免震協会、協会賞発表
  • 2006年06月08日
    文科省、公立学校施設の耐震化状況調査結果
  • 2006年06月08日
    ベターリビング、電気給湯機など21社の製品をBL−bs部品認定
  • 2006年06月08日
    田子の浦港港湾合同庁舎 蒼が耐震設計
  • 2006年06月08日
    JASO、耐震総合安全性指針の普及に向けて、耐震性能評価軸を作成
  • 2006年06月08日
    2006年度マンション管理士試験、9月4日から受け付け
  • 2006年06月05日
    政府建設投資18兆に 8年連続マイナス
  • 2006年06月05日
    有限責任事業組合「TCM研究所」発足、CM方式の実践と普及目指す
  • 2006年06月02日
    第3回「削ろう会」参加者募集
  • 2006年06月02日
    あんしん財団の健康サポートサービスがさらに充実! 
  • 2006年06月02日
    情報ファイル 「CADWe’ll建築2007」を発売 ダイテックソフトウェア
  • 2006年06月02日
    新たな建築士制度めぐる議論、建築士に変革の波
  • 2006年06月01日
    国交省、基本制度部会で新たな建築士制度についての論点を具体化 専門分野別建築士制度で2案提示》
  • 2006年06月01日
    建築着工統計調査4月、首都圏・中部圏の分譲マンションが大幅増
  • 2006年06月01日
    建築など11団体が提言、構造、設備の専門資格導入など提言
  • 2006年06月01日
    05年度の木造3階建て戸建て住宅の建築確認棟数は3.4%増、準防火地域内では2.9%増
  • 2006年06月01日
    住宅性能表示制度05年度の実施状況〜年明け以降高い伸び
  • 2006年06月01日
    士会連合会、過度なコストダウンの要求などを実態調査 4人に1人が経験あり
  • 2006年05月29日
    過去最多の94社 外国企業の建設業許可状況 3月31日現在
  • 2006年05月29日
    長谷工総研レポート「防犯対策の現状と既存マンションでの課題」 防犯対策のアドバイザー業務に新たなビジネスの可能性
  • 2006年05月29日
    日事連、自民党議連に管理建築士要件強化、建築士事務所への加入義務付け実現への協力を要望
  • 2006年05月29日
    日本建築士会連合会、建築士会への加入義務付けをめぐり、受け皿となる意思表明を確認
  • 2006年05月26日
    建通新聞の経営トップセミナー開催
  • 2006年05月26日
    民間企業の設備投資総額、4〜6月期は前年同期比4.2%増の2兆1338億円
  • 2006年05月26日
    建築設備士試験の設計製図課題「各種学校とフードコートからなる複合施設」
  • 2006年05月26日
    「マンションの防犯対策」〜既存対策が急務
  • 2006年05月26日
    「美しい国づくり」へ協働の第2段階 「行動計画」作成 建コン協・JIA
  • 2006年05月26日
    環境分野の企業社会貢献データベース
  • 2006年05月26日
    「一般競争入札方式の実施について」など一部改正
  • 2006年05月25日
    「TOUKAI(東海・倒壊)―0」の05年度実績、補強助成・耐震診断ともに上回る
  • 2006年05月25日
    「今後の建設業のビジネスモデルに関する提言」〜時代にマッチしたビジネスモデルの構築の方向性を例示
  • 2006年05月25日
    国土と生活の将来ビジョン〜安全・安心のニーズが8割
  • 2006年05月25日
    住生活エージェントのガイドラインまとめ 公正中立からの情報提供を
  • 2006年05月25日
    日行連 「経審チェックリスト」作成、申請書類の信頼性を担保
  • 2006年05月25日
    関東地方整備局営繕部 営繕部で品確技術者を募集
  • 2006年05月25日
    第12回建築リフォーム&リニューアル展
  • 2006年05月25日
    国家機関建築物の保全実態調査、「保全計画書の作成不備」を指摘
  • 2006年05月25日
    6月15日に「建設ソリューションEXPO」
  • 2006年05月22日
    【インタビュー・上】財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター 笹井俊克専務理事  『リフォネット登録、08年度2万者目指す』
  • 2006年05月22日
    【インタビュー・下】財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター 笹井俊克専務理事 『「信頼」づくりを目標に』
  • 2006年05月22日
    05年度認定CMr資格試験の合格発表
  • 2006年05月22日
    富士教育訓練C 6月5、6日 石綿作業主任者研修
  • 2006年05月19日
    熱海市の新庁舎建築設計コンペ 7者が参加表明
  • 2006年05月19日
    3月末現在の知事許可業者数 純計で1万6220者 静岡県土木部まとめ
  • 2006年05月19日
    病院債と医療法人債 「不動産・建設市場」を創出するか
  • 2006年05月19日
    ベターリビングISMSセミナー
  • 2006年05月19日
    首都圏のマンション市場動向、供給は2.5%減の4510戸
  • 2006年05月19日
    倒産件数は依然増加基調
  • 2006年05月19日
    ベターリビング、ストック形成・活用のBL−bs部品など2品目を認定
  • 2006年05月19日
    JIA、環境建築賞を募集
  • 2006年05月19日
    建築構造士資格認定試験の実施要領
  • 2006年05月18日
    違法ビラなど簡単に除去―エココスモが開発「トレトレビアン」代理店募集開始
  • 2006年05月18日
    住環境コンサルタント(2級住環境測定士)試験
  • 2006年05月18日
    首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員企業の供給戸数は4カ月ぶり増加
  • 2006年05月18日
    建産協「住宅への火災報知器設置義務化」セミナーを6月29日
  • 2006年05月18日
    建築物解体工事共通仕様書を制定〜アスベスト含有建材除去などの統一的対応盛り込む
  • 2006年05月18日
    中小住宅生産者向け木造住宅普及事業の支援希望募集
  • 2006年05月18日
    船井総研 リフォーム・電気工事業者らを対象にセミナー
  • 2006年05月15日
    05年度末の建設業許可業者数、前年度比2万者減〜全都道府県で減少
  • 2006年05月15日
    仕上学会、学会賞発表
  • 2006年05月15日
    技能承継「今すぐ対策が必要」 人材・資金難が課題 建専連が調査報告書
  • 2006年05月12日
    アスベスト対策としてコンニャクが強力サポート
  • 2006年05月12日
    経済財政諮問会議、公共投資削減ありきの議論に疑問
  • 2006年05月12日
    建築物リフォーム・リニューアル受注調査報告の第8回調査結果(2006年1月から3月)を発表
  • 2006年05月12日
    2005年度の建築物リフォーム・リニューアル受注調査報告
  • 2006年05月11日
    受講申込みを受付け 士会静岡支部製図講習 
  • 2006年05月11日
    静岡ユーザックがセミナー開催
  • 2006年05月11日
    北上文化プラザの設計 アーキ・ユニティーへ
  • 2006年05月11日
    下請法施行50年を記念 29日にシンポジウム 公取委
  • 2006年05月11日
    「既存共同住宅団地の再生に関する提案」の選定結果を発表
  • 2006年05月11日
    積算協会、コストスクール開講10周年記念セミナー
  • 2006年05月11日
    建築学会、2006年度設計競技
  • 2006年05月11日
    インテリアプランナー試験の受験申し込みを8月から
  • 2006年05月11日
    省資源、耐震など先導技術開発に助成
  • 2006年05月11日
    JIHAが恒例の建築基礎講座 7月4、5日に病院、7月6、7日に福祉施設
  • 2006年05月11日
    太陽光発電システムシンポジウムを6月14日から
  • 2006年05月11日
    地球温暖化対策地域協議会を対象に省エネ機器などの導入支援
  • 2006年05月08日
    静岡鉄道がビジネスホテル建設で初の免震構造採用
  • 2006年05月08日
    住宅・建築関連先導技術開発助成事業、新規9件含む25件採択
  • 2006年05月08日
    企業危機管理意識 建設業も他人事でいられない
  • 2006年05月08日
    住団連第4四半期の住宅業況、全地域で大きく実績伸ばす
  • 2006年05月01日
    クレスト静岡移転で跡地利用法を検討中
  • 2006年05月01日
    耐震性の再確認を 不動産業者に通知 国交省
  • 2006年05月01日
    住宅着工4.7%増 貸家は5年連続 国交省
  • 2006年05月01日
    基本政策委員会報告で今後のJIAの在り方展望 登録建築家制度の試行延長など提言
  • 2006年05月01日
    住宅景況感調査報告 第4四半期(4月度)は戸数、金額とも2四半期連続プラス
  • 2006年04月28日
    ニチベイ ネオフェスタ 18・19日に浜松で 
  • 2006年04月28日
    三島市が郵便入札
  • 2006年04月28日
    熱海市新庁舎 28日設計コンペ説明会
  • 2006年04月28日
    建設業と環境ビジネス
  • 2006年04月28日
    07年度に「社会医療法人」制度創設 公募債で資金調達 老朽施設の更新需要も想定
  • 2006年04月28日
    旧来のしきたりと訣別 新たなビジネスモデル構築へ 入・契制度の改善、人材活用システム活用など提言 「透明性ある入札・契約制度に向けて」 土工協
  • 2006年04月27日
    住宅性能表示制度2月末現在の実施状況〜設計住宅性能評価の受付戸数が136%の大幅増
  • 2006年04月27日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比1.7%増
  • 2006年04月27日
    「共同住宅の防犯アンケート」、防犯カメラの設置、ニーズに比べて進まず
  • 2006年04月27日
    摩利支天山大乗王院 本部道場を夏以降に
  • 2006年04月27日
    濃度、周辺影響調査に着手 除去、封じ込めなど対策を推進 アスベスト対策・静岡県
  • 2006年04月27日
    国 建設投資の減少基調続く 民間投資は景気回復で追い風 建設経済研究所
  • 2006年04月27日
    アスベストリスク迅速に評価 米国方式のラボ開設 短納期・低価格の分析実現 アースアプレイザル
  • 2006年04月27日
    国交省が構造計算調査 調査対象103件に偽装なし
  • 2006年04月27日
    建築学会、まちづくり支援建築会議設立記念シンポジウムを開催
  • 2006年04月27日
    建築学会、まちづくり支援建築会議を発足
  • 2006年04月27日
    ソフト面のサービスが顧客満足度に影響
  • 2006年04月27日
    国交省、基本制度部会で建築士制度見直しに向けた論点提示 専門分野の業務独占の在り方などに言及
  • 2006年04月27日
    姉歯元建築士ら逮捕で 北側大臣「極めて遺憾」とコメント
  • 2006年04月27日
    中央防災会議、首都直下地震の地震防災戦略まとめ 死者数半減などの減災目標達成に向け、住宅・建築物の耐震化など展開
  • 2006年04月24日
    マンション建替えで実務マニュアル発刊
  • 2006年04月24日
    06年度版経審申請要領 各地区協同組合で販売へ 
  • 2006年04月24日
    「建築CPD(継続能力/職能開発)情報提供制度」の運用を開始 公共工事の設計者選定などの活用視野
  • 2006年04月24日
    日住協の首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員の供給戸数は前年同月比35.8%の大幅減
  • 2006年04月21日
    オール電化の集合住宅用ミストユニット開始
  • 2006年04月21日
    安全標語と安全考案を募集
  • 2006年04月21日
    「ル・ヴェールたちばな」と「ホテル西山」売却前提に検討
  • 2006年04月21日
    JIA支部、文化学院校舎の保存活用求める要望書
  • 2006年04月21日
    対策本部設置、応急危険度判定など実施 報告書「耐震改修による安全・安心な街づくり」 BCS
  • 2006年04月21日
    着工前に品質・安全性を確保 工事着手前図面検討ガイドラインまとめる BCS
  • 2006年04月21日
    国交省 防犯に配慮した共同住宅の「設計指針」改正〜エレベーター内の防犯カメラ設置を必須事項に
  • 2006年04月21日
    国交省定期監察、住宅・建築物の居住者の安全確保など促す
  • 2006年04月21日
    防犯優良マンション認定事業の標準認定基準を策定
  • 2006年04月20日
    現場でアスベスト含有を判断 PVSスクリーニング法開発 レアックス
  • 2006年04月20日
    リクルートの首都圏新築分譲マンション契約動向〜11月以降「売主・施工会社の信頼度」の重視度が大幅アップ
  • 2006年04月20日
    リクルートの首都圏新築1戸建て契約者動向〜千葉・埼玉への購入割合が増加傾向
  • 2006年04月20日
    国交省、住宅瑕疵(かし)担保責任研究会の初会合を開催
  • 2006年04月20日
    2006年度建築仕上げリフォーム技術研修
  • 2006年04月20日
    倒産件数は底打ち増加基調
  • 2006年04月20日
    ITを活用した情報収集が活発化 住宅リフォーム推進協議会
  • 2006年04月17日
    中央建設工事紛争審査会〜下請け代金の争いが最多
  • 2006年04月17日
    APECアーキテクト審査申請を5月から受け付け
  • 2006年04月14日
    土地取引情報をインターネットで公表〜買い主へのアンケート調査で土地の実勢価格などを公開
  • 2006年04月13日
     北上文化プラザ建設 今月下旬に実施設計
  • 2006年04月13日
    超高層マンション、全国で501棟・15万戸、今後も増加傾向維持、不動産経済研究所調べ
  • 2006年04月13日
    3次元CADをテーマに 講演、パネルディスカッションなど 6月16日にシンポジウム
  • 2006年04月13日
    長谷工コーポレーション、自社設計施工の大型マンションに防災設備を標準装備
  • 2006年04月13日
    JASO、マンションなどの耐震化促進に向け、杉並区と業務提携 耐震相談や簡易診断に専門家を派遣
  • 2006年04月13日
    イーアイ、結露、カビなどの発生リスクを把握する「ヴーフィPro」日本バージョン
  • 2006年04月13日
    「人口減少と少子高齢化で社会はどうなるか」セミナーを5月
  • 2006年04月12日
    ★★5月23日に経営トップセミナー 受講料無料 建通新聞社★★
  • 2006年04月10日
    5月24・25日に新商品発表会 ニチベイがツインメッセ静岡で
  • 2006年04月10日
    「空白地域の解消へ3地区で警察署新設」「06年度から用地確保も」 静岡県警本部
  • 2006年04月10日
    「かくにんぷらす会員」制度スタート 静岡確認機構
  • 2006年04月10日
    道の駅 潮見坂 が完成
  • 2006年04月10日
    大工育成塾、「棟梁を超えたい」 第4期生81人が旅立ち
  • 2006年04月10日
    シンポジウム「建築に生きる木の魅力」を4月
  • 2006年04月10日
    日塗装、河野会長が安値受注に警鐘
  • 2006年04月10日
    日塗装、初の建設塗装基幹技能者が誕生
  • 2006年04月10日
    国交省、緊急調査委員会最終報告
  • 2006年04月10日
    住団連、2006年度「住宅関連環境行動助成事業」の公募開始
  • 2006年04月10日
    建築学会、学会賞発表
  • 2006年04月10日
    中期運営基本戦略の重点5項目を具体化 高層住宅管理業協会
  • 2006年04月10日
    船井総研 防水・塗装業者を対象にセミナー
  • 2006年04月10日
    「緊急アスベスト削減実用化基盤技術開発」 7案件を採択 レアックスの簡易偏向判定装置(PVS)改良による検出技術など
  • 2006年04月10日
    プロ向けセミナ「耐震設計のディテール」、4月13日から3回
  • 2006年04月10日
    安全な住環境に関する研究会が発足
  • 2006年04月06日
    管理建築士の責任の明確化、協会加入の義務化など提言 建築士法の一部改正受け 日事連
  • 2006年04月05日
    経験や指導法を伝授 静岡県が本年度から技能マイスター制度導入へ
  • 2006年04月05日
    リクルートの住宅設備などの動向意向、オール電化が半数超、ホームセキュリティの普及度も2年前の1.7倍
  • 2006年04月05日
    防犯性能のBL−bs部品として玄関ドア用錠前などを認定
  • 2006年04月05日
    「国土の将来像」インターネットモニターアンケート、将来に不安は9割、半数以上が社会資本水準の低下を心配
  • 2006年04月05日
    官民共同の省エネ・防犯情報提供事業がスタート、建築関連メーカーやリフォーム会社に参加呼びかけ
  • 2006年04月05日
    ガラス用フィルム施工職種(建築フィルム作業)技能検定、4月10日から受検受付
  • 2006年04月05日
    外壁調査結果、落下の恐れ927件のうち、対策済みは4割以下の351件
  • 2006年04月05日
    天井崩壊対策の調査結果、問題がある建築物5000件のうち、「対策済み」は5.6%
  • 2006年04月05日
    日設協、初の設備家12人誕生
  • 2006年04月05日
    1万1800件が対策未実施。報告なしも多数。民間建築物のアスベスト調査
  • 2006年04月05日
    LLP日本CMセンター発足
  • 2006年04月05日
    2006年度一級建築士試験の実施要領を公表
  • 2006年04月03日
    総合科学技術高校PFI、するがの技(木内建設グループ)に決定
  • 2006年04月03日
    環境省、土壌汚染の調査・対策技術を募集
  • 2006年04月03日
    ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査(2006年度後期)申請受け付け
  • 2006年04月03日
    「目で見るアスベスト建材」、国交省がパンフレット作成
  • 2006年04月03日
    マンションリフォームマネジャー試験、7月3日から受付開始
  • 2006年04月03日
    住宅着工、2000年以来の高い伸び
  • 2006年04月03日
    鉄筋工(土木)、型枠工(建築)などで技能者不足感
  • 2006年04月03日
    証券化支援拡大、住宅金融公庫が最後の事業計画
  • 2006年04月03日
    アスベスト処理費用の目安を周知へ
  • 2006年04月03日
    業界団体の取り組み、一層の周知徹底へ支援・フォローアップ
  • 2006年04月03日
    耐震偽装対応の法案を閣議決定 かくん検査の厳格化、建築士などの罰則強化
  • 2006年04月03日
    「改正労働安全衛生法と建設業」 改正法4月施行 マネジメントシステム実施にインセンティブ
  • 2006年03月31日
    静岡確認機構が三島支店開設 4月3日から開店割引キャンペーン 6月末まで 
  • 2006年03月31日
    工事実績ある建設業者数、6年ぶりにプラス。27万3517者
  • 2006年03月31日
    再開発的な住宅用地が増加。2004年度住宅用地完成面積調査
  • 2006年03月31日
    単体と経常JVの同時登録認めず。発注者支援で自治体向けマニュアル作成
  • 2006年03月31日
    入札ボンド、秋以降に段階的導入。中建審WG
  • 2006年03月31日
    業界挙げて「少子化」に取り組め、激減する若い建設業就業者
  • 2006年03月31日
    すまい・るホームビルダー開講
  • 2006年03月31日
    省エネチューニングガイドブックを作成
  • 2006年03月29日
    中小建設業の資金繰り改善を検討。建設業と金融機関の姿勢に乖離
  • 2006年03月29日
    マンションみらいネット、いよいよスタート
  • 2006年03月29日
    「仮称・安全な住環境に関する研究会」発足へ
  • 2006年03月29日
    2006年度新入社員は「ブログ型」 人材育成の鍵は“温かいまなざしと共感” 社会経済生産性本部
  • 2006年03月29日
    ベターリビング、4月から地盤改良・杭基礎等品質評価業務を開始
  • 2006年03月29日
    1日から確認申請手数料を変更・静岡県まちづくりセンター 
  • 2006年03月29日
    沼津市 自由ヶ丘団地整備、SPCを決定
  • 2006年03月29日
    第23回住まいのリフォームコンクール、6月30日まで応募を受け付け
  • 2006年03月29日
    建築設備診断技術者「ビルディングドクター<建築設備>」資格の取得講習会を7月
  • 2006年03月29日
    全構協、鉄骨瑕疵(かし)保証保険制度の新規引き受けを一時停止 耐震偽装の思わぬ余波
  • 2006年03月29日
    建築士制度再構築、建築主の役割明確化など盛る。緊急調査委員会で最終報告案を議論
  • 2006年03月27日
    中間検査の対象建築物を拡大・工事監理の監督強化へ 
  • 2006年03月27日
    中小企業向け「地震災害防止対策資金」、利率も引き下げ融資制度充実図る 静岡県
  • 2006年03月27日
    設計労務単価、0.7%減も下げ止まりの傾向
  • 2006年03月27日
    設計業務委託等技術者単価、設計、測量はおおむね減少、主任地質調査員は1割増
  • 2006年03月27日
    ハウコミ財団、「住まいとコミュニティづくり活動助成事業」の対象団体を決定
  • 2006年03月27日
    村野藤吾賞に栗生明氏、受賞作は国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
  • 2006年03月27日
    構造計算書偽装で、都市機構がマンション再建コーディネート
  • 2006年03月24日
    「NCC協同組合」発足 初代理事長に高田誠氏
  • 2006年03月24日
    富士見団地B1棟、06年度着工へ 
  • 2006年03月24日
    セザール修善寺管理組合、マンションの大規模修繕工事実施で、見積もり参加業者を4月10日まで募集 
  • 2006年03月24日
    内閣府の世論調査 バイオマス、コジェネの認知度3割以下
  • 2006年03月24日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比4.3%増
  • 2006年03月24日
    住宅性能表示制度1月末現在の実施状況〜活用実績は依然として増加傾向
  • 2006年03月23日
    業務窓口スペースを拡大、利便性向上を・静岡県まちづくりセンター 
  • 2006年03月23日
    2005年賃金構造基本統計調査 建設労働者の賃金、男性は微増、女性は微減 厚労省
  • 2006年03月23日
    日本建築士会連合会、専攻建築士に3666人を認定 総数8000人超える
  • 2006年03月23日
    建築学会、2006年建築作品選奨
  • 2006年03月23日
    窓ガラスの指導状況
  • 2006年03月23日
    住宅リフォームコンクール、6月30日まで応募受け付
  • 2006年03月23日
    建築学会、耐震偽装にかかわる提言の中間報告会
  • 2006年03月20日
    建防協、耐震改修支援センターとして全国初の指定
  • 2006年03月20日
    登録有形文化財 建造物165件を登録へ 「国際文化会館本館」など
  • 2006年03月20日
    建築版、情報共有のためのガイドライン作成
  • 2006年03月17日
    高層住宅管理業協会、2005年度マンション維持修繕技術者試験の結果
  • 2006年03月17日
    2006年度ファシリティマネジャー資格試験要領
  • 2006年03月17日
    「住生活基本法」〜各主体の参加で特色ある地域計画を
  • 2006年03月17日
    「活動の実態無視した一律退会に疑問の声も」「大手・中堅の退会で―見直し迫られる地域建設団体の在り方」
  • 2006年03月16日
    構造計算書偽装問題、姉歯関与など調査対象の12.8%で「問題あり」
  • 2006年03月16日
    構造計算書偽装マンション、分譲1物件で建て替えが決定、残る10棟は協議中
  • 2006年03月16日
    日本環境協会エコマーク事務局、住宅用太陽光発電システムなどを対象した新たな商品類型を新設
  • 2006年03月16日
    全建統一様式を改訂 改正安衛法・個人情報保護法などに対応
  • 2006年03月16日
    耐震強度偽装問題再発防止に向けた建築関連法制改正案の概要 3階建て以上の共同住宅に中間検査義務付けなど
  • 2006年03月16日
    宅建業法施行規則改正、4月24日施行。重要事項説明にアスベスト調査、耐震診断を追加
  • 2006年03月16日
    大臣許可業者への監督処分 4年ぶりに100件を下回る
  • 2006年03月16日
    建築設備設計基準を改定
  • 2006年03月16日
    首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員企業30社の供給戸数は前年同月比13%減
  • 2006年03月16日
    国交省、指定講習廃止に向けた省令公布へ
  • 2006年03月16日
    全建 アスベスト作業チェックシートを作成
  • 2006年03月16日
    士会連合会、役員会見 宮本会長、「過剰な法規制、望ましくない」
  • 2006年03月16日
    日建士連、耐震強度偽装問題を踏まえ、技術研さん・倫理向上に向けた宣言
  • 2006年03月13日
    建築学会、「耐震強度偽装事件の再発防止に向けた要望」を北側一雄国土交通大臣に提出
  • 2006年03月13日
    ベターリビング、優良住宅部品認定制度見直し 4月から運用開始
  • 2006年03月13日
    日建士連、全国青年委員長会議を開催
  • 2006年03月10日
    LCDMフォーラム 建設情報の情報共有アンケート調査 地図情報などに高いニーズ データの標準化、利用範囲の明確化に課題
  • 2006年03月10日
    積算協会、新資格「建築コスト管理士」試験の最終合格者を発表 初の建築コスト管理士誕生へ
  • 2006年03月10日
    大成建設・アクシス 多段ミラーでアトリウムに太陽光 採光システム「T−Soleil」開発
  • 2006年03月10日
    病院経営は設備投資が課題 64%が建替、改装を計画 日本政策投資銀行(DBJ)が調査
  • 2006年03月10日
    『作品選集2007』掲載作品を募集
  • 2006年03月10日
    民間建設投資、6期連続プラス
  • 2006年03月10日
    企業規模、業種で格差。経審受審企業の経営分析
  • 2006年03月10日
    住宅工事単価、2年連続で増加
  • 2006年03月10日
    04年度に24自治体が総合評価実施
  • 2006年03月10日
    積算協会、CPD制度の運用を18年度から 本格稼働は6月にも
  • 2006年03月10日
    JSCA、耐震偽装物件の取扱いについて、国交省に意見書 限界耐力計算による法的適合性の検討は慎重期すべき
  • 2006年03月09日
    中村建設らが新製品発表会 ボイラー用の排ガス低減装置
  • 2006年03月09日
    建築関係法改正など講義 受講申込み受け付け中
  • 2006年03月09日
    国交大臣賞に根岸徳美さん(徳島県)、「真の日本の住まい」提案競技
  • 2006年03月09日
    札幌のマンション構造計算書偽装、北側大臣「事実関係解明し厳正なる処分」
  • 2006年03月09日
    石綿健康被害救済法 3月27日から施行
  • 2006年03月09日
    日建士連、「紛争処理と構造知識」をテーマにした講演会
  • 2006年03月09日
    浄化槽設備士センター、浄化槽設備士講習を5月から全国15会場で
  • 2006年03月09日
    企業間・地域間格差広がる。正社員雇用調査
  • 2006年03月09日
    中央建築士審査会、2人の一級建築士の免許取り消し処分に同意
  • 2006年03月09日
    4月3日から受付 浄化槽設備士試験
  • 2006年03月09日
    二級・木造建築士試験の実施要領
  • 2006年03月09日
    耐震偽装テーマにシンポジウム 構造の専門家から中間報告に厳しい意見続出
  • 2006年03月09日
    建築積算資格者2次試験合格発表
  • 2006年03月09日
    東京都、「安価で信頼できる木造住宅の耐震改修工法・装置」の一覧
  • 2006年03月06日
    「キャリア・コンサルタント養成講座」4月開講・受講者募集 雇用・能力開発機構 
  • 2006年03月06日
    これでいいのか?「品質」の現状 その3
  • 2006年03月06日
    日建連、地方都市の再生促進など要望、都市再生で提言
  • 2006年03月06日
    鉄筋工などで技能労働者が不足
  • 2006年03月03日
    「静岡県建築設計事務所協会」へ名称変更 静岡県士事協が総会開催
  • 2006年03月03日
    主体間連携モデル推進事業の対象事業を募集 住宅メーカー、工務店、施主などの連携した取り組みを支援
  • 2006年03月03日
    JIA、初の日本建築大賞に妹島和世氏の「梅林の家」
  • 2006年03月03日
    第2回UIA都市礼讃アイデアコンペ
  • 2006年03月03日
    販売不振の佐賀県住宅供給公社、分譲業務のエキスパートを募集
  • 2006年03月03日
    4月15日から受付、登録ランドスケープアーキテクト(RLA)資格認定試験
  • 2006年03月03日
    日建士連、コストダウン要求に関する実態調査を実施
  • 2006年03月03日
    2005年度塗装工事業者実態調査 10年ぶりに完工額が増加 リフォーム復調
  • 2006年03月03日
    キャプテンパイル工法、日本建築センターの一般評定を取得 鹿島らの10社が共同で
  • 2006年03月03日
    アスベスト対策と耐震化を促進 融資条件を緩和 福祉医療機構
  • 2006年03月02日
    日中建材・住宅設備関連産業交流セミナー、実行委員会への一般参加者を募集
  • 2006年03月02日
    国交省の「住宅・建築物耐震改修等事業」 積極的な活用を 厚労省が社会福祉施設の耐震化促進で
  • 2006年03月02日
    ペイントショー2006を4月6日から
  • 2006年03月02日
    貸家の好調目立つ。全体では2カ月連続マイナス
  • 2006年03月02日
    住環境研究所、太陽光発電システム搭載住宅についての実態調査
  • 2006年03月02日
    三菱総研、指定管理者向け新サービス「PBボード」を4月からスタート
  • 2006年02月27日
    国発注工事、2億円以上は原則一般競争に
  • 2006年02月27日
    国交省、住宅性能表示基準を一部改正
  • 2006年02月27日
    住宅性能表示制度12月末現在の実施状況〜前年同月比13.4%増、累計で59.6万戸
  • 2006年02月27日
    05年の木造3階建て戸建て住宅の建築確認棟数は1%増、準防火地域内では2%増加
  • 2006年02月27日
    <寄稿>これでいいのか?「品質」の現状 その2
  • 2006年02月24日
    新会長に鈴木氏(鈴木組) 東京林土協が通常総会
  • 2006年02月24日
    「10月からすべての建築物で確認検査を」「対象面積の枠を撤廃は6カ月延期へ」静岡県建築住宅まちづくりセンター
  • 2006年02月24日
    超節水トイレユニットシステムを開発 清水建設
  • 2006年02月24日
    積算協会関東支部、建築積算入門教室を開講
  • 2006年02月24日
    団塊世代がリフォーム市場を牽引。2010年度の市場規模8兆円
  • 2006年02月23日
    国交省、基本制度部会中間報告まとまる 建築関連法改正案を3月に国会提出
  • 2006年02月23日
    建築基本法制定準備会、耐震強度偽装問題の再発防止に向けた提言
  • 2006年02月23日
    『市場縮小で、生産性、成長性が引き続き悪化』
  • 2006年02月23日
    石坂産業、アスベスト処理技術の最新技術に関するセミナー
  • 2006年02月23日
    「外断熱建築推奨基準」を策定
  • 2006年02月23日
    国交省、「東横イン」違法建築の対処の考え方を通知、是正命令違反は告発も検討
  • 2006年02月23日
    ベアゼロ・ダウン、建設業の割合が最高。ベアあり全体の27%
  • 2006年02月23日
    重要事項説明にアスベスト調査、耐震診断を追加。4月スタート目指す
  • 2006年02月23日
    ギア・ヌーブ 建設現場写真を自宅PCから閲覧
  • 2006年02月23日
    正しい処理知識と技術の普及へ アスベストアカデミー4月開講 ヤシマ工業
  • 2006年02月21日
    三和シヤッター工業「建築・建材展」招待券をプレゼント
  • 2006年02月20日
    <寄稿>これでいいのか?「品質」の現状 その1(全3回)
  • 2006年02月20日
    年度内にも不正改造の調査に着手・東横インの不正改造問題受けて 静岡県
  • 2006年02月20日
    ホテル、マンションの構造計算書再点検・104棟すべてで偽装なし 静岡県
  • 2006年02月20日
    日建士連、専攻建築士検索システムをスタート
  • 2006年02月20日
    免震・制震住宅が急成長、認知度アップがカギ
  • 2006年02月20日
    建築センター、建築基準法と関連諸制度の動向を解説するセミナー
  • 2006年02月20日
    住宅リフォーム・紛争処理支援センター、シックハウス対策研究成果発表会
  • 2006年02月20日
    積算協会、耐震強度偽装問題の再発防止に向けた中間報告案に意見書提出
  • 2006年02月17日
    北興 住宅リフォーム建材通販システムを開始
  • 2006年02月17日
    静岡県建設業協会、新入社員研修 参加者募集
  • 2006年02月17日
    偽装物件の違反是正手順を都道府県に通知
  • 2006年02月16日
    静中建ら 1級建築施工管理技士受験準備講習会 4月に開催
  • 2006年02月16日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」10−10 
  • 2006年02月16日
    JSCA、「建物の構造性能確保に向けての提言」まとめ
  • 2006年02月16日
    2005年度インテリアプランナー試験の合格者発表
  • 2006年02月16日
    JIS登録認証機関協議会が発足 代表幹事に塚本氏(日本品質保証機構)を選ぶ JISマークの信頼性、公平性、統一性を確保
  • 2006年02月16日
    日住協の12月首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員企業31社の供給戸数3カ月ぶりマイナス
  • 2006年02月16日
    住宅リフォーム推進協議会の実態調査 省エネ化目的のリフォームが増加傾向
  • 2006年02月16日
    住宅ニーズのミスマッチ解消へ。高齢者の住み替え支援
  • 2006年02月16日
    高強度材料使った制震柱を開発 戸田建設
  • 2006年02月16日
    耐震工学研究会、「耐震偽装事件に何を問うべきか」をテーマにしたシンポジウム
  • 2006年02月16日
    日塗装、BP事業の本格化に向け全会員にアンケート調査
  • 2006年02月16日
    日塗装、マンション大規模改修元請受注システム「BP事業」を創設
  • 2006年02月16日
    とりりおんコミュニティ、新たな「地方ゼネコンネットワーク」を組織〜住環境ネットワーク情報センターと提携し、信用保証システムの導入を推進
  • 2006年02月16日
    アドビシステムズ経営戦略説明会 エンゲージメントプラットフォーム提供 「アクロバット3D」デモも
  • 2006年02月13日
    建設産業の未来に向けて 5−5
  • 2006年02月13日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」10−9
  • 2006年02月13日
    確認検査業務、8特定行政庁でエラーメッセージページの欠落見過ごす
  • 2006年02月13日
    1億円以上のリフォーム・リニューアル工事が170件
  • 2006年02月13日
    日事連、建築士法の抜本改正実現に向け自民党議連に要望
  • 2006年02月10日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」10−8
  • 2006年02月10日
    SXFブラウザVer3.01リリース 作図グループ・部品の属性表示など可能
  • 2006年02月10日
    塗料産業の市場規模など調査
  • 2006年02月10日
    日本漆喰協会、作品賞募集
  • 2006年02月10日
    石綿による疾病の労災認定基準を改正
  • 2006年02月10日
    BELCA賞発表
  • 2006年02月09日
    アビリティガーデン講演会「元気な中小企業になろう」 27日開催 雇用・能力開発機構
  • 2006年02月09日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」10−7
  • 2006年02月09日
    「専攻建築士資格者認定の追加応募開始」信頼回復に向けた取り組みを
  • 2006年02月09日
    「姉歯」物件以外で初めて構造計算書の偽装が判明、国土交通省の山本住宅局長「再度詳細な検証必要」、緊急的な安全性の問題はなし
  • 2006年02月09日
    ファシリティマネジャー資格試験実力養成講座
  • 2006年02月09日
    東京士会、建物への不安解消へ一般向けコンテンツ
  • 2006年02月09日
    アスベスト除去・解体費に低利融資。中小公庫と国民公庫
  • 2006年02月09日
    「東横イン」違法建築の是正を各都道府県に通知
  • 2006年02月09日
    シックハウスを考える会、マンションなどシックハウスコンサルティング業務を開始
  • 2006年02月09日
    「学校施設のリニューアル全国研修会」を開催
  • 2006年02月09日
    改正省エネ法の施行に向けた住宅の省エネルギー講習会を全国6都市で開催
  • 2006年02月09日
    デジタル写真基準(案)改訂 「データ編集」認めず 撮影年月日必須
  • 2006年02月09日
    CIC 業界の情報発信を支援 ブログサイト提供サービス「建設総合ブログ」 4月1日スタート
  • 2006年02月09日
    「倫理観」備えた人材の育成など求める。緊急調査委員会が北側大臣に中間報告を手交
  • 2006年02月09日
    高齢者住宅市場は拡大するか
  • 2006年02月09日
    介護保険の特定施設見直し 06年度から「高齢者専用賃貸住宅」も対象  混合型は開設を規制 厚労省
  • 2006年02月09日
    中心市街地活性化、基本計画を国が認定・集中支援。都市計画法で郊外出店を規制
  • 2006年02月06日
    「会社を元気にする10か条」 建設業経営トップ・役員を対象にセミナーを開催 静岡ユーザック
  • 2006年02月06日
    建設産業の未来に向けて 寄稿5−4
  • 2006年02月06日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」 10−6
  • 2006年02月06日
    石綿健康被害救済法案 参議院で可決成立 救済給付申請は年度内開始
  • 2006年02月06日
    大防法、建築基準法などの一部改正 参議院で可決、成立
  • 2006年02月06日
    住団連第3四半期の住宅業況、戸建ての受注棟数は全体でマイナス〜金額は6四半期連続でプラスを維持
  • 2006年02月06日
    震災対策技術展の技術紹介
  • 2006年02月06日
    特定化学物質等作業主任者研修、石綿施工管理者研修 受講者募集 富士教育訓練センター
  • 2006年02月06日
    リフォームの好調続く
  • 2006年02月03日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」10−5
  • 2006年02月03日
    「循環型社会構築に向けた建築資材にかかる日・独の動向」テーマに講演会
  • 2006年02月03日
    偽装部県の違反是正に対する支援開始
  • 2006年02月03日
    建築設備士試験の申し込みを3月6日から
  • 2006年02月03日
    基幹技能者、17職種24団体に拡大。年度内に日本塗装工業会も認定スタート
  • 2006年02月03日
    技能労働者、全職種で不足
  • 2006年02月03日
    1級建築施工管理技術検定、合格率25.3%
  • 2006年02月03日
    日事連、建築士法抜本改正にかかわる行動方針決議受け会見
  • 2006年02月03日
    日事連、建築士法抜本改正にかかわる行動方針を決議
  • 2006年02月02日
    06年度から「県建築設計事務所協会」へ名称変更・総会可決後正式決定へ・静岡県士事協理事会
  • 2006年02月02日
    経審の改正点などにつき講習会 アスカ総合事務所が15日
  • 2006年02月02日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」10−4
  • 2006年02月02日
    ル・ヴェールたちばな 06年度売却へ検討
  • 2006年02月02日
    住宅着工3年連続のプラス。貸家、分譲が好調
  • 2006年02月02日
    国交省、基本制度部会中間報告案まとめ、建築関連法制度見直しの方向性示す
  • 2006年02月02日
    的確な情報提供など必要。構造計算書偽装、緊急調査委員会
  • 2006年02月02日
    4月にインテリアプランニング賞を公募
  • 2006年02月02日
    景観法セミナーを2月17日
  • 2006年02月02日
    建築研究振興協会、「地震リスク・マネジメント技術を活用した地震対策の普及」講演会を2月10日
  • 2006年02月02日
    「住生活基本法」に関連し、住団連・倫理憲章を6月策定
  • 2006年02月02日
    エコ・コミュニティ事業の対象募集
  • 2006年02月01日
    「みみとく」って何!?
  • 2006年01月30日
    富士教育訓練センターが06年度訓練生募集 とび、建築板金コース新設
  • 2006年01月30日
    建設産業の未来に向けて 寄稿5−3
  • 2006年01月30日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」10−3
  • 2006年01月30日
    静岡県リサイクル製品認定制度、40品目をめざし2月1日から製品募集開始
  • 2006年01月30日
    2007年度にも用地取得を 浜北養護学校移転計画 
  • 2006年01月30日
    国土技術開発賞、4月14日まで応募受け付け
  • 2006年01月30日
    「耐震強度偽装問題とコンプライアンス」をテーマとした緊急シンポ
  • 2006年01月30日
    全国安全週間のスローガンを募集
  • 2006年01月30日
    建築学会提言、「品質確保のための自助努力」が第一
  • 2006年01月30日
    建築CAD検定試験一般受験申込受付開始
  • 2006年01月30日
    マンションの耐震強度をサンプリング調査
  • 2006年01月27日
     公共施設の県産材活用セミナー開催
  • 2006年01月27日
    静岡労基署、清水労基署と統合
  • 2006年01月27日
    静岡機能ガラス協が本格始動 2月に地震防災セミナー
  • 2006年01月27日
    優良業者が消える 混迷する「はままつ」10−2
  • 2006年01月27日
    藤枝駅南口西地区の企画提案を募集中、31日まで
  • 2006年01月27日
    高木地所がホテル「東横イン」計画
  • 2006年01月27日
    沼津工業高校実習棟など、耐震補強を06年度にも
  • 2006年01月27日
    計画策定、都道府県に義務付け、市区町村にも策定促す。耐震改修促進法で基本方針決定
  • 2006年01月27日
    改正耐震改修促進法施行 規制強化で耐震化率9割達成目指す
  • 2006年01月26日
    建設業新分野進出セミナin静岡 2月14日に開催 中部地区建設産業再生支援協議会らが主催
  • 2006年01月26日
    浜松市入札制度《優良業者が消える 混迷するはままつし》その1
  • 2006年01月26日
    06年度に整備手法を決定 可能性調査を清水地域経済研が実施・森地区新構想高校整備
  • 2006年01月26日
    清水建設 川田テクノ 配筋検査システム「筋太くん」を販売
  • 2006年01月26日
    日住協の首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員企業の供給戸数は前年同月比13.2%増
  • 2006年01月26日
    プレ協、顧客向け住まいづくりアンケート〜「人柄・営業態度」が最大の決め手、営業担当者の役割ますます重要に
  • 2006年01月26日
    国総研、CAD製図解説書作成をOCFに委託
  • 2006年01月26日
    平成18年度SXF技術者検定試験の概要公表
  • 2006年01月26日
    アドビシステムズ 「Adobe Acrobat 3D」2月中旬販売開始 3Dモデルの入ったPDFを簡単作成 Adobe Readerで誰もが共有・活用
  • 2006年01月26日
    省エネ基準、設計・施工指針を2月に告示
  • 2006年01月26日
    住宅・建築関連先導技術開発助成事業、耐震性向上につながる技術開発課題などを募集
  • 2006年01月26日
    31日にGISフォーラム
  • 2006年01月23日
    建設産業の未来に向けて 寄稿5−2
  • 2006年01月23日
    第164回国会(常会)提出予定法案〜住生活基本法案など10件、建築基準法の一部改正法案も提出を検討中
  • 2006年01月23日
    高層建築の外壁改修技術「リファインファクトリー」開発 清水建設
  • 2006年01月23日
    文教施設の耐震改修工事概算データを発表
  • 2006年01月20日
    耐震補強・補強計画が04年度の実績すでに上回る「『「TOUKAI−0』の本格稼動に拍車 県都市住宅部
  • 2006年01月20日
    建設現場の安全確保へ 「早期地震警報システム」構築 鹿島
  • 2006年01月20日
    専門的な技能講習を義務付け 石綿作業主任者、特化主任者と切り離し 厚労省
  • 2006年01月20日
    2月7日に「マンション耐震改修の現状と展望」セミナー
  • 2006年01月20日
    管理業務主任者試験、合格率は19.4%
  • 2006年01月20日
    木造耐火構造認定と鉄筋非破壊検査の2テーマで2月9日に講習会
  • 2006年01月20日
    石綿製品全面禁止へ 安衛法施行令を改正 06年中にも施行 厚労省
  • 2006年01月20日
    民間の観光施設整備に補助。観光ルネサンス
  • 2006年01月20日
    「CI−NETの現状と展望」 建設業振興基金 インターネット対応「LiteS」で利用者拡大 17年12月で6300社越える ASP連携サービスも年末から開始 準大手・地方拡大へ
  • 2006年01月20日
    講演『自然再生事業への取組み』開催 2月10日に静岡市で
  • 2006年01月20日
    静岡市にホテル「東横イン」3月中旬着工へ
  • 2006年01月19日
    2006年度経審及び県入札参加資格申請説明会 3月に静岡県下8会場で 工事関係・電子申請導入で大幅に変更
  • 2006年01月19日
    建設業の改定額 加重平均で3986円 改定率は1.1% 厚労省が17年賃金実態調査
  • 2006年01月19日
    自治体の支援充実が必要、木造住宅の耐震化促進
  • 2006年01月19日
    建築学会、まちづくりセミナーを2月
  • 2006年01月19日
    建築環境・省エネルギーフォーラムを2月開催
  • 2006年01月16日
    建設産業の未来に向けて 寄稿5−1
  • 2006年01月16日
    建設業者の不正行為等に対する監督処分基準 無許可業者の指導・監督規定などを追加 2月1日から施行 静岡県 
  • 2006年01月16日
    工事代金の争いが最多
  • 2006年01月16日
    景気回復に再び力強さ。建設業は悪化
  • 2006年01月16日
    業界、地域、規模で格差。06年の景気動向意識
  • 2006年01月16日
    マンション健康診断技術者講習会を3月開催
  • 2006年01月13日
    焼津市タラソテラピー施設生鮮市場・海鮮レストラン棟を2006年度上期中に発注へ
  • 2006年01月13日
    マンション管理士試験、合格率7.3%
  • 2006年01月13日
    JIA、設計者選定方式に関するアンケート結果まとめ
  • 2006年01月13日
    NDN 法人認証カード 国土交通省電子入札システムに対応
  • 2006年01月13日
    JACIC 2月から建設技術審査証明検索システムを運用
  • 2006年01月13日
    リフォーム相談が大幅増。消費者からの相談内容を整理・分析
  • 2006年01月13日
    2月3日に実践照明セミナー
  • 2006年01月13日
    ベターリビング、ノーリツの「暖・冷房システム/ガス熱源機」をBL−bs部品に認定
  • 2006年01月13日
    BL部品の施工瑕疵にBL保険を全面適用
  • 2006年01月13日
    建防協、改正耐震改修促進法に関する講習会を全国9会場で開催
  • 2006年01月13日
    帝国データバンク 電子証明書「TypeA」 e−文書法への対応強化
  • 2006年01月06日
    経理事務士2級特別研修 受講者募集 
  • 2006年01月06日
    「職人が消えた」<下> 企業、業界にも「人を育てる」体力がもうない