建てたい人と建てる会社の『建築ナビ』

  • サイトマップ
  • フレンドリンク

ページ内を移動するためのリンクです。

  • 2004年12月28日
    町屋等再生・活用ガイドライン 国交省が策定
  • 2004年12月28日
    スペイン国際建築総合展への視察希望者募集
  • 2004年12月28日
    JIA 公共工事品確促進法案で運用ガイドラインを2月末
  • 2004年12月28日
    貸家が好調 国交省まとめ11月建築着工統計
  • 2004年12月28日
    「屋根から見るル・コルビュジエ」展 1月6日から
  • 2004年12月27日
    静岡県内建設産業界 16年の重大ニュース
  • 2004年12月27日
    住宅性能表示制度10月末現在の実施状況
  • 2004年12月27日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比11.3%増
  • 2004年12月24日
    外断・防断・セルフクリーニング機能を備えた外装用ノンコンクリート打放しボード
  • 2004年12月24日
    「写真電子納品」体験セミナー開く 建通新聞社ら
  • 2004年12月24日
    御殿場市学校給食センター、17年度にPFI導入可能性調査
  • 2004年12月24日
    林野庁の主要木材短期需給見通し 需要わずかに減少
  • 2004年12月24日
    環境省、環境コミュニケーション大賞を発表
  • 2004年12月24日
    建築学会、企画展「サバイバル&ネットワーク―震災を乗り越える市民の知恵」を1月に
  • 2004年12月24日
    新分野進出事例80件 ヨイケンセツドットコムに追加
  • 2004年12月24日
    証券化ローンで中古住宅の築年数要件を撤廃
  • 2004年12月22日
    「建高土低」の傾向が顕著
  • 2004年12月22日
    JIA 環境建築連続セミナーを2月から7回
  • 2004年12月21日
    1級建築士試験 合格率は10.5%
  • 2004年12月21日
    施工技術者試験を2級技術検定に一本化
  • 2004年12月20日
    東部と北部地域図書館、18年以降に具体化
  • 2004年12月20日
    「望ましいルート帯を」国交省に提言、伊豆縦貫自動車道河津下田道路期
  • 2004年12月20日
    吉田町榛原町広域施設組合がリサイクルセンター建設、17年2月下旬に指名
  • 2004年12月20日
    月刊建設データ」12月号は20日発売
  • 2004年12月20日
    静岡県建協と自民党県連が懇談
  • 2004年12月20日
    全瓦連などが「瓦屋根耐震フォーラムin東京」を開催
  • 2004年12月20日
    JACIC・CORINSで技術者個人の工事経歴を検索可能に−17年4月から運用
  • 2004年12月20日
    JSCA、建築構造士資格認定試験結果 
  • 2004年12月17日
    国交省関係の税制改正、中古住宅のローン減税で築後経過年数を撤廃し新耐震基準を要件化
  • 2004年12月17日
    津波避難ビルガイドライン検討会 ビル指定の構造的要件など議論
  • 2004年12月17日
    熱海市庁舎、基本構想を山下設計に 
  • 2004年12月17日
    電子入札・電子納品説明会 各土木事務所で開催
  • 2004年12月17日
    20年度の開校目指す、静岡県東部地区に定時制・単位制新高校
  • 2004年12月16日
    ノースエネック 太陽光、オール電化に確かな手応え
  • 2004年12月16日
    3種類交換可能なロアブームであらゆる現場の高さの解体OK 日立建機のマルチブームシステム解体機
  • 2004年12月16日
    農業進出建設企業が結集、サーツ主催で報告会
  • 2004年12月15日
    サステナブル建築・住宅賞の応募作品を募集
  • 2004年12月15日
    富士教育訓練センター 1級技能士6コースで募集
  • 2004年12月15日
    日塗装、基幹技能者制度をスタート
  • 2004年12月15日
    プレハブ建築協 上半期販売戸数 前年同期比0.7%減
  • 2004年12月14日
    239人がマンションリフォームマネジャーに
  • 2004年12月14日
    建材産業協の電子データベースKISS 会員向けに新サービス開始
  • 2004年12月14日
    住宅建設産業協の首都圏戸建て分譲住宅供給調査 前年同月比8.3%増
  • 2004年12月13日
    建築仕上学会の環境フォーラム 2月に東大で
  • 2004年12月13日
    7割以上が課題多いと考え 建築学会CAD利用実態調査
  • 2004年12月13日
    給水装置工事主任技術者試験 合格率37.6%
  • 2004年12月10日
    浜松赤十字病院移転新築、用地交渉を本格化
  • 2004年12月10日
    景観法施行令きょう閣議決定、12月17日に施行
  • 2004年12月10日
    2級造園施工管理技術検定、実地試験合格率は44.4%
  • 2004年12月10日
    2級管工事施工管理技術検定、実地試験合格率は42.9%
  • 2004年12月09日
    光電式煙感知器住宅用火災警報知器発売 フジトク
  • 2004年12月09日
    小型水力発電システムを開発、公共事業で活用 天竜組
  • 2004年12月09日
    伊豆市の新火葬場建設、17年度にも設計
  • 2004年12月09日
    2級建築士設計製図試験、合格率は55.9%
  • 2004年12月09日
    アキュラホーム 工務店向けに土地提案から家づくりまでのノウハウを提供するマニュアル発売
  • 2004年12月09日
    建築学会、「最新のIT技術を導入した自動化&自動工法」をテーマにしたワークショップを2月
  • 2004年12月08日
    ユニットプライス導入見据え インターネットで見積もり公募
  • 2004年12月07日
    米田雅子さんの新著「建設帰農のすすめ」発刊
  • 2004年12月07日
    建設ドックが起業家養成塾
  • 2004年12月07日
    民間建設投資 製造業の投資増続く
  • 2004年12月06日
    「住宅で資産を築く国、失う国」発刊
  • 2004年12月06日
    デザイン、集客などに悩み― 住宅リフォーム実態調査
  • 2004年12月06日
    2005電設工業展 出展募集を開始
  • 2004年12月06日
    「積算資料ポケット版 総合編(2005年前期)」発刊
  • 2004年12月06日
    建築積算資格者1次試験 合格率は65.3%
  • 2004年12月06日
    「美しい景観を創る会」が発足
  • 2004年12月03日
    宅造、裏込め材に適合 高橋建設が山土・山砂利販売
  • 2004年12月03日
    土中埋め込み型ごみ処理「トラッシュ」
  • 2004年12月03日
    中部運転免許センター建替え PFI実施方針来月にも 
  • 2004年12月03日
    住居表示変更なら建設業許可の変更届必要
  • 2004年12月02日
    17・18年度入札参加申請公表 浜松市
  • 2004年12月02日
    ランドスケープアーキテクト展スタート
  • 2004年12月02日
    建築学会 「発注方式の多様化とまちづくり」セミナー
  • 2004年12月01日
    住宅着工 5カ月連続で10万戸超
  • 2004年12月01日
    宅建合格率は15.9%
  • 2004年12月01日
    建築学会 地球環境建築講座を1月に開催
  • 2004年11月30日
    日中建材・住宅産業交流セミナー 3月下旬から北京で
  • 2004年11月30日
    産学官連携の研究・開発支援するサイト 建築業協が開設
  • 2004年11月30日
    マンション管理士試験 全国3万1300人が受験
  • 2004年11月29日
    「組み上げる 木取り・墨付け編」発刊
  • 2004年11月29日
    「新JISに基づく外部雷保護システムの設計・施工の実務」発刊
  • 2004年11月26日
    静岡県立総合病院PETセンター設計、初の電子入札に9者が参加
  • 2004年11月26日
    エコプロダクツ大賞 国交大臣賞に大林組のリサイクル吹付断熱材「セラミライトエコ」
  • 2004年11月25日
    静岡県建協ら、新潟県中越地震救援金に300万円を寄付
  • 2004年11月25日
    左官業の現状とリフォーム市場への展開 リフォーム市場で左官復権なるか
  • 2004年11月25日
    JIAなど3団体 電子納品着手時協議解説書をHPで公開
  • 2004年11月24日
    木造3階建て住宅 前年同月比6.1%増
  • 2004年11月24日
    住宅性能表示制度 9月末現在の実施状況
  • 2004年11月22日
    17年度の舗装施工管理技術者養成講座 受付中
  • 2004年11月22日
    構造改革推進のつどい開く
  • 2004年11月22日
    木造住宅振興研修会、受講申込み受付中
  • 2004年11月22日
    新富士駅周辺B地区多目的施設整備、山下設計で調査中
  • 2004年11月22日
    世界アスベスト東京会議開催 40の国と地域から120人参加
  • 2004年11月19日
    第二東名建設促進協議会、第二東名整備計画区間の早期事業化などを決議
  • 2004年11月19日
    月刊建設データ11月号発売
  • 2004年11月19日
    道の駅「潮見」計画コンセプト 東京建設コンで
  • 2004年11月19日
    ベターリビング、防犯性能のBL−bs部品として三和シヤッターの玄関ドアを認定
  • 2004年11月19日
    改修の伸び率年1.9% 三菱総研のリフォーム市場将来予測
  • 2004年11月18日
    鐘紡紡績工場跡地売却 入札参加者募集
  • 2004年11月18日
    太陽日射熱25〜50%を遮断、紫外線カットで劣化防止も
  • 2004年11月18日
    介護保険制度改正で導入 「小規模多機能型居宅介護」の概要固まる 運営主体は法人、「居住」機能を併設 厚労省
  • 2004年11月17日
    “トイレ”から管工事の提案力を考える−全管連青年部がバズセッション
  • 2004年11月16日
    建物用途で工事内容にも差 物調がリフォーム・リニューアル受注調査
  • 2004年11月16日
    「建物を長く大切に使うための標語」の入選作品を発表
  • 2004年11月16日
    ビル経営管理士、合格率は63.9%
  • 2004年11月15日
    社会資本整備審議会住宅住宅金融とセーフティネットの論点を整理、12月に中間報告
  • 2004年11月15日
    中越地震で建築士が活躍
  • 2004年11月12日
    すまい・る債購入が急増、修繕積立金の有用性浸透
  • 2004年11月11日
    公募で施工者を選定、東京都同胞後援会「松風荘」に耐震補強
  • 2004年11月11日
    3次元建築設計支援システム アーキトレンド21Ver.9 12月15日発売
  • 2004年11月11日
    上半期は0.9%増、建設工事受注統計
  • 2004年11月09日
    環境税の具体案まとめ 住宅の断熱向上など充当へ
  • 2004年11月09日
    日建士連、会員作品展の対象作品を募集
  • 2004年11月08日
    ジーベースのプロセブン使用の耐震金具ジャッキスターを開発・販売 セノ
  • 2004年11月08日
    梁がなく開放的なフォルムで敷地に併せ柱位置調整可能な「マイポートFX」新発売 四国化成工業
  • 2004年11月08日
    沼津市の第四小校舎建設、17年度に発注
  • 2004年11月08日
    定管理者制度、静岡城東保健福祉エリア3施設に採用
  • 2004年11月08日
    住団連第2四半期の住宅業況、関東・北海道が大幅に回復し全体でプラス
  • 2004年11月05日
    防災設備に関する指針 電設協が発行
  • 2004年11月05日
    JIA、登録建築家として新たに593人を認定
  • 2004年11月05日
    建築学会、まちづくり教科書シリーズ
  • 2004年11月05日
    地元企業連携し、大手に対抗―ヨコハマ経営革新研究会が発足
  • 2004年11月04日
    マンション修繕費用・17年前期版 発刊
  • 2004年11月04日
    建築物環境衛生管理技術者試験 合格者は947人(9.8%)
  • 2004年11月02日
    戸建て住宅用の耐震改修技術を審査・認定
  • 2004年11月01日
    高さ自在にダンプできる機構 路肩の土砂排出もスムーズ―豊和ウェインの路面清掃車「スウィーパー」
  • 2004年11月01日
    鉄筋と型枠の能力評価基準作成 建設工事職種では初めて 雇用のミスマッチ解消へ 厚労省
  • 2004年10月29日
    建設業経理事務士検定申込書受付け、来月1日から
  • 2004年10月29日
    耐震診断・補強工事実施へのインセンティブ付与を
  • 2004年10月29日
    東京士会、一般消費者向けのリフォームコンテンツを開設
  • 2004年10月29日
    ランドスケープアーキテクト試験、20.5%の44人が合格
  • 2004年10月29日
    設計VE積極導入へ、ガイドライン作成
  • 2004年10月29日
    賃貸住宅が3期ぶりに改善
  • 2004年10月28日
    建築設備士、合格率は21.9%
  • 2004年10月28日
    住団連10月住宅景況感調査 戸建て注文住宅で落ち込み
  • 2004年10月27日
    17年度建設投資は50.9兆円、政府投資は20兆円割れ
  • 2004年10月27日
    上司も知らない『仕事の仕方』 発刊
  • 2004年10月27日
    免震建物点検技術者の講習・試験申し込み受付
  • 2004年10月26日
    建築士会全国大会 まちづくりへの建築士のかかわりなどセッション
  • 2004年10月26日
    間伐・間伐材利用コンクール 林野庁長官賞に東白川村森林組合ら
  • 2004年10月26日
    29職種32人に国際大会出場権 技能五輪「2004in銀河系いわて」
  • 2004年10月26日
    建築学会 新潟県中越地震を受けて専用情報サイトを設置
  • 2004年10月25日
    静岡県知事許可業者数、半年間で158社増
  • 2004年10月25日
    差別化、人材確保が成功のカギ…住宅リフォームで市場予測
  • 2004年10月22日
    遠州総合病院移転、20社を予備指名
  • 2004年10月21日
    現場でチップ処理が可能、排出やマルチングもOK カバヤ工業の剪定枝粉砕処理車「タウンビーバー」レンタル開始
  • 2004年10月21日
    工事登録、写真台帳など初心者にも簡単に操作可能、電子納品対応の工事写真台帳ソフト「蔵衛門 御用達5」発売
  • 2004年10月21日
    東静岡地区新庁舎計画、建設の方向で検討
  • 2004年10月21日
    静岡県の16年度電子入札、沼津労政会館耐震補強など6軒 
  • 2004年10月21日
    JIA 新人賞の現地審査対象作品を決定
  • 2004年10月21日
    産学官連携の建築共同研究を支援するサイトを11月中に構築
  • 2004年10月21日
    1級管工事の学科、合格率は30.4%
  • 2004年10月20日
    創意工夫こらしたまちづくり表彰へ 都市計画家賞を募集
  • 2004年10月19日
    「CMが建築を変える 理論編」発刊
  • 2004年10月19日
    JIA 建築家大会式典を開催
  • 2004年10月18日
    静岡県の電子入札運用基準を掲載−月刊建設データ10月号発売
  • 2004年10月18日
    JIA建築家大会 話題のテーマでシンポジウム開催
  • 2004年10月18日
    新型住宅ローン 上半期は2669戸
  • 2004年10月18日
    JIA 電子納品着手時協議解説書をまとめ
  • 2004年10月18日
    2級土木施工管理技士合格発表 土木の実地は合格率25%
  • 2004年10月15日
    呉服町築市街地再開発、年内に事業化検討委託
  • 2004年10月15日
    ローランドディジー、近隣地に新工場
  • 2004年10月15日
    来月上旬までに基本構想を委託、熱海市庁舎
  • 2004年10月15日
    下旬から事業者公募、静岡県指定管理者制度
  • 2004年10月15日
    伊東港静海地区岸壁改良、建設コンサルで設計
  • 2004年10月14日
    法面工事用の簡易昇降機『ツカサ・タワーロボ』を開発
  • 2004年10月14日
    新方式の乾式鋼管継手を加え異圧鋼管接続もOK「スクリューパイルEAZT」
  • 2004年10月14日
    建築確認検査 業務範囲拡大「2000以内の建築物」に
  • 2004年10月14日
    沼津駅北口・拠点施設街区事業用定借予定者、大和工商リースに
  • 2004年10月14日
    浜松合同庁舎設計プロポ、山下を特定
  • 2004年10月14日
    都市緑化機構、特殊緑化技術コンクール審査結果公表
  • 2004年10月14日
    台北で熊谷組が施工中のビル 「世界一高いビル」の認定受ける
  • 2004年10月13日
    「わかりやすい雷害対策」発刊
  • 2004年10月13日
    防犯性能の高い建物部品目録に193品目追加
  • 2004年10月12日
    太陽光や照明で環境汚染物質の有機物を分解除去
  • 2004年10月12日
    静岡市の新入札制度、来月までに最終案
  • 2004年10月12日
    JIA 新台東病院低応札問題で公取委に申告
  • 2004年10月07日
    酸化現象ほとんどなし!高村設備の「バイタル活水器」
  • 2004年10月07日
    マリベール静岡施設建替、年内の発注目指す
  • 2004年10月07日
    夜間救急医療センター含め複合的整備て提言へ
  • 2004年10月07日
    主要木材の短期需給見通し 住宅着工増を反映、上方修正
  • 2004年10月06日
    JIA 25年賞、環境建築賞を発表
  • 2004年10月05日
    バブル期前後に取得した土地の処理が進展
  • 2004年10月05日
    ケアハウスと特養ホームの増加続く
  • 2004年10月05日
    ツーバイフォー建築協 インターネット活用しキャンペーン
  • 2004年10月05日
    JIA 新台東病院新築基本設計低応札問題で対応策発表
  • 2004年10月05日
    建築学会 都市再生のシンポジウム 隈研吾氏らが登場
  • 2004年10月04日
    都市景観大賞「美しいまちなみ賞」の受賞地区発表
  • 2004年10月04日
    木造住宅合理化で7システムを新規認定
  • 2004年10月01日
    積層ゴム使用の木造建築用基礎部材
  • 2004年10月01日
    藤枝市立病院外来棟増築・改修発注、早ければ年度内に
  • 2004年10月01日
    松菱跡再生で債権債務処理完了し売却
  • 2004年10月01日
    耐震性劣る建物804棟、具体的整備手法など年度内策定
  • 2004年10月01日
    住宅着工3カ月連続で10万戸超
  • 2004年09月30日
    指名通知書郵送入札 富士宮市が試行へ
  • 2004年09月30日
    来年度以降2期に分け富士見団地高層棟建替
  • 2004年09月30日
    中田横浜市長と会談し入札改革など意見交換
  • 2004年09月30日
    直前3カ年平均完工高
  • 2004年09月30日
    新たな住宅政策の仕組みを検討 来年夏に最終報告案
  • 2004年09月30日
    省エネ手帳2005年版発刊
  • 2004年09月29日
    建築学会 インターネットで建築CAD利用実態調査
  • 2004年09月29日
    北側新大臣会見 住宅に関する基本法検討も必要
  • 2004年09月28日
    全国左官技能競技大会 松崎で開催
  • 2004年09月28日
    リニューアル強化、新分野進出が課題― 電気工事業の動向レポート
  • 2004年09月27日
    セレス 建設汚泥などリサイクル商品化
  • 2004年09月27日
    沼津市 新貨物駅移転で用地交渉開始へ
  • 2004年09月27日
    浜松合同庁舎の設計 10月上旬にも1者に特定
  • 2004年09月27日
    静岡県電子納品説明会を開催
  • 2004年09月27日
    すまい・るギャラリーがリニューアル、新コーナー「耐震について考える」開設
  • 2004年09月24日
    GPS機材1セットで全国観測OK
  • 2004年09月24日
    日銀所有の静岡市大岩町跡地、一般競争で売却
  • 2004年09月24日
    静岡県 環境美化など新企画・受託業務受付け
  • 2004年09月24日
    有効な技術開発―改修後の各部の性能評価技術
  • 2004年09月22日
    JIAとINAX 10月からSUMAIセミナー
  • 2004年09月22日
    空衛工事便覧手帳 11月下旬に刊行
  • 2004年09月22日
    住宅性能表示制度 7月末現在の実施状況
  • 2004年09月22日
    木造3階建て戸建て住宅 前年同月比29.2%増
  • 2004年09月21日
    住宅紛争処理技術関連資料などCD−ROM化
  • 2004年09月17日
    「月刊建設データ」9月号 特集『県内の建設関係法人所得ランキング』
  • 2004年09月17日
    430社620人が受講、静岡県電子入札説明会
  • 2004年09月17日
    沼津技術専門校移転改築、年度内にも概要を策定
  • 2004年09月17日
    JASO、「生活を守る耐震手引き−東京編」をまとめ
  • 2004年09月17日
    設備工事業界初の人材活用システム 「人材データバンク」11月から試行 日空衛
  • 2004年09月16日
    太陽光や照明の紫外線でホルムアルデヒドなど分解消臭、「光触媒Tio21」
  • 2004年09月16日
    セキュリテイ商品を取り扱い 四国化成工業静岡営業所
  • 2004年09月16日
    11月着工へ施工者 ビジネスホテル浜松
  • 2004年09月16日
    各出先事務所へ運用方法を通知 静岡県雇用優良企業優遇策
  • 2004年09月16日
    国交大臣賞は藤田豪氏、インテリアプランニング賞2004
  • 2004年09月16日
    環境保全のBL−bs部品として便器(節水型)を第1号認定
  • 2004年09月16日
    日塗装、湿式外断熱工法営業戦略講習会を開催
  • 2004年09月14日
    合格率は25.2% 1級建築士学科試験
  • 2004年09月14日
    第21回住まいのリフォームコンクール 受賞作品決まる
  • 2004年09月14日
    土壌・地下水環境展を9月29日から
  • 2004年09月14日
    新規成長分野への挑戦を支援 富士教育訓練センターが朝霧フォーラム
  • 2004年09月13日
    太陽・蛍光灯の紫外線照射で環境汚染有機物を分解し除去
  • 2004年09月13日
    門扉 フェンス、門柱を追加 四国化成工業のエクステリア
  • 2004年09月13日
    高橋建設が採取・販売 杣ケ谷の山土・山砂利
  • 2004年09月13日
    熱海市新庁舎、6〜7階建てに
  • 2004年09月13日
    三共三島工場跡地の再開発計画、日本大学等が利用
  • 2004年09月13日
    ITを活用した徹底した情報の公開により金融機関の信頼を獲得 鹿児島建築市場・早稲田大学−実証実験
  • 2004年09月13日
    マンション改修のポイントを解説 JIAセミナーで
  • 2004年09月10日
    高強度の仕上げで耐久性に優れ管理コストをカット 楕円スリット側溝「レインボー」
  • 2004年09月10日
    光触媒の超親水性作用で雨水で外壁汚れ洗い流す
  • 2004年09月10日
    清水駅西第1再開発事業計画 日本コンサルグループで策定
  • 2004年09月10日
    内閣・住宅耐震化世論調査 半数近くが自宅の耐震性不足
  • 2004年09月09日
    早ければ月末発注 ひまわり保育園
  • 2004年09月09日
    設計の入札を検討 特養ホーム「海山荘」
  • 2004年09月09日
    住宅性能表示〜販売1000戸以上の約3割「原則全棟申請」
  • 2004年09月09日
    「住宅現場携帯ブック 植える(作庭編)」発刊
  • 2004年09月08日
    民間建設投資、第2四半期は2.2%増
  • 2004年09月08日
    マンションリフォーム推進協が専有部分施工技術講座
  • 2004年09月07日
    2級建築士試験、学科合格率は43.9%
  • 2004年09月06日
    年度内に基本構想―新沼津夜間救急医療センター 
  • 2004年09月06日
    認定コンストラクション・マネジャー資格試験を3月20日
  • 2004年09月06日
    住み替えや改善の意向2割 国交省の住宅需要実態調査
  • 2004年09月06日
    管理組合・実務家のためのマンション再生マニュアル発刊
  • 2004年09月03日
    特殊塗料塗布やシート貼りで廃棄物出さないリフォーム
  • 2004年09月03日
    ハウスドレーンが液状化対策新工法
  • 2004年09月03日
    物調がマンション改修工事費を分析
  • 2004年09月02日
    マルセラ使い万年草植えたトレーを自在にレイアウト
  • 2004年09月02日
    リサイクルクリーンが機密書類処理システムサービスを開始
  • 2004年09月02日
    来年7月にプラモデル工場建設、日東紡績静岡工場跡(静岡市長沼)1.2万に
  • 2004年09月02日
    17年度までに浜松など4市で電子入札開始
  • 2004年09月02日
    現場設計高から勾配設定、自動的感知し高精度施工
  • 2004年09月02日
    汚染個所に玉をぶつけ削り同時回収、現場作業が安全
  • 2004年09月02日
    建築学会、設計者資格をテーマに討論会を開催
  • 2004年09月02日
    IT活用で経営改善― 国交省らが中小建設向けパンフ作成
  • 2004年09月02日
    KISS(建材データベース) 官庁営繕部16年度も試行
  • 2004年09月01日
    第三者によるリフォーム検査体制 国交省が検討
  • 2004年09月01日
    民間非住宅 8カ月連続でプラス
  • 2004年09月01日
    日本建築構造設計事務所協会が設立
  • 2004年08月31日
    オール電化住宅の度合い高まる― リクルートが意識調査
  • 2004年08月31日
    昭和55年以前の6割以上が倒壊の危険 木耐協耐震診断
  • 2004年08月31日
    ダブルスキン外壁システムをサッシユニット化
  • 2004年08月30日
    インテリアプランナー試験 設計製図の課題を発表
  • 2004年08月27日
    優良住宅取得支援制度を創設 住宅公庫が概算要求
  • 2004年08月27日
    既存建築物の耐震補助一元化など 住宅局の概算要求
  • 2004年08月26日
    光触媒による住宅の冷房空調負荷低減の実証実験
  • 2004年08月26日
    耐震診断、改修設計に実績の建築事務所をHP掲載
  • 2004年08月25日
    建築関係3団体が全国大会を予定
  • 2004年08月25日
    専攻建築士が京都、香川、大阪の建築士会から誕生
  • 2004年08月25日
    住宅性能表示制度 6月末現在の実施状況
  • 2004年08月25日
    木造3階建て戸建て住宅 前年同月比7.4%減
  • 2004年08月25日
    当面は堅調 首都圏のマンション着工の予測
  • 2004年08月24日
    物調の建築物リフォーム・リニューアル受注調査報告
  • 2004年08月23日
    民間の維持修繕市場 2020年度に2〜3割拡大
  • 2004年08月20日
    鉄筋・型枠の「能力評価基準」 今秋中に公表
  • 2004年08月19日
    ESCO(省エネサービス)事業実績 5年前の3倍以上
  • 2004年08月19日
    首都圏戸建て分譲住宅供給 千葉・神奈川・埼玉で大幅増
  • 2004年08月18日
    耐震補強工事標準図面集 発刊
  • 2004年08月18日
    日事連、建築作品表彰決定
  • 2004年08月12日
    〔インタビュー〕物調がリフォーム・リニューアル調査スタート
  • 2004年08月12日
    17年度住宅土地関連税制改正など 住団連が要望
  • 2004年08月12日
    CAD開発容易にする共通基盤ソフト HPで公開
  • 2004年08月12日
    JIA、文部科学省発注プロジェクトの設計報酬実態調査
  • 2004年08月11日
    建築士会連合会賞発表 神奈川歯科大実習・教室棟など
  • 2004年08月10日
    ★「電子入札おまかせパック」★販売中、建通新聞社静岡支社
  • 2004年08月06日
    CD−ROM版 マンション管理判例集Vol.4 発刊
  • 2004年08月06日
    建築CPD連絡会議 建築団体と普及センターが設置
  • 2004年08月05日
    住団連が戸建て注文住宅の顧客実態調査報告
  • 2004年08月05日
    「緑地や公共空間を創出する都市建築の原型」 建築学会が設計競技
  • 2004年08月05日
    ISOマニュアル本 松川電気が発刊
  • 2004年08月04日
    リフォーム・リニューアルで物調が動向調査
  • 2004年08月04日
    技能検定に「情報配線施工」職種を追加
  • 2004年08月03日
    リフォーム市場は拡大 建設経済研究所の中長期予測
  • 2004年08月03日
    耐震改修市場規模21兆円 潜在市場の掘り起こしが不可欠
  • 2004年08月03日
    アルカシア建築賞発表
  • 2004年08月03日
    JIA建築大賞を17年度創設
  • 2004年08月02日
    JIA、第三者監理方式の見直し求め国交省へ要望書
  • 2004年08月02日
    建築物の総合環境性能評価認証制度を創設
  • 2004年08月02日
    民間非住宅 7カ月連続でプラス
  • 2004年07月30日
    リフォーム市場、堅調に推移― 全国住宅市場調査
  • 2004年07月29日
    住宅設備市場、拡大予測 建材は微減
  • 2004年07月29日
    住団連7月住宅景況感、受注戸数・金額とも高い伸び維持
  • 2004年07月29日
    建築設備士試験 学科合格者発表
  • 2004年07月29日
    シックハウス対策着実に進む 化学物質濃度減少
  • 2004年07月28日
    都市再生機構 バリアフリー化や住棟内LAN整備など促進
  • 2004年07月27日
    JIA 設計料入札テーマにシンポ開催
  • 2004年07月27日
    日建士連と積算協会が資格制度連携へ向け協定
  • 2004年07月27日
    とりりおんコミュニティ リファイン建築事業に進出
  • 2004年07月26日
    1級建築士試験 設計製図課題は「宿泊機能のある『ものつくり』体験施設」
  • 2004年07月26日
    「手すり先行工法に関するガイドラインとその解説」発刊
  • 2004年07月26日
    東アジア5カ国一線研究者を交え 建築学会がシンポ
  • 2004年07月23日
    建築学会、技術部門設計競技の入選作品を発表
  • 2004年07月23日
    リフォームでの性能評価システムを検討
  • 2004年07月21日
    住宅性能表示制度 5月末現在の実施状況
  • 2004年07月21日
    BCS賞(建築業協会賞) 21件決定
  • 2004年07月20日
    給水装置工事技術者試験「合格への近道」発刊
  • 2004年07月20日
    ヒートアイランド現象緩和の建築設計ガイドライン策定
  • 2004年07月20日
    景観、環境共生など意見交換 全国女性建築士連絡協
  • 2004年07月16日
    建築士以外の建築関連技術者へのCPDサービス提供検討
  • 2004年07月15日
    外断熱懇話会が発足
  • 2004年07月15日
    建築学会、建築市場・産業の現状と将来展望に関する提言
  • 2004年07月15日
    1級建築施工管理技術検定、学科合格率は46.5%
  • 2004年07月14日
    2期連続増で「底打ち期待」 プレハブ協の15年度販売戸数
  • 2004年07月14日
    新規供給戸数は6番目の高水準 上期の首都圏マンション
  • 2004年07月13日
    図解・インテリアコーディネーター用語辞典[改訂版] 発刊
  • 2004年07月13日
    〔インタビュー〕鎌田宜夫・日本建築士会連合会専務理事
  • 2004年07月13日
    日建士連の宮本会長、管理建築士の法的要件整備に見解
  • 2004年07月13日
    建築防災協「木造住宅の耐震診断と補強方法」 国が認定
  • 2004年07月12日
    日建士連と積算協会が資格整合に向けて協定
  • 2004年07月12日
    富士教育訓練C リフォーム管理者研修 次回は8月に
  • 2004年07月12日
    マンションリフォームM学科・設計製図試験に向け講習会
  • 2004年07月09日
    JIA、登録建築家制度「実務訓練コース」をスタート
  • 2004年07月09日
    中空スラブで建築技術性能証明と耐火大臣認定を取得
  • 2004年07月08日
    建築設備士第2次試験(設計製図)の受験準備講習会
  • 2004年07月08日
    PFI資金調達を円滑化〜中小建設業者の工事参画を促進
  • 2004年07月07日
    木のすべてが分かる辞典 発刊
  • 2004年07月07日
    建物を長く大切に使うための標語 募集
  • 2004年07月06日
    17年度公共投資 20年ぶりの大台割れ
  • 2004年07月05日
    金利動向が住宅取得のプラス要因…住宅市場動向調査
  • 2004年07月05日
    イタリア建築界巨匠 アンジェロ・マンジャロッティ展 9月から
  • 2004年07月02日
    建築から解体までのゼロエミッション評価するツール開発
  • 2004年07月01日
    5月の住宅着工、再びプラス
  • 2004年07月01日
    企業連携・新分野進出で、国交省がモデル事業公募
  • 2004年07月01日
    11月からパスワード申請、17・18年度の競争参加資格審査
  • 2004年07月01日
    改訂版電子納品要領・基準 国交省が10月から適用
  • 2004年06月30日
    ベランダに適した新しい緑化システムを開発
  • 2004年06月29日
    富士教育訓練センター 型枠階段施工コースで募集
  • 2004年06月29日
    緑・花文化の知識認定試験 受け付け開始
  • 2004年06月29日
    天井暖房ユニットとして初めてBL部品認定を取得
  • 2004年06月28日
    住宅関連ニュービジネス 国交省が推進ビジョンを公表
  • 2004年06月25日
    都市計画家協会、第2回家協会賞を発表
  • 2004年06月25日
    「ル・コルビュジエ 好きになる人ならない人」展 30日から
  • 2004年06月25日
    住宅性能表示制度 4月末現在の実施状況
  • 2004年06月25日
    経産省の次世代省エネモデル住宅 アキュラネットが開発
  • 2004年06月25日
    建築設備設計関連業務委託契約書・契約約款まとめ
  • 2004年06月25日
    公庫住宅調査技術者 新規・更新の登録申請受付
  • 2004年06月24日
    2級・木造建築士・設計製図試験の課題発表
  • 2004年06月23日
    半導体工場向けの免震システム開発
  • 2004年06月23日
    「木の建築ルネッサンス Sの計画」発刊
  • 2004年06月22日
    マンション層はデザイン力重視… リフォーム需要調査
  • 2004年06月22日
    建設業ハンドブック2004 発行
  • 2004年06月21日
    2004電設工業展製品コンクールで13点が入選
  • 2004年06月21日
    低層住宅廃棄物のリサイクルセミナー 全国6都市で8月
  • 2004年06月21日
    地域再生計画 第一弾 214件認定
  • 2004年06月18日
    NEDOが「愛・地球博」に出展 光触媒利用住宅部材も
  • 2004年06月18日
    遠赤外線天井輻射暖房システムをBL商品認定
  • 2004年06月17日
    ハウスアダプテーション・コンクール入賞事例発表
  • 2004年06月17日
    第21回太陽光発電システムシンポジウムが開幕
  • 2004年06月16日
    国交省官庁営繕部 景観形成ガイドラインを作成
  • 2004年06月15日
    新規事業へ挑戦の実践例紹介 「建設新生」発刊
  • 2004年06月15日
    ビオトープ管理士試験の受付開始
  • 2004年06月15日
    一人親方向けに 労災保険や退職金など制度紹介
  • 2004年06月15日
    全国女性建築士連絡協議会 7月に東京・建築会館で
  • 2004年06月14日
    集合住宅の適切な排水管騒音対策を選定できるシステム
  • 2004年06月11日
    新木質系リサイクル材の技術開発提案 民間から募集
  • 2004年06月10日
    プラダ ブティック青山店など 免震構造協会賞
  • 2004年06月07日
    既存建築物の環境性能評価システム 国交省が作成へ
  • 2004年06月07日
    過去最高の32件に 住総研の2004年度研究助成
  • 2004年06月04日
    省エネリフォームの支援策などを検討、夏までに具体化
  • 2004年06月04日
    マンション再生手法マニュアル作成、32項目の技術を紹介
  • 2004年06月03日
    16年度建設投資52兆円、ピーク時の62%
  • 2004年06月02日
    JSCA賞発表 作品賞に泉ガーデンタワーの慶伊道夫氏ら
  • 2004年06月02日
    住宅や社会資本整備に貢献する研究開発を助成
  • 2004年06月02日
    SXFデータの2次利用・図面での事前協議ガイドライン検討
  • 2004年06月01日
    ユニットプライス型積算方式 適用性検討で研究会設置
  • 2004年05月31日
    建築士会 e−ラーニングの試行運用開始
  • 2004年05月27日
    急増する住宅性能評価― 中小工務店なども的確な対応を
  • 2004年05月27日
    JIA 倫理規定・行動規範など抜本改正 新会長に小倉氏
  • 2004年05月26日
    現場使用CADに必要な機能「図形尺度の変更」など提示
  • 2004年05月25日
    「電子野帳PDA版」 全地連が販売へ
  • 2004年05月25日
    建コンサル協・JIAが美しい国づくりに向け協働宣言
  • 2004年05月24日
    建築関連へ8割以上 建築系大学の卒業生進路で初調査
  • 2004年05月21日
    木造3階建て住宅の建築確認棟数 48.8%増
  • 2004年05月21日
    「戸建て住宅技術解説書」を作成
  • 2004年05月21日
    「防犯性能」 住宅性能表示制度に追加へ
  • 2004年05月21日
    建築設備士試験 設計製図の課題発表
  • 2004年05月20日
    防犯性能の高い建物部品 共通マークで普及促進
  • 2004年05月19日
    「削ろう会」参加者を募集 清水建築組合
  • 2004年05月19日
    JIA 倫理規定、構造規範を抜本改定
  • 2004年05月18日
    建設業の新規許可9.1%減、許可業者全体も減少傾向
  • 2004年05月18日
    「洗えるクリーンルーム」を国内初開発
  • 2004年05月17日
    建築学会、連続まちづくりセミナー 今後7都市で展開
  • 2004年05月17日
    民間供給量の落ち込みは減少 14年度宅地供給量調査
  • 2004年05月17日
    リフォームマネージャー試験で講習会と模擬テスト
  • 2004年05月14日
    PUBDIS 改修設計の実績内容を細分化
  • 2004年05月14日
    住宅性能表示制度 15年度実施状況 普及率11.5%
  • 2004年05月14日
    ツーバイフォー協 「防水施工の手引き」発刊
  • 2004年05月13日
    「住宅の機密性能試験方法」発刊
  • 2004年05月12日
    2.4%減の52.9兆円、建築・民間は増加 受注動態調査
  • 2004年05月11日
    建築構造士資格認定試験 2004年度の実施要項発表
  • 2004年05月11日
    ペットマンション普及率 首都圏約47%
  • 2004年05月10日
    日本塗装工業会静岡県支部が総会
  • 2004年05月10日
    4〜6月も棟数、金額プラス予測 住宅業況調査
  • 2004年05月10日
    日事連 建築士事務所向け支援サービスでソフト追加
  • 2004年05月10日
    エコマーク商品カタログ 2004年度版発刊
  • 2004年05月10日
    有害物質の処理方法など解説 解体工事用パンフ作成
  • 2004年05月07日
    15年度の住宅着工 4年ぶりプラス
  • 2004年05月07日
    公共建設工事での不当廉売 公取委が判断基準示す
  • 2004年05月06日
    住み替えや住宅改善予定世帯19.8% 住宅需要実態調査
  • 2004年05月06日
    燃焼拡大を低減する被覆断熱材 新たに認定
  • 2004年05月06日
    リフォームが堅調、注文住宅にも持ち直しの兆し 公庫調査
  • 2004年05月06日
    20歳以上に受験資格緩和 インテリアプランナー見直し
  • 2004年05月06日
    市場回復基調に積極構成の構え 第1四半期の住宅景況
  • 2004年05月06日
    次世代省エネ住宅普及でビジネスモデル提案
  • 2004年04月27日
    登録建築家 1070人を初認定
  • 2004年04月26日
    マンションリフォームでマニュアル作成
  • 2004年04月26日
    2×4工法の耐火構造認定 間仕切壁など5部位で取得
  • 2004年04月26日
    新分野へ挑戦する建設業−動き始めた450社 発刊
  • 2004年04月23日
    土木学会デザイン賞決まる
  • 2004年04月23日
    コンクリート構造物の電気防食Q&A 発刊
  • 2004年04月22日
    建築関連資格の在り方 2段階方式の改定案を提示
  • 2004年04月21日
    「やさしいCAD図面電子納品入門」 土工協が発刊
  • 2004年04月21日
    最優秀は全戸150以上実現の「グランドステージ磯子」
  • 2004年04月21日
    軽井沢大賀ホール 上棟 2005年春のオープン目指す
  • 2004年04月20日
    新築ビルディング電気設備データ一覧 発刊
  • 2004年04月19日
    建築仕上学会 2004年学会賞発表
  • 2004年04月16日
    建築士会 e−ラーニング 5月中旬から試行運用
  • 2004年04月16日
    顧客の建物評価と長期修繕計画できる計算ソフト開発
  • 2004年04月15日
    不動産市場での耐震性評価など 中央防災会議が方向性
  • 2004年04月14日
    2004年日本建築学会賞 作品賞に国会図書館関西館など
  • 2004年04月13日
    建築携帯ブック設備工事〔第2版〕発刊 改正建基法に準拠
  • 2004年04月13日
    国土技術開発賞 応募要領をホームページで公開中
  • 2004年04月12日
    屋根・外壁の塗り替え、内装の模様替えがリフォームの大半
  • 2004年04月12日
    コンクリート診断士・試験合格の手引き2004 発刊
  • 2004年04月09日
    15年木材輸入実績1%減 集成材は中国から急増
  • 2004年04月08日
    「SXF技術者検定試験公式ガイドブック」発売開始!
  • 2004年04月08日
    士会連合会 インターネット活用のネットワークシステム構築
  • 2004年04月07日
    建築設備診断技術者の資格取得講習 東京・大阪で開催
  • 2004年04月06日
    JIA 建築生産システムの在り方などテーマに連続シンポ
  • 2004年04月01日
    16年度木材(用材)需要見通し 前年見込み比0.5%減
  • 2004年03月31日
    住宅取得後の耐久消費財購入額1.3兆円 住宅公庫調査
  • 2004年03月29日
    レーザーにより石材床の表面を防滑化
  • 2004年03月26日
    電設協の「電設資材電子カタログ」 4月1日から運用開始
  • 2004年03月26日
    建設生産IT化でパンフ 国交省が中小建設業者向けに
  • 2004年03月25日
    中小・中堅建設業の新分野進出ガイドライン 発行
  • 2004年03月25日
    土壌・地下水汚染のための地質調査実務の知識 発刊
  • 2004年03月25日
    分譲マンション専用部のリフォーム 戸田建設が参入
  • 2004年03月24日
    専攻建築士 1704人が誕生
  • 2004年03月24日
    建築学会 遠隔地講義システムを16年度から試行
  • 2004年03月23日
    太陽光発電は100万円以下になってから… 意識調査結果
  • 2004年03月23日
    ボード材を並べるだけの簡単な緑化工法開発
  • 2004年03月22日
    地価動向に変化の兆し
  • 2004年03月22日
    建設業の新分野進出 建設関連分野が過半
  • 2004年03月19日
    環境と経済の好循環ビジョン案 環境省がまとめ
  • 2004年03月19日
    中小・中堅建設業のPFI参入を支援する冊子 全建が作成
  • 2004年03月18日
    自立循環型住宅開発 5月にシンポ形式で中間報告
  • 2004年03月18日
    地域と建設業の経営革新 モデル4事例紹介など26日に
  • 2004年03月18日
    ファイル名に日本語表記を追加 電子納品要領 9月改定
  • 2004年03月17日
    リフォーム市場 22年に8兆6000億円規模に
  • 2004年03月17日
    「受注が増える住宅工事の管理テクニック」発刊
  • 2004年03月17日
    アセトアルデヒド 住宅性能表示制度の測定対象から除外
  • 2004年03月15日
    建築学会 シックハウス問題解明向け特別調査委設置延長
  • 2004年03月15日
    土地有効活用提案競技 特選に滝川氏らのグループ
  • 2004年03月12日
    ポーラ美術館など 2004年建築学会作品選奨決定
  • 2004年03月12日
    電気設備工事費の積算指針 2004年版発刊
  • 2004年03月12日
    安全法令ダイジェスト 労働新聞社が出版
  • 2004年03月11日
    ビオトープ1級管理士 合格率10.4%
  • 2004年03月11日
    インテリアプランナー2次試験 合格者発表
  • 2004年03月11日
    ベストパーキング賞に西銀座駐車場など
  • 2004年03月10日
    「建築士のためのシックハウス対策の手引き」発刊
  • 2004年03月09日
    第1回「真の日本のすまい」提案競技 受賞作品決定
  • 2004年03月09日
    登録ランドスケープアーキテクト試験 申込受付け始まる
  • 2004年03月09日
    建築積算資格者試験 合格者発表
  • 2004年03月08日
    二級・木造建築士試験 実施日程公表
  • 2004年03月08日
    建築士とまちづくりのかかわり 日建士連がアンケート実施
  • 2004年03月08日
    「積算資料ポケット版 リフォーム・増改築編」発刊
  • 2004年03月05日
    持家派が76% 宅建協連が消費者アンケート
  • 2004年03月05日
    官庁営繕部 見積もりをIT化 市場単価も総点検
  • 2004年03月04日
    「リファイン建築」柱に PMr実践へ
  • 2004年03月04日
    建築生産パネルディスカッション 建築学会が開催
  • 2004年03月03日
    「PFI年鑑2004年版」発刊 各種データを集大成
  • 2004年03月03日
    国産材活用した木造住宅 シンポを12日に東京・江東区で
  • 2004年03月03日
    学会設備士試験制度を一部変更 受験資格を緩和
  • 2004年03月02日
    建築基準法改正が閣議決定 耐震化促進で
  • 2004年03月02日
    スギ間伐材安定供給で協定 林野庁・静岡市の坂政合板・県森連
  • 2004年03月01日
    監理技術者制度運用マニュアルをスタート 途中交代のケース明示
  • 2004年02月27日
    「急成長の“なぜだ!”」発刊 松山市のJOW社、その経営戦略に迫る
  • 2004年02月27日
    電子納品機械設備工事編 7月から適用へ
  • 2004年02月27日
    JIA 会費は一律3万6000円に 17年度実施へ
  • 2004年02月26日
    外壁補修などは半数が済み マンション総合調査
  • 2004年02月26日
    監理技術者資格者証のインターネット受付スタート
  • 2004年02月25日
    環境・省エネルギー建築賞 国交大臣賞に糸満市庁舎など
  • 2004年02月25日
    超高強度コンクリート 国内初 高層RC住宅に適用
  • 2004年02月25日
    高品質な低層建築を実現 NEOカラム構法開発
  • 2004年02月24日
    1級管工事施工管理技術検定 実地試験合格率は71.8%
  • 2004年02月23日
    配管基幹技能者の活用策 3000人を早期に育成へ
  • 2004年02月20日
    「登録建築家」 4月下旬誕生へ
  • 2004年02月19日
    民間建物が公共施設の実績を上回る 耐震補強実態調査
  • 2004年02月18日
    耐震全国ネットワーク委員会 全体委員会を開催
  • 2004年02月18日
    専攻建築士認定評議会の初会合を開催
  • 2004年02月18日
    解体工事施工技士試験 63%の828人が合格
  • 2004年02月17日
    官庁営繕版 景観形成ガイドラインを策定
  • 2004年02月17日
    光触媒、湿式外断熱工法など塗装新技術の研究成果発表
  • 2004年02月17日
    JIA CPD(継続能力開発) 会員の45%が参加
  • 2004年02月16日
    住宅性能評価の受付・交付 新設住宅の1割超える
  • 2004年02月16日
    構造技術者基礎講座のプログラム概要
  • 2004年02月16日
    木造住宅のチェックシートと構造計算書を発刊
  • 2004年02月13日
    省エネ化、バリアフリー化が急速に進展 個人住宅調査
  • 2004年02月13日
    15年の建設工事受注マイナス、民間は好調
  • 2004年02月13日
    賃貸住宅トラブル ガイドラインを改訂
  • 2004年02月12日
    インテリアプランナー試験方法、受験資格を大幅見直し
  • 2004年02月12日
    耐震化していない住宅の次善策も含め被害軽減策検討
  • 2004年02月10日
    建築物の形態や色彩など規制へ 景観法案が閣議決定
  • 2004年02月10日
    全国マンション戸数 15年は前年比8.7%減
  • 2004年02月09日
    戸建注文住宅1〜3月は棟数マイナス、金額プラス予測 住宅業況調査
  • 2004年02月09日
    リフォーム改善も先行きは悪化予想 全国住宅市場調査
  • 2004年02月09日
    建材産業協サイト「KISS」に 会員制「情報交換Club」新設
  • 2004年02月06日
    シックハウス対策をテーマに 建築設備技術者協がセミナー
  • 2004年02月06日
    個人住宅向けの環境リスク相談をネットで受け付け
  • 2004年02月06日
    楽観できない新設住宅着工― 住団連、奥井会長が会見で
  • 2004年02月06日
    シアタールームなど利用率高い― マンション共用施設調査
  • 2004年02月05日
    電子納品チェックシステム電気通信設備編 HPで公開
  • 2004年02月05日
    ランドスケープアーキテクト資格を創設 8月に初の試験
  • 2004年02月04日
    耐震化促進、建築基準法改正へ
  • 2004年02月04日
    光触媒技術を利用した空気浄化装置を開発
  • 2004年02月04日
    アセトアルデヒドを測定対象から除外
  • 2004年02月04日
    2004電設工業展 WEB事前登録で出展企業と見学者の“お見合い”演出
  • 2004年02月03日
    ノリタケの森など 第13回BELCA賞
  • 2004年02月03日
    建築学会、まちづくり支援と専門家の役割をテーマにシンポ
  • 2004年02月02日
    近代美術館増改築が最優秀 官庁営繕技術コンクール
  • 2004年02月02日
    住宅着工 3年ぶりにプラス
  • 2004年02月02日
    1級建築施工管理技術検定 合格率は27.1%
  • 2004年01月29日
    資格者証と修了証の両方携帯義務付けなど 業法施行規則改正
  • 2004年01月29日
    登録機関に疑義チェックを義務付け Y評点の登録機関化に伴い
  • 2004年01月28日
    革新的研究開発提案競技 最優秀賞は竹中工務店グループの提案
  • 2004年01月28日
    建築コスト管理士(仮称)資格 国際相互認証も視野に検討
  • 2004年01月27日
    湿式外断熱工法施工基幹技能者、合格者は全国で120人
  • 2004年01月27日
    既設構造物直下の液状化対策へ 「曲がり削孔工法」開発
  • 2004年01月26日
    医療施設整備に木材利用を 厚生労働省が都道府県に指導要請
  • 2004年01月26日
    中高層共同住宅標準管理規約を改正
  • 2004年01月23日
    建築仕上環境フォーラム 設立記念講演会開催
  • 2004年01月23日
    CALS/ECメッセ2004開催
  • 2004年01月22日
    16年度建設投資は52兆円、ピーク時のほぼ6割
  • 2004年01月22日
    マンション管理士合格発表、8%の3021人が合格
  • 2004年01月22日
    JIA、職能原則・倫理規定を見直し、新たに建築家憲章など
  • 2004年01月21日
    東京と大阪で住まい・まちづくり活動シンポジウム
  • 2004年01月20日
    建築学会、景観緑三法案に対する提言書を国交省に提出
  • 2004年01月19日
    衝撃弾性波利用のコンクリート版厚測定システム
  • 2004年01月19日
    NPO建築コストセンターが設立 全国組織化へ
  • 2004年01月19日
    耐震総合安全性指針をテーマにシンポ
  • 2004年01月19日
    営繕技術の方向性示す5カ年計画 国交省がまとめ
  • 2004年01月16日
    超高強度RC造に制振デバイスを初めて適用
  • 2004年01月16日
    経営状況分析を民間に開放 3月1日スタート
  • 2004年01月15日
    既存住宅の75%が耐震性に不安
  • 2004年01月13日
    JIA 業務と報酬の実態調査 9割以上が報酬にギャップ感
  • 2004年01月13日
    日本最初の建築家・辰野金吾氏の資料展 21日から
  • 2004年01月09日
    板状集合住宅の連層耐震戸境壁開発の施工を省力化
  • 2004年01月09日
    複層ガラスの需要拡大
  • 2004年01月09日
    「中小企業の新しい『環境経営』入門」発刊
  • 2004年01月09日
    登録建築家制度 全国で541人が申請
  • 2004年01月08日
    太陽光発電技術をテーマに集中講義
  • 2004年01月08日
    安心・説明・品質が住宅メーカー選定の決めて
  • 2004年01月07日
    アルミ屋根のPCタンクを低コスト・長寿命で施工可能に
  • 2004年01月07日
    建設業向けASPサービス内容を調査、HPで公開
  • 2004年01月07日
    建築研究所が講演会 隈研吾氏の特別講演など
  • 2004年01月07日
    横須賀方式を改善 入札参加条件に工事成績導入
  • 2004年01月05日
    規制改革答申・約340項目の規制改革事項 「最大限尊重」を閣議決定