建てたい人と建てる会社の『建築ナビ』

  • サイトマップ
  • フレンドリンク

ページ内を移動するためのリンクです。

  • 2005年12月28日
    改正独禁法施行で監督処分基準も改正、監督処分は減免せず
  • 2005年12月28日
    政府がアスベスト総合対策 建基法、大防法など一括改正 18年通常国会冒頭法案提出へ
  • 2005年12月28日
    事業者の費用徴収は4月1日から 施行状況みて5年以内に見直し アスベスト救済制度 政府
  • 2005年12月28日
    美しい景観を創る会、「悪い景観事例」をHPで公開
  • 2005年12月28日
    国交省、公共住宅の吹付けアスベスト使用状況
  • 2005年12月28日
    国交省官庁営繕部、国家機関の建築物のアスベスト使用実態調査結果
  • 2005年12月28日
    国交省、窓ガラスの地震対策に関する調査結果
  • 2005年12月28日
    国交省、外壁材落下防止対策の調査結果
  • 2005年12月28日
    住宅着工戸数、2カ月連続増加。持家も15カ月ぶりにプラス
  • 2005年12月26日
    1月15日から石綿特別教育を 建設学院
  • 2005年12月26日
    「職人が消えた」<上>鉄筋・型業界の県内実情
  • 2005年12月26日
    建築関連資格制度・CPDで連携 「設備の専門資格」の実現へ
  • 2005年12月26日
    木造3階建て戸建て住宅建築確認統計、10月は前年同月比4.3%増
  • 2005年12月26日
    18年度試験から会員以外の受験も可
  • 2005年12月22日
    小規模建設業の業況、2カ月連続で改善。競争激化の懸念も
  • 2005年12月22日
    建築学会、まちづくり支援建築会議を設置
  • 2005年12月22日
    マンション供給の郊外へ移行、8年連続8万戸超
  • 2005年12月22日
    生活者ニーズ対応型から次世代住宅提案型へ。2020年は04年比4割増の9兆円
  • 2005年12月22日
    建築設備6団体 共同記者会見
  • 2005年12月22日
    建築設備6団体 建築設備士の法的位置付け明確化求め国交省に要望書
  • 2005年12月22日
    中小企業の情報化と電子商取引 建設業 電子商取引進まず リスク対策にも甘さ
  • 2005年12月22日
    CALS/EC MESSE 2006 シンポ「CALS/ECの取り組みと展望」 受発注者メリットを生む仕組みを討論
  • 2005年12月22日
    国交省 X1評点テーブルを改正、防災協定は活動計画書などで確認
  • 2005年12月22日
    日本住宅建設産業協会の首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員企業30社の供給戸数2カ月ぶり増
  • 2005年12月22日
    建産協、取引慣行是正の要望を関係業団体に提出
  • 2005年12月22日
    士会連合会、政策・組織・財政の改革にかかわる提言まとめ 緊急課題会議の設置 もの・まち・くらしづくりの3部会新設など提言
  • 2005年12月22日
    改正高齢法4月施行を前に調査 「雇用確保措置」建設業は19.4%導入済 厚労省
  • 2005年12月22日
    病院建物の耐震促進へ 18年度促進税制を創設 厚労省の税制改正
  • 2005年12月22日
    1級建築士 総合合格率は11.1%
  • 2005年12月19日
    電設資材製品など値上げへ
  • 2005年12月19日
    あらゆるファサードデザインに対応、綿半の外断熱システム
  • 2005年12月19日
    超高圧の水の力で、洗う、剥がす、はつる 「ウォーター・ジェット」工法
  • 2005年12月19日
    「リニューアルによるサステナブル建築」テーマにセミナー
  • 2005年12月16日
    防災協定に「3点」を加点、経営事項審査
  • 2005年12月16日
    管理組合の対応示す。マンション管理標準指針
  • 2005年12月16日
    国交省 18年度税制改正〜住宅の耐震改修促進税制を創設
  • 2005年12月16日
    建災防、顕彰作品を募集
  • 2005年12月16日
    日塗装、マンション大規模改修元請受注システム「BP事業」を創設
  • 2005年12月15日
    予定価格事前公表試行 三島市が20日から
  • 2005年12月15日
    品確法セミナー 受講者を募集中
  • 2005年12月15日
    震災建築物の被災度区分判定基準・復旧技術指針講習会
  • 2005年12月15日
    住宅リフォーム 16年度の市場規模は6兆円
  • 2005年12月15日
    信用・知名度がリフォーム業者選定のポイント
  • 2005年12月15日
    建設業のみ倒産増加
  • 2005年12月15日
    「国境なき技師団」設立、技術者集団が国内外の緊急復旧に活躍
  • 2005年12月15日
    建築学会 「3D−CAD利用可能性」テーマにフォーラム 効果「早期に問題発見」「仮設計画に最適」
  • 2005年12月15日
    官公庁施設の設計業務に関する実態調査、プロポ採用は全体の35%〜依然、審査体制の整備などに課題
  • 2005年12月15日
    造園と左官の能力評価基準完成 職能の開発・向上に活用 厚労省
  • 2005年12月15日
    社会福祉施設は9万0098施設 3746施設、4.3%増加 有料老人ホームは50.6%増 厚労省
  • 2005年12月15日
    JSCA、建築構造士資格認定試験結果
  • 2005年12月15日
    183人がマンションリフォームマネジャーに
  • 2005年12月12日
    18・19年度建設関連業務入札参加資格申請 1月から電子申請スタート
  • 2005年12月12日
    住宅リフォーム推進協、石綿(アスベスト)対策の要点
  • 2005年12月09日
    丸金、ハウスウェディングに進出 18年8月オープン予定
  • 2005年12月09日
    パナソニックEVエナジー、湖西市岡崎地区に工場新設
  • 2005年12月09日
    日本エルダルトで地質調査 「岡部地区総合案内所」
  • 2005年12月08日
    特定化学物質等作業主任者技能講習募集 1,2月 富士教育訓練センター
  • 2005年12月08日
    新事業分野への参入など質問項目を追加
  • 2005年12月08日
    2級建築士設計製図試験、合格率は54.5%
  • 2005年12月08日
    省エネ基準改正案まとめ
  • 2005年12月08日
    2月にマンションリフォーム「施工技術講座」
  • 2005年12月08日
    建設業の景況感5カ月連続で改善。構造設計偽造問題で不動産業が5カ月ぶりに悪化
  • 2005年12月08日
    建築知識技術普及協会、住宅営業マンにも建築知識を、検定試験創設し来年6、7月に初の試験
  • 2005年12月08日
    建築資料研究社(日建学院)、企業一括契約キャンペーン中、監理技術者講習
  • 2005年12月08日
    「米国外断熱の旅」参加者募集
  • 2005年12月08日
    JACIC SXFVer3・0仕様書・実装規約、属性セット策定ガイドライン公開
  • 2005年12月08日
    「マンション維持修繕技術者試験」の受験申し込み1月27日まで受付
  • 2005年12月08日
    「課徴金減免制度」の事前相談 改正法施行を前に受付 公取委
  • 2005年12月08日
    抗菌性能基準使用登録制度の対象に「建材」を新たに追加
  • 2005年12月05日
    麁玉中学校武道場の耐震補強、渥美工務で実施設計
  • 2005年12月05日
    「インテリアプランニング賞2006」の応募概要
  • 2005年12月05日
    「下請代金支払状況等実態調査・下請代金受取状況等実態調査」〜契約締結方法がいまだ不十分、3月にかけて立ち入り調査
  • 2005年12月05日
    代金支払適正化などを求める通達を101団体に送付
  • 2005年12月02日
    「建設業を生き残るための利益創出」でセミナー ミヤシステム
  • 2005年12月02日
    三島オリンパス工場移転
  • 2005年12月02日
    静岡県知事許可業者数、255者減の1万6477者 未更新取り消しは519件
  • 2005年12月01日
    天井落下事故の現地調査結果、全国約5000棟が「落下の恐れ」、うち「対策済み」は176件(3.5%)
  • 2005年12月01日
    9年10月以来の高水準、住宅着工戸数
  • 2005年12月01日
    デジタル写真の無断修正で再発防止策を通達
  • 2005年12月01日
    アスベスト使用実態調査まとまる 対策工事費補助を検討 予算措置を財務省と協議 厚労省の所管施設
  • 2005年12月01日
    アスベスト救済法案大綱決まる 12月末めどに総合対策と法案要綱 政府
  • 2005年12月01日
    CI−NETでASP連携サービスが12月1日スタート
  • 2005年12月01日
    329人がAPECアーキテクトに
  • 2005年12月01日
    「認定コンストラクション・マネジャー(CMr)資格試験」の受験申し込みを12月19日から受け付け
  • 2005年12月01日
    ニュータウン再生に向けた提言まとめ〜国交省法、来年度通常国会で関係法の改正など視野
  • 2005年12月01日
    技能労働者、全職種で不足
  • 2005年12月01日
    国土交通省、18年度から中間技術検査を2回に、年度内に技術検査基準策定
  • 2005年12月01日
    2万6000人がマンション管理士受験
  • 2005年12月01日
    介護サービス施設の環境改善 個室ユニット化が定着する傾向 厚労省
  • 2005年12月01日
    勤務延長または再雇用制度採用82.8% 建設業が13大産業で最多 厚労省
  • 2005年12月01日
    全建 品確法 推進キャンペーン 技術研究発表会を開催 バッジ・パンフなどで啓発
  • 2005年12月01日
    廃棄物処理施設のアスベスト使用実態調査
  • 2005年12月01日
    教育・文化施設のアスベスト実態調査報告まとめ
  • 2005年11月28日
    浜松市E区区役所、制限付きで1月にも
  • 2005年11月28日
    「ル・ヴェールたちばな」など土地・建物を売却へ、一般競争入札での執行計画
  • 2005年11月28日
    県静岡の電子入札 18年度以降の導入計画を発表 紙入札は猶予期間を設定
  • 2005年11月28日
    住宅性能表示制度9月末現在の実施状況
  • 2005年11月28日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比0.2%増
  • 2005年11月28日
    アスベスト除去のトータルシステム「アスベストバスターシステム」を共同開発 アスベスト処理適正化へ 代理店を募集中
  • 2005年11月25日
    浜松市のC区役所建設 12月にも制限付き
  • 2005年11月25日
    浜松市の入野園耐震補強、加藤で設計進む
  • 2005年11月25日
    11月25日から企画提案を公募開始
  • 2005年11月25日
    JAF静岡支部が移転計画
  • 2005年11月25日
    BL部品の相談・問い合わせを集計、アフターサービスが3割
  • 2005年11月25日
    日本住宅建設産業協会の首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員企業26社の供給戸数は前年同月比17.2%減
  • 2005年11月25日
    JAQS関東、「建築積算実技講習会」を12月
  • 2005年11月25日
    国交省、改正省エネ法施行令案まとめ 大規模修繕などの基準示す
  • 2005年11月25日
    民間建設投資、5期ぶりにマイナス
  • 2005年11月24日
    BCS賞 1月6日から応募受付開始
  • 2005年11月24日
    第二東名建設促進協議会、秦野市〜御殿場市間の早期事業化などを決議
  • 2005年11月24日
    国土交通省官庁営繕、国と地方共通の建築設計など成績評定要領、原案を19年度当初に作成
  • 2005年11月24日
    仕上学会、初の「建築用アルミニウム合金材料 焼付け塗装標準仕様書・同解説書」まとめ
  • 2005年11月21日
    掛川駅前東街区市街地再開発 ユニー跡地の施設へ18年度計画策定
  • 2005年11月21日
    「ソフトウエア付き書籍 ロジカルスマート」発売
  • 2005年11月21日
    『指定確認検査機関を総点検』構造計算書偽造で国交省が対応策
  • 2005年11月21日
    富士教育訓練センター、1月スタートの3コースで訓練生募集
  • 2005年11月17日
    浜松医大附属病院の新病棟増築など、プロポで基本設計
  • 2005年11月17日
    ベターリビング、環境保全のBL−bs部品として電気給湯機を認定
  • 2005年11月17日
    実務者向け建て替えマニュアルを公表
  • 2005年11月14日
    静岡市葵区北番町の冷蔵倉庫跡地、利用者募集
  • 2005年11月14日
    住宅ローン基礎知識講習会を1〜3月に47会場で
  • 2005年11月14日
    R&R展の出展者募集、6月14日〜16日に開催
  • 2005年11月11日
    住宅性能評価機関として指定 手数料改定、割引キャンペーンもスタート 静岡確認機構
  • 2005年11月11日
    VAN・アーキメディアで設計 岡部地区総合案内所
  • 2005年11月11日
    愛知建築地震災害軽減システム研究協議会 木造耐震補強技術コンペ 提案締切迫る
  • 2005年11月11日
    不動産表示の公正競争規約を変更 入札・競売の必要表示事項も規定 公取委
  • 2005年11月11日
    世界初のASPサービスを開始 国内・国外の不動産情報を一元管理 清水建設
  • 2005年11月11日
    H&C財団、「住まいとコミュニティづくり活動助成事業」の対象団体を18年1月16日まで募集
  • 2005年11月11日
    「JIA―PMマニュアル」まとめ
  • 2005年11月11日
    日左連、初の左官基幹技能者85人が誕生
  • 2005年11月10日
    セミナー『安全な家を建てるために木材の強度性能を知ろう!』25日に浜松市で
  • 2005年11月10日
    健康住宅セミナー『木造住宅の耐震性』12日に静岡市で
  • 2005年11月10日
    建災防清水分会が石綿取扱い作業従事者特別教育講習、受講者を募集中
  • 2005年11月10日
    25日に経営者研修会開催 静岡県などが主催
  • 2005年11月10日
    「静岡宅建サポートセンター」設立で会員の支援業務を 静岡県宅建協会が設立総会
  • 2005年11月10日
    日本建築センター、吹き付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術の審査証明取得技術一覧を公表
  • 2005年11月10日
    建築研究所、木造住宅の倒壊実験を兵庫県三木市で21日、防災関係者に公開
  • 2005年11月10日
    アスベスト対策など省内に対策本部設置
  • 2005年11月10日
    『経理事務士の評価継続』試される底力
  • 2005年11月10日
    『経理事務士の評価継続』埋もれた“人材”生かせ
  • 2005年11月10日
    建設業経理事務士の加点継続へ
  • 2005年11月07日
    建設業経理事務士検定試験直前コースの会員募集
  • 2005年11月07日
    土地投資動向調査結果、土地取引判断は東京・大阪とも「活発」
  • 2005年11月07日
    最高は都内の店舗改装76億8000万円
  • 2005年11月07日
    リフォームの好調続く
  • 2005年11月04日
     県建設業能力開発協会(梅原秀夫会長)の建設学院(衣川克郎校長)は、11月と12月で「石綿(アスベスト)取扱い作業従事者特別教育」を3回、県内各地で開催する。
  • 2005年11月04日
    ハウジングアンドコミュニティ財団「住まいとコミュニティづくり活動助成」、複数年度の活動を新する「特別助成」を新設、来年1月16日まで募集
  • 2005年11月04日
    住団連第2四半期の住宅業況、棟数・金額とも第1四半期比プラス
  • 2005年11月04日
    ベターリビング、環境保全のBL−bs部品として電気給湯機を認定
  • 2005年11月04日
    透湿外断熱システム協議会(MIC)」を設立
  • 2005年11月04日
    首都圏中古マンション価格が上昇
  • 2005年11月02日
    石綿使用建築物等解体等業務 特別教育講習会を3会場で開催 富士教育訓練センター
  • 2005年11月02日
    17日に地震防災講演会 県木耐協など
  • 2005年11月02日
    アーバンシティ中石田管理組合、マンションの大規模修繕工事実施で、見積もり参加業者を11月11日まで募集 
  • 2005年11月02日
    お茶の水大学生活科学部・田中辰明教授に聞く「外断熱の“力”と“可能性”」
  • 2005年11月02日
    「優良ESCO事業表彰制度」創設 11月19日まで対象募集
  • 2005年11月02日
    建築基準法施行令改正、教室の天井高「3m以上」の特別規制を廃止
  • 2005年11月02日
    6カ月ぶりに住宅着工がマイナス
  • 2005年11月02日
    病院の地震対策に関する実態調査 補強必要な病院の7割が工事未実施
  • 2005年11月02日
    建設業経理事務士の経審加点措置、存続へ向け対応
  • 2005年10月31日
    耐震指針の見直し・強化など検討へ、エレベーターの地震防災対策
  • 2005年10月31日
    技能労働者の不足感高まる
  • 2005年10月28日
    「すべての建築物で確認検査を」「対象面積の枠を撤廃し18年度から移行へ」静岡県建築住宅まちづくりセンター
  • 2005年10月28日
    マンション管理士試験、受験申し込み状況
  • 2005年10月28日
    「耐震改修 その技術と今後の課題」記念講演を11月15日
  • 2005年10月28日
    17年度管理業務主任者試験、前年度比5.9%減の2万6960人が申し込み
  • 2005年10月28日
    品確法などテーマに監理課長等会議
  • 2005年10月27日
    受講申込みを11月11日まで受付け 静岡県士事協、管理講習会・開設者研修会
  • 2005年10月27日
    建築設備士2次試験、合格率は56%
  • 2005年10月27日
    アスベスト対策 大気汚染防止法令の「規模要件」撤廃 建築基準法令も改正へ
  • 2005年10月27日
    18年度政府建設投資、ピークの半分に。民間非住宅は景気回復背景に好調
  • 2005年10月27日
    心配ないのか、建設業の「2007年問題」
  • 2005年10月27日
    「建築・空間デジタルアーカイブス」プロジェクト コンソーシアムを11月設立
  • 2005年10月27日
    電子入札コアシステム 導入・運営コストにメリット「ASP方式」 旧公団系・市町村など数十団体が検討
  • 2005年10月27日
    住団連第2四半期の住宅業況、戸建て注文住宅の受注金額が3四半期ぶりにプラス〜第3四半期は戸数・金額とも大幅増を予測
  • 2005年10月27日
    住宅性能表示制度8月末現在の実施状況
  • 2005年10月27日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比2%増
  • 2005年10月27日
    公開シンポ「豊かさが実感できる住生活をめざして」、11月18日開催
  • 2005年10月27日
    建築学会、中山間地域の地震防災と復興対策に関する提言 既存住宅などの耐震調査・補強が重要 気候風土に合った応急仮設住宅の設計・施工を
  • 2005年10月27日
    11月にスタートアップ支援の対象事業を公募
  • 2005年10月27日
    不動産市場の在り方を2審議会で検討
  • 2005年10月24日
    外断熱セミナー「地球環境と建築の役割」 11月17日ツインメッセで 
  • 2005年10月24日
    静岡県五月会 県土発展のヒストリー「静岡県の建設20年史」刊行  
  • 2005年10月24日
    JR藤枝駅南口西地区A・B・C地区利活用企画提案を公募予定 
  • 2005年10月24日
    三島市北上文化プラザ建設、多機能施設を計画
  • 2005年10月24日
    「木造住宅耐震化、本格的に始動」「補助対象の拡大などで前年比50%増の実績」「『「TOUKAI−0』がいよいよ本格稼動へ
  • 2005年10月24日
    JASO、中越地震シンポを11月
  • 2005年10月24日
    前川國男の建築を改修で再生 JASOなどのセミナー
  • 2005年10月24日
    防犯建物部品の普及に本腰、関連メーカー5団体
  • 2005年10月24日
    「資格・教育・法律等社会システム検討特別調査委員会」の設置 建築関連法制など社会システム検討し提言 資格制度も焦点
  • 2005年10月24日
    経産省、RPS法見直し検討
  • 2005年10月21日
    焼津マンションをJCMで 28日に発注説明会 希望社
  • 2005年10月21日
    沼津市立病院、立体駐車場を建設
  • 2005年10月21日
    ウォームビズ、建設業でも3割が前向き
  • 2005年10月21日
    「国土交通省環境行動計画モデル事業」を地方公共団体から募集〜11月11日まで受け付け
  • 2005年10月21日
    ベターリビング、防犯性能のBL−bs部品として5社の玄関ドアを認定
  • 2005年10月21日
    労災保険の費用徴収制度を強化 未手続事業主対象に11月1日から 厚労省
  • 2005年10月21日
    マンション再生へ多様な手法検討、リフォーム・増築の一体化など
  • 2005年10月20日
    「2007年ユニバーサル技能五輪国際大会」の専門プロデューサーに、建築家の隈研吾氏ら6人
  • 2005年10月20日
    「2007年ユニバーサル技能五輪国際大会」総合プロデューサーの残間理江子氏が会見
  • 2005年10月20日
    特定化学物質等作業主任者技能講習募集 富士教育訓練センター
  • 2005年10月20日
    コンプライアンスの明示を 公取委、組織の長に促す
  • 2005年10月20日
    発注者の法令順守への取組 必ずしも十分とは言えず― 公取委の調査で浮き彫りに
  • 2005年10月20日
    初の鳶・土工基幹技能者を認定
  • 2005年10月20日
    日本住宅建設産業協会の首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員企業25社の供給戸数は前年同月比7.8%増
  • 2005年10月20日
    JIAが設計事務所の実態調査
  • 2005年10月17日
    山田工務店が30日TOTOショールームにて「リフォームで風水活用セミナー」開催
  • 2005年10月17日
    環境大臣が静岡地域など5地域に公害防止計画の策定を指示
  • 2005年10月15日
    県木造住宅振興連絡会議 11月11日に研修会 受講者募集
  • 2005年10月14日
    県住まいづくり室 10月27日に住宅生産者向けセミナー 受講者募集中
  • 2005年10月14日
    ナノブロッカー製品協、20日に製品説明会、参加者を募集
  • 2005年10月14日
    東横インの浜松2店目 施工者を選定中 
  • 2005年10月14日
    沼津駅前「再開発ビル」保留床の譲受人公募 
  • 2005年10月14日
    「建築改修工事監理指針」講習会を開催 
  • 2005年10月14日
    アスベスト除去で融資・補助などを検討 建築基準法改正で使用禁止
  • 2005年10月13日
    不動産鑑定士2次試験、170人が合格
  • 2005年10月13日
    改正独禁法 全国8地区で説明会
  • 2005年10月13日
    独禁法改正に合わせ告発方針改定 最初の課徴金免除申請事業者は告発せず
  • 2005年10月13日
    改正独占禁止法 18年1月4日施行 課徴金算定率、大企業は6%→10%、中小企業は3%→4%に
  • 2005年10月13日
    JACIC コアシステム販売で48カ月割賦方式を追加
  • 2005年10月13日
    2億円未満の工事に「工事希望型競争入札方式」を導入
  • 2005年10月13日
    ウェステック2005を11月に開催
  • 2005年10月13日
    建築学会、第1回建築設備シンポジウムを10月18日
  • 2005年10月07日
    静岡県・県建産連が28日に「構造改革のつどい」 品確法セミナーも
  • 2005年10月07日
    浜松市の3区役所新設計画、実施設計担当は引き続き3JV
  • 2005年10月07日
    JH・入札制度変更 工事の入札参加業者は新たな対応を
  • 2005年10月07日
    耐震改修促進法改正案、7日に閣議決定
  • 2005年10月06日
    大規模降雨災害対策、抜本的見直しを含め年内に検討会の提言
  • 2005年10月06日
    防犯BL−bs部品、犯罪被害でも修理費を一定額支援
  • 2005年10月06日
    IDUの不動産ネットオークションプラットフォーム開発に融資 コベナンツ型で10億 日本政策投資銀行
  • 2005年10月06日
    建材試験センターが新JIS製品認証をスタート
  • 2005年10月06日
    基幹技能者評価の客観性高め、協力会社選定の判断材料に
  • 2005年10月06日
    主要木材の短期需給見通し 需要は前年同期比1.7〜12.4%減
  • 2005年10月06日
    共同住宅再生手法を公募、18年度以降にアイデア活用も
  • 2005年10月06日
    戸建て住宅の工事費を分析、地域差少ない
  • 2005年10月06日
    ハウジング&コミュニティ財団、「地域づくり団体の全国ネットワーク形成支援事業」の支援団体を決定
  • 2005年10月06日
    JACIC CALS/ECポータルサイト開設 入門者への解説やCALS未来像など
  • 2005年10月06日
    浜松市、市有地を売却 11月7日から
  • 2005年10月03日
    不審電話に注意!
  • 2005年10月03日
    不動産業関係団体向け、アスベスト問題への適切な対応を通知
  • 2005年10月03日
    談合再発防止で監督処分を強化
  • 2005年10月03日
    10月1日〜10月7日まで全国労働衛生週間
  • 2005年10月03日
    石綿製品の全面禁止 前倒して「18年度年度中に」
  • 2005年10月03日
    石綿新法の骨格提示 健康被害者救済へ一歩 遺族、労災時効も救済へ
  • 2005年10月03日
    住宅月間功労者表彰、川崎市住宅供給公社は大臣表彰
  • 2005年10月03日
    無許可業者への監督処分を強化、悪質リフォーム対策で
  • 2005年10月03日
    CALS/EC資格、エキスパートに48人が合格
  • 2005年10月03日
    三島市の「街中がせせらぎ事業地区」「美しいまちなみ賞」に
  • 2005年10月03日
    リクルートの住宅建築に関する意向調査〜新築・建て替えのきっかけは「災害に備えて」が最も高い伸び
  • 2005年10月03日
    JIA、「歌舞伎座」保存活用を要望
  • 2005年10月03日
    10月1日〜11月30日まで「建設共済加入促進月間」
  • 2005年10月03日
    貸家、分譲の好調続く
  • 2005年09月30日
    「しずおか新産業技術フェア2005」に出展
  • 2005年09月30日
    中央防災会議 首都直下地震大綱を決定 密集値の住宅 「改修支持」制度化
  • 2005年09月30日
    新たなマンション管理の枠組みを検討、投資用マンションの増加などに対応
  • 2005年09月30日
    建築学会、建築文化週間にあわせ各種イベント
  • 2005年09月26日
    新潟県中越地震における地元建設業協会の対応状況調査」を実施、県建設業協会環境・災害対策委員会  
  • 2005年09月26日
    浜松市中瀬地区に選定 県立移管に伴い移転する浜北養護学校 県教委
  • 2005年09月26日
    全市区町村にリフォーム相談窓口、環境整備でリフォーム推進
  • 2005年09月26日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比27.4%増
  • 2005年09月26日
    住宅性能表示制度7月末現在の実施状況〜活用実績は依然として増加傾向
  • 2005年09月26日
    雇用情勢、都市と地域で2極化
  • 2005年09月26日
    リフォームコンクールで入賞37点
  • 2005年09月26日
    JASO、セミナー「マンションは地震に弱い」を開催 コミュニティなどソフト対策も重要
  • 2005年09月26日
    JIA、優秀建築選200点を選定
  • 2005年09月26日
    10月21日に建設経済研究所が講演会
  • 2005年09月22日
    商業地の下落率は4.4%減、全体的には価格下げ止まり傾向 地価の二極化・個別化が強まる 県の17年度地価調査結果
  • 2005年09月22日
    国交省 地域住宅交付金の概要
  • 2005年09月22日
    建設現場のオープン化試行結果、「有効な手段」と評価
  • 2005年09月22日
    環境コミュニケーション大賞の大賞団体を募集
  • 2005年09月22日
    環境省、中堅以上の建設業8割以上がISO14001取得 環境ビジネスにも前向き
  • 2005年09月22日
    アスベスト健康被害者救済へ 9月内にも新法の骨格提示 尾辻厚生労働大臣
  • 2005年09月16日
    東部地域新構想高校整備、PFI導入見送りし従来型で10月にも設計
  • 2005年09月16日
    防犯性能の評価、来年4月にスタート
  • 2005年09月16日
    官庁営繕部、大規模リニューアルの計画手法を検討
  • 2005年09月16日
    品質保証のための「建築工事監理」研修を10月開催
  • 2005年09月16日
    「住宅・金融」シンポジウム〜つくば地区では関係団体らが各種イベント開催
  • 2005年09月16日
    アーキテクツ・ガーデン2005建築祭を10月
  • 2005年09月16日
    CALS新計画 11月目途に策定 電子契約実現へ取り組み
  • 2005年09月16日
    第11回木造建築物に関する研究会、江東区で10月14日開催
  • 2005年09月16日
    「ユニバーサルデザインの今後の展開について」10月12日にセミナ開催
  • 2005年09月16日
    日本建築士会連合会、専攻建築士制度と継続能力開発(CPD)制度の社会的定着に向けて「2005レポート」
  • 2005年09月16日
    専攻建築士制度、会員3割参加へ 3カ年計画を17年度中
  • 2005年09月15日
    ジオフォーラム05静岡 入場無料で22日に開催
  • 2005年09月15日
    「建築設備士賠償責任保険」全国展開へ
  • 2005年09月15日
    APECアーキテクト登録審査受付状況
  • 2005年09月15日
    初の認定CMr183人が誕生
  • 2005年09月15日
    一級建築士試験「学科の試験」、25%の1万0464人が合格
  • 2005年09月15日
    社会資本整備審議会住宅宅地分科会、住宅基本法制と「5カ年」に代わる計画体系の構築を提案〜今月中に国土交通大臣に答申
  • 2005年09月15日
    富士教育訓練センター、石綿取扱い作業従事者特別教育を開催、出張講座も受付中
  • 2005年09月15日
    建築士処分事例を初めて公表、法令順守促す
  • 2005年09月15日
    6カ月ぶりに全項目が改善
  • 2005年09月12日
    遠州豊田PA北側の工業団地計画、9月末にも組合を設立
  • 2005年09月12日
    「専攻建築士制度、新たな局面へ」「制度の本格稼動に向け建築士に積極参画求める」
  • 2005年09月09日
    本田宗一郎記念館 基本設計を委託
  • 2005年09月09日
    アイエイアイが清水尾羽に工場棟と接続し事務所棟建設
  • 2005年09月09日
    沼津市の自由ケ丘団地整備、PFI特定事業に選定
  • 2005年09月09日
    粗大廃棄物処理場移転計画、10月にも敷地造成を発注 御殿場市
  • 2005年09月09日
    アスベスト相談等が2カ月で500件超、「健康診断」を呼びかけ
  • 2005年09月09日
    東伊豆町の統合幼稚園、年内に設計を委託
  • 2005年09月09日
    全建 アスベスト対策で研究会設置へ 今月にも初会合―手帳・ポスターなどで啓蒙活動
  • 2005年09月09日
    JSCA賞募集
  • 2005年09月09日
    環境省、アスベスト対応で大気汚染防止法政省令見直しへ 検討会設置
  • 2005年09月09日
    JSCA、限界耐力計算法の問題点をまとめ
  • 2005年09月09日
    ツーバーフォーの木造耐火構造技術基準講習会を新宿区で開催
  • 2005年09月09日
    外断熱懇話会がパンフレット作成
  • 2005年09月09日
    17年度間伐・間伐材利用コンクール 林野庁長官賞に天竜森林組合機械班(静岡県)、暮らしに役立つ間伐材利用部門の林野庁長官賞にとよね木サイクルセンター(愛知県)
  • 2005年09月09日
    17年度内に3兆円達成へ 不動産証券化市場の見通し
  • 2005年09月09日
    悪質リフォームで指導・処分ガイドラインを作成。リフォネット登録事業者2万者へ
  • 2005年09月09日
    建築基準法で規制、住宅性能表示で評価。アスベスト対策部会が初会合
  • 2005年09月09日
    耐震化推進に向け公立学校施設整備負担金・補助金を交付金化
  • 2005年09月09日
    電子納品の運用・CADガイドラインを改訂  発注者CADデータ 製図基準への準拠が原則
  • 2005年09月09日
    33.2%の約1万人が合格、2級建築士学科の試験
  • 2005年09月09日
    緑・花文化の知識認定試験(緑・花試験)、16日まで受け付け
  • 2005年09月09日
    国家機関建築物の保全実態調査、小規模庁舎は「保全計画の策定が不十分」
  • 2005年09月09日
    ランドスケープコンサルタンツ協など、中越震災復興テーマに討論会
  • 2005年09月05日
    工場仕様室、研究室仕様室の入居者を募集 静岡県商工労働部
  • 2005年09月05日
    住宅産業研修財団、「真の日本のすまい」提案競技の作品を募集
  • 2005年09月05日
    輸入住宅、16年度は7296戸、坪54.2万円
  • 2005年09月05日
    リスク管理体制など、自主的な構築・開示を
  • 2005年09月02日
    静岡県が過去最大規模の13万を売却、旧高等農業学園の土地・建物 12月5日まで受付け
  • 2005年09月02日
    景気回復を反映、平成9年以来の高水準、住宅着工
  • 2005年09月02日
    建設産業振興センターと建設業振興基金、品確法を盛り込む、監理技術者講習テキストなど改定
  • 2005年09月02日
    太陽光発電システム市場の現状と予測 矢野総研調べ
  • 2005年09月02日
    環境省、18年度からソーラー大作戦 太陽光発電の導入を積極支援
  • 2005年09月02日
    全建協連 総合補償制度 10月20日まで受付
  • 2005年09月02日
    JASO、地震時のエレベータ停止事故防止に向けて提言
  • 2005年09月01日
    建通新聞社主催「静岡県建設CALS/EC説明会」
  • 2005年09月01日
    オゾン層保護フォーラム 16日に静岡県庁別館で
  • 2005年09月01日
    CASBEE評価員養成講習
  • 2005年09月01日
    木造3階建て戸建て住宅6月、前年同月比1.6%増
  • 2005年09月01日
    6月の住宅性能表示制度の実施状況、設計住宅性能評価の交付件数は累計で50万戸を突破
  • 2005年09月01日
    技能労働者の不足感強まる
  • 2005年09月01日
    JACIC CORINS 入力システム 10月からVer.6.0に切り替え
  • 2005年09月01日
    「日本ガス体エネルギー普及促進協議会」設立へ
  • 2005年09月01日
    指名事後公表を5割に拡大、全面移行も視野
  • 2005年09月01日
    優良住宅取得支援制度を創設
  • 2005年09月01日
    指名事後公表を5割に拡大、全面移行も視野
  • 2005年09月01日
    入札ボンドを検討、国交省18年度概算要求
  • 2005年09月01日
    アスベスト 石綿健康被害者を救済 政府が新法制定、抜本的対策へ一歩
  • 2005年08月29日
    中間・完了検査や工事監理の重要性を啓発、9月1日から「ポイントカードサービス」実施 県建築住宅まちづくりセンター
  • 2005年08月29日
    アスベスト問題 被害者救済へ新法 次期通常国会に法案提出へ 政府
  • 2005年08月29日
    アスベスト処理費用の目安を周知へ
  • 2005年08月29日
    建設業のアスベスト被害で実態調査
  • 2005年08月29日
    75%の住宅が耐震性不十分
  • 2005年08月26日
    商法改正でM&A加速へ 建設業も例外ではない 日本技術開発、夢真、エイトコンサルタント・・・
  • 2005年08月26日
    石綿製品全面禁止を前倒しへ 早期の全面禁止目指す
  • 2005年08月26日
    建築学会、緊急討論会「住宅政策のこれからを問う」
  • 2005年08月25日
    技能五輪国際大会会場予定地の「事業用地借地制度」9月末まで事業者を募集
  • 2005年08月25日
    日本住宅建設産業協会の首都圏戸建て分譲住宅供給調査、会員企業28社の供給戸数は前年同月比9.5%減
  • 2005年08月25日
    プレ協、16年度販売戸数調査結果〜2期連続増から減少に転じる
  • 2005年08月25日
    石綿粉じんばく露防止のための施工管理者研修
  • 2005年08月25日
    IBEC、自立循環型住宅の設計講習会を10月
  • 2005年08月25日
    9月末日に閣議決定へ 改正建設労働者雇用改善法の政省令案 9月初旬、10月1日施行へパブコメ 厚労省
  • 2005年08月25日
    大規模空間の建築物天井崩壊対策、所有者に対する緊急調査と改修の指導を都道府県に通知
  • 2005年08月25日
    マンション耐震性についての講座を開催
  • 2005年08月25日
    都市計画家協会、協会賞募集
  • 2005年08月25日
    免震協会、地震リスクマネジメントのフォーラムを9月
  • 2005年08月25日
    APECエンジニア(建築構造技術者)の審査申請を10月から受け付け
  • 2005年08月25日
    アスベスト対策部会を9月に設置。既存建築物での対策など検討
  • 2005年08月25日
    ヒートアイランド緩和、緑化の効果を確認
  • 2005年08月25日
    石綿製品の全面禁止目標の平成20年を前倒し 18年1月をめどに検討 厚労省
  • 2005年08月22日
    TOUKAI−0推進セミナー、月内に2会場で開催
  • 2005年08月22日
    川根本町総合支所 現庁舎解体し18〜19年度
  • 2005年08月22日
    JH関東第二支社が不動産の定価売却 静岡県内は5物件
  • 2005年08月19日
    浅羽中の屋内運動場建替え、倉布人で実施設計 
  • 2005年08月19日
    焼津市小泉八雲記念館建設基本・実施設計を内藤建築事務所で設計中
  • 2005年08月19日
    三島オリンパス移転改築、着工は18年度から
  • 2005年08月19日
    省エネルギー住宅コンペティション 10月7日まで参加受付
  • 2005年08月19日
    日建連など3団体 石綿ワーキンググループ 法令周知活動など推進 行動計画の検討も
  • 2005年08月19日
    高性能粘弾性ゴムを使った壁型制震ダンパーを開発・実用化 清水建設と東海ゴム工業
  • 2005年08月18日
    しずおか新エネルギー大賞・9月15日まで受け付け
  • 2005年08月18日
    建設学院が石綿特別教育 9月から静岡県内4ヵ所で
  • 2005年08月18日
    エリアリンクが熱海平石クリニックプロジェクト計画 熱海市の開発事業事前協議第1号
  • 2005年08月18日
    建材・建築物のメーカーに協力要請 石綿情報の公開・提供 厚労省
  • 2005年08月18日
    国民生活白書 「子育ての社会化」提唱 負担軽減へ 中古住宅市場整備などで「住み替え」容易に
  • 2005年08月18日
    廃棄物焼却施設からのダイオキシン類排出総量調査結果
  • 2005年08月18日
    労働災害防止対策の実態調査 工期短縮が現場の安全に影響!?
  • 2005年08月18日
    無許可業者への指導・監督を強化。都道府県に住宅リフォーム推進協議会設置
  • 2005年08月18日
    アスベスト規制の在り方などを検討、建築分科会に対策部会設置
  • 2005年08月18日
    バイオラングのヒートアイランド緩和効果を確認
  • 2005年08月18日
    倒産傾向に変化、減少から増加傾向へ
  • 2005年08月18日
    日本建築美術工芸協会、AACA賞、芦原義信賞を募集
  • 2005年08月18日
    注文住宅、賃貸住宅が改善
  • 2005年08月18日
    大企業・中小企業でIT化に格差。中小はCALS/EC対応に必死
  • 2005年08月18日
    建築物のライフサイクルコスト講習会を全国主要都市で開催
  • 2005年08月18日
    悪徳リフォーム業者対策 住宅改修に事前申請制度導入 年内に介護保険法施行規則を改正
  • 2005年08月18日
    防災フェア2005 9月2日から仙台で
  • 2005年08月18日
    5月の受注高、8カ月連続でプラス
  • 2005年08月12日
    引佐教事の小川小南校舎 18年度に建替え
  • 2005年08月12日
    焼津市の勤労会館新築 本体は18年度8月めど
  • 2005年08月12日
     静岡確認機構が手数料割引キャンペーン
  • 2005年08月12日
    県内市町 電子入札スタート 浜松市を皮きりに富士・沼津など
  • 2005年08月12日
    ドマーニ・エコソリューションズ、冷凍空調省エネ技術を使ったESCO事業を開始
  • 2005年08月12日
    国交省、マンション建替えマニュアル案まとめ、マンション建て替えの知識、ノウハウ盛り込む
  • 2005年08月12日
    小規模建設業の景況など、「地域格差目立つ」
  • 2005年08月12日
    面的整備で損失額は4分の1に・・・。建設経済研究所が密集市街地解消の必要性指摘
  • 2005年08月12日
    JACIC 新会計システム開発者を公募
  • 2005年08月12日
    アスベスト問題 広がる波紋と次なる危険
  • 2005年08月12日
    国交省、マンション建替えマニュアル案まとめ、マンション建て替えの知識、ノウハウ盛り込む
  • 2005年08月12日
    18年度「地域介護・福祉空間整備等交付金」遅れている地域を重点的に支援 厚生省
  • 2005年08月12日
    小規模建設業の景況など、「地域格差目立つ」
  • 2005年08月12日
    第7次建設雇用改善計画案 建設業務就業機会確保事業の適正な運営を 最重点は技能の伝承など4項目 厚労省
  • 2005年08月12日
    構成員30以上、8割以上が建設事業主 「建設業務労働者就業機会確保事業」事業者団体の認定要件を提示 厚労省
  • 2005年08月12日
    住宅ローン基礎知識講習会を10〜12月に53会場で
  • 2005年08月12日
    スチールハウス設計技術者研修会を9月27日、28日の2日間開催
  • 2005年08月12日
    17年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰の対象者・団体を募集
  • 2005年08月12日
    日本道路公団、談合等不正行為防止策の概要
  • 2005年08月12日
    基幹技能者制度の評価検討に着手
  • 2005年08月12日
    建設業の4割が天下り受け入れを削減・自粛、「やむを得ない」との声も
  • 2005年08月12日
    明石市で全国初の64自治体による入札改革フォーラム開催
  • 2005年08月12日
    住宅の先端的技術開発助成対象、省エネ、耐震など3テーマで23件を採択
  • 2005年08月12日
    建災防、アスベスト問題への対応
  • 2005年08月11日
    静岡確認機構 10月末まで申請手数料割引キャンペーン中
  • 2005年08月08日
    「工場・倉庫営繕サポートフェア」9月2・3日に静岡市のツインメッセで
  • 2005年08月08日
    「17年度雇用管理研修」31日に静岡市で
  • 2005年08月08日
    「15分でわかる!」価値ある決算対策事例集 建設業界向けに日本エル・シー・エーが冊子を無料提供 
  • 2005年08月08日
    磐田市の総合福祉会館 基本設計をプロポで 
  • 2005年08月08日
    静岡市、清水駅周辺施設立地可能性調査業務、受託候補者はランドブレインに決定
  • 2005年08月08日
    建築コスト管理技術体系化に関する報告書まとめ
  • 2005年08月08日
    実態調査で企業の防災対策が進展
  • 2005年08月05日
    全国横断GISセミナー 26日にグランシップで
  • 2005年08月05日
     監理技術者講習開催の実施拡大 総合資格学院
  • 2005年08月05日
    沼津市が9月から電子入札の運用を開始
  • 2005年08月05日
    国交 施工体制一斉点検に向け事前アナウンス〜悪質な法令違反者は許可部局に通知、公表
  • 2005年08月04日
    浜松市の3区役所実施設計、9月補正案に
  • 2005年08月04日
    金谷3地区コミュニティーセンター建設、外構工事を10社程度で月内発注へ
  • 2005年08月04日
    沼津駅周辺総合整備、鉄道高架事業のスケジュールを提示
  • 2005年08月04日
    当面は現行制度の中で実績を、瑕疵担保期間延長、瑕疵保証制度創設
  • 2005年08月04日
    合格率は25.3%、建築設備士試験学科
  • 2005年08月04日
    「ケータイ図面閲覧システム」「エーユー、NTTドコモ、ボーダフォン」で閲覧可能に
  • 2005年08月04日
    リフォーム市場、2020年には27兆〜28兆5000億円、建設経済研究所
  • 2005年08月04日
    戸建てリフォーム、第1四半期に増える傾向
  • 2005年08月04日
    「発注者の入札談合関与防止」の実態調査 9月末めどに集計、公表 公取委が530発注機関を調査
  • 2005年08月04日
    小規模自治体の体制整備に遅れ、品確法で建設経済研究所が調達制度の実態調査
  • 2005年08月04日
    競争力の維持・向上に人材ポートフォリオ。団塊世代の退職で、技術移転などが課題
  • 2005年08月04日
    病院・社会福祉施設のアスベスト使用状況 厚労省が都道府県に調査依頼 
  • 2005年08月04日
    ジェルコ、悪質リフォーム対策本部を設置
  • 2005年08月04日
    2011年UIA大会の東京開催決定で、JIAが会見
  • 2005年08月04日
    住団連第1四半期の住宅業況、受注棟数は全体でマイナスも金額は金額は前四半期水準のプラスを維持
  • 2005年08月04日
    住団連が戸建て注文住宅の顧客実態調査報告〜建築費は増加傾向、住宅性能表示制度の採用も3割強に上昇
  • 2005年08月04日
    平成11〜16年度の労災認定 建設業は168事業場176件認定 全業種の43.9%占める 厚労省
  • 2005年08月04日
    建築学会、温暖化防止型ライフスタイル推進のための行動計画
  • 2005年08月04日
    建築学会、都市のヒートアイランド対策に関する提言まとめ
  • 2005年08月04日
    8月1日〜10月30日まで 解体現場の監督指導を重点実施 厚労省
  • 2005年08月04日
    大規模なJV制度調査を開始、JV制度検討に反映
  • 2005年08月04日
    総合評価活用拡大ガイドライン(案)
  • 2005年08月04日
    環境省、廃石綿の処理状況調査と処理業者への立入検査強化
  • 2005年08月04日
    耐震総合安全機構、「マンションは地震に弱い」、マンション管理者などを対象にセミナー
  • 2005年08月04日
    耐震総合安全機構、スチールドア対震緩衝システムに、耐震安全性能評価書交付
  • 2005年08月04日
    耐震総合安全機構、耐震性で不動産評価、今後2年かけ調査検討へ
  • 2005年08月04日
    国土交通省 指名業者を事後公表、一般競争・総合評価を拡大
  • 2005年08月04日
    盆暮れ通達、適正な見積もり・契約などを要請
  • 2005年08月04日
    ユビキタス観光案内 愛・地球博で実験開始
  • 2005年08月04日
    光機能材料研究会 10月に第12回講演会 色素増感太陽電池テーマに
  • 2005年08月01日
    中部建築賞の応募受付開始。締め切りは8月31日
  • 2005年08月01日
    ユーミーマンションFC事業説明会を9日に静岡で
  • 2005年08月01日
    17年度建設業協会賞 応募呼びかけ 10月7日締切
  • 2005年08月01日
    みかげ都市開発が世界最大のホテルチェーンBWIとライセンス契約 第1号を新宿区役所前に建設 東畑で設計
  • 2005年08月01日
    一般競争入札の適用を「2億円以上」に引き下げ
  • 2005年08月01日
    石綿健康障害への対応で 労災補償認定の迅速化を指示 厚労省
  • 2005年08月01日
    アスベスト問題の当面の対応で 8月末までに過去を検証 被害家族・周辺住民への対応は9月末までに結論
  • 2005年08月01日
    全建総連、増改築相談員データベースを開設
  • 2005年08月01日
    住まい・まちづくり活動協議会、「住まい・まちづくり活動アドバイザーデータベース」をHPで公開
  • 2005年08月01日
    公共建築協会、公共建築賞募集
  • 2005年08月01日
    とび工など3職種で技能労働者過剰
  • 2005年08月01日
    貸家、分譲が好調。住宅着工3カ月連続プラス
  • 2005年07月29日
    沼津工業高校耐震補強、設計など袴田へ
  • 2005年07月29日
    日建学院が企業経営者へ呼びかけ
  • 2005年07月29日
    ニュータウン・グランドデザイン検討会初会合、ニュータウン再生・ストック有効活用に向けた検討に着手
  • 2005年07月29日
    木材活用コンクールの作品を募集
  • 2005年07月29日
    新資格「建築コスト管理士」試験の受験申込を8月1日から
  • 2005年07月29日
    住団連7月度住宅景況感調査報告、受注戸数・金額ともマイナス〜「戸建て」改善も「分譲」が後退
  • 2005年07月29日
    社会問題と化した石綿健康被害 心配な建築解体時のばく露 急がれる被害者の救済と防止の徹底 
  • 2005年07月28日
    水道業者向け申請連動CAD「飛竜」を販売、アルファプロジェクト
  • 2005年07月28日
    住宅ローン金利優遇で販路拡大へ 尾鍋組(三重県)がNPOなどと
  • 2005年07月28日
    「清水松風荘」の移転改築、設計を綜合設計に
  • 2005年07月28日
    裾野市生涯学習センター実施設計
  • 2005年07月28日
    環境省、石綿含有施設の届け出要件撤廃視野に大気汚染防止法政令改正へ
  • 2005年07月28日
    石綿含建材の在庫品 販売停止を要請 建材2団体に 厚労省
  • 2005年07月28日
    「ディスポーザー導入時の影響判定の考え方」をとりまとめ
  • 2005年07月28日
    日左連、左官基幹技能者制度スタート 10月に初認定
  • 2005年07月28日
    『悪い傾向続くも、長期的には若干改善』17年度第1回建設業景況調査
  • 2005年07月28日
    中央防災会議 18年度の防災対策重点 住宅の耐震改修促進へ 税制を検討
  • 2005年07月28日
    17年度地域別最低賃金の目安 引き上げ率0.4%、4年ぶりの有額提示 中央最低賃金審が答申
  • 2005年07月28日
    建設関連業登録数、鈍化傾向が顕著
  • 2005年07月28日
    建設関連業登録数、鈍化傾向が顕著
  • 2005年07月28日
    「品確エキスパート制度」創設へ 会員間の技術者活用で受注者支援
  • 2005年07月28日
    文科省、幼稚園や私立学校の耐震状況調査
  • 2005年07月28日
    5月の木造3階建て戸建て住宅、前年同月比21.8%増
  • 2005年07月28日
    住宅性能表示制度5月末現在の実施状況〜建設住宅性能評価の交付件数が前年同月比4割増、2割超の伸びは7カ月連続
  • 2005年07月28日
    間伐材使った住宅技術を公募
  • 2005年07月25日
    湖西市が予定価格130万以上工事に制限つき導入
  • 2005年07月25日
    10月1日〜10月7日まで全国労働衛生週間 9月1日から9月30日まで準備期間
  • 2005年07月25日
    建築CAD検定試験一般受験申込受付開始
  • 2005年07月25日
    高度ポリテクセンター、セミナー「建設産業のナレッジマネジメント」、8月20日と27日の2日間
  • 2005年07月25日
    不動産経済研究所、アスベスト問題で緊急セミナー
  • 2005年07月25日
    クール・ビズ、建設業でも18%が実施
  • 2005年07月25日
    質の高い国民生活、持続的な経済成長目指す土地政策を
  • 2005年07月25日
    厚労省、アスベスト対策推進チームを設置し初会合
  • 2005年07月25日
    中央防災会議の専門調査会が首都直下地震対策で報告書 建築物耐震化を優先課題に
  • 2005年07月25日
    1級建築士試験、設計製図課題決まる
  • 2005年07月22日
    室内空気濃度測定などで実績伸ばす、東プ、
  • 2005年07月22日
    「設計製図受験準備講習会」を9月11日に
  • 2005年07月22日
    現庁舎を解体し川根本町総合支所建設 
  • 2005年07月22日
    富士市初の電子入札、8月17日に2件執行
  • 2005年07月22日
    厚労省、17年版労働経済白書
  • 2005年07月22日
    「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2005」8月25日から
  • 2005年07月22日
    民間発注者の日韓意識調査
  • 2005年07月21日
    リフォーム推進協議会 「安心リフォーム推進宣言」
  • 2005年07月21日
    サーツ、住宅営業のプレゼン実技セミナーを開催
  • 2005年07月21日
    CASBEE―HIを開発、建築設計時にヒートアイランド対策の効果を予測・評価
  • 2005年07月21日
    リフォーム業の登録制の必要性を指摘。悪質リフォーム増加傾向
  • 2005年07月21日
    建設業法の運用など課題
  • 2005年07月21日
    日本電子認証 法人認証カード 内閣府、産経省、環境省など電子入札システムに対応
  • 2005年07月21日
    第41回全国左官技能競技大会 9月2〜5日、神戸市
  • 2005年07月21日
    石綿による健康障害防止へ 経産省など関係省庁に協力要請 厚労省
  • 2005年07月21日
    石綿による健康障害防止へ 業界団体に協力を要請 厚労省が青木労基局長名で通知
  • 2005年07月21日
    文科省、公立学校施設の石綿使用実態調査を実施
  • 2005年07月21日
    環境省、石綿についてQ&Aまとめ、都道府県などに送付
  • 2005年07月21日
    街なか居住再生ファンドが指導
  • 2005年07月21日
    総合評価活用拡大ガイドライン(素案)表す〜発注者支援機関の活用による評価体制の整備などを盛り込む
  • 2005年07月21日
    契約目標46.7%、工事は0.6ポイントマイナスに
  • 2005年07月21日
    民間住宅ローンの実態調査、公庫の融資割合が減少
  • 2005年07月21日
    15年土地基本調査結果、所有資産額は10年比34%減
  • 2005年07月21日
    建築基本法制定準備会が住宅基本法制定の動きに対応 9月以降に要望書提出
  • 2005年07月21日
    マンション管理センター、マンション履歴システムの説明会を8都市で開催
  • 2005年07月21日
    マンション履歴システムが今秋スタート
  • 2005年07月21日
    倒産、増加の兆し。建設業の倒産も大幅増
  • 2005年07月21日
    石綿ばく露防止対策に関する問い合わせ・相談窓口を開設
  • 2005年07月15日
    15年度の宅地供給量推計、前年度比1.5%減〜三大都市圏の民間供給量はプラス
  • 2005年07月15日
    『請負代金めぐる争いがほとんど』17年度第1四半期の紛争処理状況
  • 2005年07月15日
    悪徳リフォーム対策 信販会社に不正業者の取引停止など要請
  • 2005年07月15日
    佐野塗装、市営住宅で実績伸ばす、SANOかびブロック工法
  • 2005年07月15日
    景観法の概要を解説、来月10日まで受け付け
  • 2005年07月15日
    藤枝市土地開発公社保有地へSBSマイホームセンターの総合住宅展示場を誘致
  • 2005年07月15日
    三島市が「錦田子ども園」を計画
  • 2005年07月15日
    沼津商業高校校舎の耐震補強、小林に補強計画委託
  • 2005年07月14日
    『受注・売上が増加、競争激化で利益率は低下』
  • 2005年07月14日
    全国都市再生まちづくり会議の全国大会を東京で8月
  • 2005年07月14日
    住宅リフォーム関連の建材集、新規登録希望を受付中
  • 2005年07月14日
    電子タグに関するセミナーを8月4日
  • 2005年07月14日
    大都市圏郊外部の整備方策等検討調査まとめ、郊外部では「行政支援による定住対策が必要」
  • 2005年07月14日
    日建経中央技術研究所 誘発目地研究会 報告書 仕様書など示す
  • 2005年07月14日
    『デフレによる低価格進行、建設業が全業種で最大』
  • 2005年07月14日
    建設業のための電子契約実践セミナー 森谷氏が説明 サートラスト
  • 2005年07月14日
    税理士・森谷修一氏に聞く 電子契約における印紙税の扱い 建設業は導入しやすい環境
  • 2005年07月14日
    文科省、公立学校施設の耐震状況調査
  • 2005年07月14日
    『18年度建設投資、ピーク時の6割に。公共投資はほぼ半分。民間は比較的好調』
  • 2005年07月14日
    内閣府調査 地域の元気には「防犯、防災対策」に期待 元気のない理由は「子供、若者の減少」「地域産業の衰退」など
  • 2005年07月14日
    『悪質事業者の処分履歴をHPで公表、経済産業省、住宅リフォーム販売被害を受け』
  • 2005年07月14日
    「悪質リフォーム対策検討委員会」を設置、8月中に消費者トラブルの対策案をまとめ
  • 2005年07月14日
    あんしん財団が平成17年度版「公的融資・助成金ハンドブック」を発行!
  • 2005年07月14日
    中部ブロック災害復旧事業講習会 受講者募集
  • 2005年07月14日
    特養ホーム「浜北愛光園」増築
  • 2005年07月14日
    伊豆島田地区の街区公園、実施設計を昭和に、工事着手は18年度
  • 2005年07月14日
    年内にも制限付きで公告、17〜18年度の2カ年で整備 沼津技術専門校
  • 2005年07月11日
    第3回しずおか環境・森林フェア 出展者を募集 締切は7月20日
  • 2005年07月11日
    経営革新で建設業者支援 ワンストップサービスセンター事業開始
  • 2005年07月11日
    白翁会の特養ホーム計画、秋口メドに発注
  • 2005年07月11日
    こども病院耐震補強マスタープラン 手法・日程など検討
  • 2005年07月08日
    新富士駅周辺拠点整備、基本設計まとまる
  • 2005年07月08日
    設計を上半期中にも、県立総合病院・循環器病センター整備
  • 2005年07月07日
    人口減少社会での市街地建築物整備のあり方を諮問
  • 2005年07月07日
    「建築物点検マニュアル・解説」の講習会を4都市で開催
  • 2005年07月07日
    維持管理・更新費、20年後に社会資本投資額の半分、国交省推計値
  • 2005年07月07日
    環境省、環境カウンセラー登録申請を9月1日から
  • 2005年07月07日
    日塗装、フレックススウェード工法を普及促進
  • 2005年07月07日
    22年には8兆8000億円に拡大 住宅リフォーム市場についての将来予測
  • 2005年07月07日
    「ユビキタス監視システム」を開発・実用化 清水建設
  • 2005年07月07日
    光ファイバーの利用者募集を8月23日から
  • 2005年07月07日
    4階建て実大モデル棟〜需要拡大に向け遮音性能、自然現象による影響などを検証
  • 2005年07月07日
    国交省、建築物の事故情報収集・公表システムの構築に着手
  • 2005年07月07日
    『貸家への転換進む』国交省の再建築状況調査
  • 2005年07月07日
    人口減少社会での市街地建築物整備のあり方を諮問
  • 2005年07月07日
    裾野市庁舎の耐震補強を石本建築事務所で
  • 2005年07月07日
    浜松市が郵便入札を導入
  • 2005年07月04日
    「17年度雇用管理研修」を7月27日
  • 2005年07月01日
    住宅宅地分科会基本制度部会、住宅政策の新たな計画体系の構築を提案
  • 2005年07月01日
    ICタグ活用研究会報告 橋梁維持管理支援の有効性確認 拡大にはセンサー機能高度化、標準化などが課題
  • 2005年07月01日
    「農地リース方式」全国展開へ 農業経営基盤強化促進法を公布、建設業の農業進出の受け皿となるか 農水省
  • 2005年07月01日
    サーツ、目黒区総合庁舎の見学会を7月
  • 2005年07月01日
    建築士会CPD制度、全建築士会で実施体制整う 登録者は2万人超
  • 2005年07月01日
    『新技術活用現場を用意、技術活用システムを再編』
  • 2005年07月01日
    ニーズ多い建築技術者 厚労省が企業が求める人材能力を調査
  • 2005年07月01日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比7.2%減
  • 2005年07月01日
    住宅性能表示制度4月末現在の実施状況〜建設住宅性能評価の交付件数が前年同月比2割増、6カ月連続で高い伸び
  • 2005年07月01日
    緑・花文化の知識認定試験(緑・花試験)、9月16日まで受け付け
  • 2005年07月01日
    「建設廃棄物リサイクルシステムと再資源化技術調査」報告会を7月28日
  • 2005年07月01日
    災害時の自治体応援・支援メニュー作成
  • 2005年07月01日
    マンションリフォームマネジャー試験の受験申し込みを8月12日まで受け付け
  • 2005年07月01日
    環境省、新宿御苑をモデルに大規模緑地を核として、周辺の熱環境を改善するための構想案
  • 2005年07月01日
    『100年防水、屋上緑化などで業界の役割拡大』
  • 2005年07月01日
    『「請負者の負担大きい」 瑕疵保証、当面は現実的に対応』
  • 2005年07月01日
    主要木材の短期需給見通し(17年第3四半期・第4四半期) 需要は前年同期比2.1〜1.7%減 林野庁
  • 2005年07月01日
    介護保険3施設と居住系施設整備を抑制 地域ケアを推進、多様な住まい普及へ 厚労省が「第3期介護保険事業計画」基本指針
  • 2005年07月01日
    富士教育訓練センター 「即戦力育成」へ 新しい鉄骨躯体教材で実習開始 団体など視察
  • 2005年06月30日
    三島市の藤代住宅建替え
  • 2005年06月27日
    「ガラスを用いた開口部の安全設計指針」講演会を7月8日
  • 2005年06月27日
    「地盤技術者が見た新潟中越地震報告会」を7月15日
  • 2005年06月27日
    三島市の消防庁舎移転、7・9月に3件発注
  • 2005年06月24日
    住総研、ハウスアダプテーション事例を募集
  • 2005年06月24日
    広がるハウスアダプテーションの取り組み
  • 2005年06月23日
    磐田市の総合社会福祉会館、基本設計を秋に指名プロポで
  • 2005年06月23日
    「ばく露防止マニュアル」改訂 石綿則の履行徹底へ 厚労省
  • 2005年06月23日
    住宅市場動向調査結果、「税制などの行政施策」「金利動向」が建築・購入のプラス要因に働く
  • 2005年06月23日
    環境省、循環型社会の形成に向けたエコ・コミュニティ事業の対象を7月22日まで募集
  • 2005年06月20日
    蒲原町、新婚さんいらっしゃい住宅等整備事業、新実施方針で改めて受付開始
  • 2005年06月20日
    袋井養護学校の分校、DAIで改修設計
  • 2005年06月20日
    国交省 外壁緊急調査を都道府県に要請
  • 2005年06月20日
    東大院・松村助教授がコンバージョンの現状と可能性を講演 「コンバージョンに地域経営の観点を」
  • 2005年06月20日
    管理業務主任者試験、8月から受験案内配布
  • 2005年06月20日
    中央防災会議WG BCPガイドライン案など検討 「耐震改修の推奨」盛り込む
  • 2005年06月20日
    外国人労働者対策で提言 外国人研修・技能実習制度 受け入れ職種拡大を 社会経済生産性本部
  • 2005年06月20日
    建設業の倒産、5月は165件
  • 2005年06月16日
    旧大東町地区の図書館・資料館建設費を予算案に
  • 2005年06月16日
    新浜松市の新設3区役所、基本設計を委託
  • 2005年06月16日
    御殿場南高校更衣室の耐震化、蒼設計で
  • 2005年06月16日
    ニード 福井コンピュータが支援 分譲地の自動区画割りシステム開発
  • 2005年06月16日
    日事連、建築士事務所向け業務支援サービスに耐震診断ソフトを追加
  • 2005年06月16日
    APECアーキテクト、7月1日から登録受け付け
  • 2005年06月16日
    17年度防災白書 耐震化へ 公的助成による環境整備を
  • 2005年06月16日
    環境省など、グリーン購入法の特定調達品目の提案受付
  • 2005年06月16日
    18年度から2級技術検定が新制度に
  • 2005年06月16日
    住宅・建築物の地震防災対策推進に向けて、有識者会議が提言 耐震改修促進法の見直しなど求める
  • 2005年06月10日
    ハザマ、プロジェクトXで名古屋城天守閣再建紹介、
  • 2005年06月10日
    モデル事業、7月20日まで公募。経営統合なども新たに支援
  • 2005年06月09日
    重機事故防止ステッカーの販売開始
  • 2005年06月09日
    互いの技術で新製品をスピーディーに開発、キクテックと信号器材―『共生』で受注を拡大
  • 2005年06月09日
    技術研究発表会聴講者を募集中 25日まで
  • 2005年06月09日
    浜松市が「指定管理者制度」導入、対象は40施設
  • 2005年06月09日
    8月22日から受験案内配布
  • 2005年06月09日
    公共事業、20年ぶりの20兆円割れ
  • 2005年06月09日
    全国労働衛生週間 スローガン募集 厚労省
  • 2005年06月09日
    免震協会、協会賞発表
  • 2005年06月09日
    建築学会、建築生産シンポジウムを7月開催
  • 2005年06月09日
    コスト競争力の向上、消費者ニーズへの対応が必要
  • 2005年06月09日
    身体障害者の6割以上 住宅改修が必要 厚労省が実態調査
  • 2005年06月09日
    景観材料推進協議会、「景観材料が創る美しいまち・地方・国」シンポジウムを7日
  • 2005年06月09日
    住まいのまちなみコンクールの応募8月31日まで
  • 2005年06月09日
    8日から受験受付、VEリーダー認定試験
  • 2005年06月09日
    建防協、耐震診断や耐震改修設計に実績がある建築士事務所の登録を受け付け
  • 2005年06月09日
    首都圏白書 ニーズに対応できる居住環境整備を
  • 2005年06月06日
    相良町総合センター建設、8月に一般競争
  • 2005年06月06日
    15年増改築調査、全建築物の工事件数は前年比約2割増
  • 2005年06月06日
    PG耐震補強システム研究会 筋交いを使わない耐震工法 ポータルグリッド工法を開発
  • 2005年06月03日
    ビューパレー三島の大規模修繕工事施工者を公募選定
  • 2005年06月03日
    新型の防煙垂壁「FX WALL」開発 日軽産業
  • 2005年06月03日
    改正建築基準法 6月1日スタート
  • 2005年06月02日
    2005年JSCA賞
  • 2005年06月02日
    エコビルド賞募集
  • 2005年06月02日
    「踊り場」続く、住宅着工
  • 2005年06月02日
    JACIC 17年度研究助成 プロダクトデータモデル構築など課題に 対象者募集
  • 2005年06月02日
    住宅政策の新たな制度的枠組み「住宅基本計画」の作成を提案
  • 2005年06月02日
    民間14社らで省エネリフォーム推進組識
  • 2005年06月02日
    改正建築基準法が6月1日から施行、アメとムチで既存不適格の解消図る
  • 2005年05月27日
    6月からのIT講習会、申し込み締めきり迫る
  • 2005年05月27日
    御殿場南高校舎耐震補強を制限付きで6月公告
  • 2005年05月27日
    16年度の木造3階建て戸建て住宅の建築確認棟数は6.4%増、準防火地域内では7.6%増
  • 2005年05月27日
    住宅性能表示制度の16年度実施状況、引き続き順調な伸び〜普及率は13.7%
  • 2005年05月27日
    建築設備士試験、設計製図課題決まる
  • 2005年05月26日
    ☆☆特集 プライバシーマーク☆☆
  • 2005年05月26日
    コンクリート打放し用防水材を開発、販売へ トウメイの光触媒塗料
  • 2005年05月26日
    建築構造士資格試験の実施要項
  • 2005年05月26日
    総合評価方式の適用拡大へ、有識者委員会の初会合で論点を整理、8月にガイドライン策定
  • 2005年05月26日
    建設業の新分野進出に向け、自治体実務担当者が経審見直しの意見書まとめ
  • 2005年05月26日
    民間から新木質系リサイクル材の技術開発提案を募集
  • 2005年05月26日
    とりりおん、NPO法人設立し、ビル・マンションオーナーを支援
  • 2005年05月23日
    「削ろう会」の参加者、6月15日まで受付け
  • 2005年05月23日
    建設技術研究開発助成制度の研究課題を公募〜「防災・減災」など、より実用的な技術の開発を目指す
  • 2005年05月23日
    JIA、新人賞の応募を7月29日まで受け付け
  • 2005年05月23日
    第15回BELCA賞募集
  • 2005年05月23日
    建設業の倒産、259件。6年2カ月ぶりに260件を下回る
  • 2005年05月23日
    省エネ、耐震など先導技術開発に助成
  • 2005年05月23日
    リフォームにも省エネ基準
  • 2005年05月23日
    「アクセス」 「唯一の特許を取得した原価管理ソフト MIYAシステム」「複数工種をひとつの単位にグループ化」「グループ化した数値を工程管理に反映」
  • 2005年05月19日
    静岡産業技術専門学校が企業ガイダンスを開催、参加企業募集中
  • 2005年05月19日
    VE講習会の受講者募集
  • 2005年05月19日
    磐田市・遠州豊田PA北側の工業団地計画、8月に組合設立
  • 2005年05月19日
    国交省の入札 電子対応 90%台で推移
  • 2005年05月19日
    JACIC 7月に「ICタグ」テーマにセミナー
  • 2005年05月19日
    JASO、地震防災対策セミナー
  • 2005年05月19日
    国土交通省 耐震化推進で抜本策を検討
  • 2005年05月19日
    全国18会場で住宅ローンアドバイザー養成講座
  • 2005年05月19日
    建物用途ごとに工事の傾向
  • 2005年05月19日
    基幹技能者ロゴマーク決定 シール・印刷物などに使用
  • 2005年05月19日
    建築学会、都市建築の発展と制御に関するシンポジウム
  • 2005年05月16日
    「2005静岡県住宅展」出展者募集中
  • 2005年05月13日
    耐震化に関連しESCOを導入、西部浜松医療センター 
  • 2005年05月13日
    静岡駅前紺屋町地区市街地再開発事業、23日まで計画縦覧中
  • 2005年05月13日
    省エネ、耐震などで金利優遇、フラット35
  • 2005年05月13日
    7月12日に照明セミナー
  • 2005年05月12日
    建設業許可業者数 17年3月末現在 県内 47者増の1万6860業者
  • 2005年05月12日
    「木構造学校建築の最新技術と可能性」をテーマにセミナー
  • 2005年05月12日
    ホルムアルデヒドなどの測定モニターを募集
  • 2005年05月12日
    特殊緑化技術コンクールで作品募集
  • 2005年05月12日
    区画整理会社で民間ノウハウなど活用、まちづくりの起爆剤に
  • 2005年05月12日
    「家業」から脱却、合併効果を実現
  • 2005年05月12日
    「合併は一つの選択肢、リストラの痛みも」建設経済研究所が建設企業合併でリポート
  • 2005年05月12日
    「2007年問題」 建設業の「危機意識なし」は65.1%
  • 2005年05月12日
    既存鉄骨造の耐震改修に関する講習会》
  • 2005年05月12日
    環境省、低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術を募集
  • 2005年05月12日
    インテリアプランナー試験の受験申し込みを9月から
  • 2005年05月12日
    住総研、郊外団地の再生テーマにシンポジウム
  • 2005年05月12日
    JIA、日本建築大賞を創設
  • 2005年05月09日
     「調査・検査者のための協会」設立、初代会長に飯田氏
  • 2005年05月09日
    安楽亭が静岡・関東へ出店攻勢―新規で17店舗計画、工事協力者を募集
  • 2005年04月28日
    日本建材・住宅設備産業協会、改正大気汚染防止法の施行に合わせ講習会
  • 2005年04月28日
    APECアーキテクトが6月スタート 日本では7月から受付予定
  • 2005年04月28日
    建築学会、設計競技の課題は「風景の構想―建築をとおしての場所の発見」
  • 2005年04月28日
    建設業の就業者579万人、8万人1.4%減 総務省の労働力調査速報
  • 2005年04月28日
    17年度の建設工事防止重点対策、ヒューマンエラーでモデル工事、重機との接触防止など効果検証
  • 2005年04月28日
    日本の景観の良くする国民大会 6月1日に日比谷公会堂で開催
  • 2005年04月28日
    OCF検定 認証ソフト 4月1日時点で72に 16年度に29が新規認証
  • 2005年04月28日
    内装、増築、設備ともに好調続く
  • 2005年04月28日
    経営革新ガイドラインvol.2「中小・中堅建設企業の連携・提携への道しるべ」まとめる 持株会社など解説
  • 2005年04月28日
    免震部材の選定配置計画作業を支援するソフト「LAP2―V2」を開発
  • 2005年04月28日
    住宅性能表示制度2月末現在の実施状況〜建設住宅性能評価の交付件数が前年同月比4割増、2カ月連続で高い伸び
  • 2005年04月28日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比4.1%増
  • 2005年04月28日
    2005電設工業展 5月31日〜6月2日にビッグサイトで WEB電設工業展は5月6日から
  • 2005年04月28日
    『中小企業白書』
  • 2005年04月28日
    フラット35の利用急増、従来型融資と逆転
  • 2005年04月28日
    17年度建設投資、9年ぶりプラスも減少トレンド変わらず
  • 2005年04月28日
    新規許可2万者切る。全体も減少傾向
  • 2005年04月28日
    国交省「住宅・建築物の地震防災推進会議」が耐震改修促進法見直しの方針
  • 2005年04月25日
    雄踏小校舎棟建設、制限付きで第1四半期
  • 2005年04月25日
    中部電力が静岡支店本館棟など耐震補強
  • 2005年04月25日
    9月に岐阜でJIA建築家大会 東海支部が企画運営 ベルク氏を招き基調講演
  • 2005年04月25日
    印紙税軽減措置を18年度まで延長
  • 2005年04月22日
    技術者能力向上研修など新コースで募集 富士教育訓練センター
  • 2005年04月22日
    JAF静岡支部移転新築、設計コンペ実施へ数社指名
  • 2005年04月22日
    図面電子納品のためのSXF技術とSXF技術者検定セミナー
  • 2005年04月22日
    消費者への情報提供が必要
  • 2005年04月21日
    改正独占禁止法が成立、27日に公布、18年1月から施行 課徴金算定率、大企業は6%→10%、中小企業は3%→4%に
  • 2005年04月21日
    鹿島 フラットパネルディスプレイ展 地震リスク簡易評価システムなど出展
  • 2005年04月21日
    木材輸入が増加 集成材は中国が急増 林野庁
  • 2005年04月21日
    ツーバーフォーの木造耐火構造技術基準講習会を東京・大阪で開催
  • 2005年04月21日
    建築学会、セミナー「建築の失敗に学ぶ」シリーズ「都市計画は失敗した?」を6月
  • 2005年04月21日
    国交省 ポスト5カ年のアウトカム指標に耐震化率などを新規採用
  • 2005年04月21日
    JACIC 技術者工事経歴検索システム 技術者データ約70万人 CPD・複数国家資格も登録へ
  • 2005年04月18日
    東静工業の動的診断測定システム
  • 2005年04月18日
    本社主催「宅建講座」がスタート
  • 2005年04月18日
    野村証券が静岡支店を建替え、数社へ解体見積もり
  • 2005年04月18日
    「月刊建設データ」4月号発売
  • 2005年04月15日
    住友林業クレストが土地売買契約を締結
  • 2005年04月15日
    ぬまづ健康福祉プラザ、5月中に設計を委託
  • 2005年04月15日
    建設業のDI悪化
  • 2005年04月15日
    住宅保証機構、住宅性能保証制度の登録数100万戸突破
  • 2005年04月15日
    事前・事後サービスがCSアップのポイント
  • 2005年04月15日
    防犯マンション認定制度、全国に普及へ
  • 2005年04月14日
    国施設「保全業務支援システム」運用を開始
  • 2005年04月14日
    ISMS審査登録 12日から開始
  • 2005年04月14日
    災害復旧で公共機関が27カ月ぶりプラス
  • 2005年04月14日
    瑕疵保証アンケート 手直し工事「責任なし」21% 期間延長には「責任範囲の明確化」を
  • 2005年04月14日
    個人情報保護、建設業は対応に遅れ
  • 2005年04月14日
    JIA、環境建築賞の作品募集
  • 2005年04月14日
    積算協会、講習・CPD運営委員会を創設
  • 2005年04月14日
    建築学会、2005年日本建築学会賞を発表
  • 2005年04月11日
    浜北市が学校給食センターを計画
  • 2005年04月08日
    すまい・るホームビルダー実務セミナーを5月から開講
  • 2005年04月08日
    建築コスト管理士認定事業、初試験を10月 18年3月に資格者誕生
  • 2005年04月08日
    「まちなみに配慮した住宅の事例」募集、優秀事例はまちなみ100選に
  • 2005年04月08日
    CADデータ同一性判別コンポ―ネントを発売―複数ソフトにバンドル決定 関西総合情報研究所 
  • 2005年04月08日
    「防犯建物部品」240品目を追加
  • 2005年04月08日
    「住宅関連環境行動助成事業」の公募始まる
  • 2005年04月07日
    ナノブロッカー製品技術協県支部 4月末に講習・技術研修会
  • 2005年04月06日
    1級建築士試験の実施要領
  • 2005年04月06日
    住まいの防犯展、すまい・るギャラリーで開催中
  • 2005年04月06日
    住まいのリフォームコンクール 6月14日まで応募受け付け
  • 2005年04月06日
    マンションリフォームマネージャー試験 6月27日から受験受け付け
  • 2005年04月04日
    建設工事入札参加資格者格付基準、主観点数35%に拡大
  • 2005年04月04日
    「電子納品支援システム営繕版」販売開始 建設システム
  • 2005年04月04日
    住宅金融公庫 証券化支援を拡大
  • 2005年04月04日
    大手50社、建設工事受注動態統計 9カ月ぶりマイナス
  • 2005年04月04日
    大都市圏マンションが軒並み減少
  • 2005年04月04日
    エンジニアリング部門、研究開発を強化 大手55社の活動実態調査
  • 2005年04月04日
    住宅用地開発8%減、工場跡地などの転用は横ばい
  • 2005年04月04日
    UR本社に都市デザインチーム設置 リーダーに木下庸子氏
  • 2005年04月01日
    浜松市が電子入札導入
  • 2005年03月30日
    中企庁調べ、中小建設業数は48.7万社
  • 2005年03月29日
    中央工学校5月から3つのCAD講座開講
  • 2005年03月28日
    「建築分野のユニットプライス」〜研究会で各課題の対応方針を議論〜4月以降に検討方 官庁営繕部
  • 2005年03月28日
    JACIC CALS/EC資格試験実施要領
  • 2005年03月28日
    免震用積層ゴムの新たな据付工法開発 鹿島
  • 2005年03月25日
    岡崎地区新設中学、敷地造成を4月、校舎などは18年度以降
  • 2005年03月25日
    新年度は、PFI導入検討など、東部地域新構想高校
  • 2005年03月25日
    仕上学会、学術講演会発表論文を募集
  • 2005年03月25日
    「エグゼクティブのための『地球温暖化読本』」を作成 環境省
  • 2005年03月25日
    大成・住宅販売施工・流通子会社4社を解散 3子会社に営業譲渡
  • 2005年03月24日
    窓ガラスの緊急点検を都道府県に要請
  • 2005年03月24日
    住宅性能表示制度1月末現在の実施状況〜設計住宅性能評価は累計43万戸超
  • 2005年03月24日
    木造3階建て戸建て住宅、前年同月比0.2%減
  • 2005年03月24日
    日本PFI協会 「千葉市消費生活センター・計量検査所複合施設」が初の大賞
  • 2005年03月24日
    BCS 奨学金制度見直し 支給対象に「一級建築士試験の受験資格を得られる学科」を明文化など6項目
  • 2005年03月24日
    日事連、「建築士事務所の経営・業務管理研修制度」に基づく情報公開システムを4月から稼働
  • 2005年03月24日
    空気調和・衛生工学会、技術賞技術振興賞は大規模オープンBAの「六本木ヒルズ森タワーの空調設備」など4件
  • 2005年03月24日
    地価動向の変化が鮮明に〜東京都区部を中心に下げ止まりの傾向強まる
  • 2005年03月23日
    「わかりやすい建設業法・独禁法 一問一答」発刊
  • 2005年03月23日
    マンション管理の在り方 11項目で今後の方向性提言
  • 2005年03月22日
    建築学会 教育支援建築会議の設置など新年度事業計画
  • 2005年03月22日
    ものつくり大学、初の卒業式、卒業生254人が社会へ
  • 2005年03月22日
    マンション管理適正化法、修繕履歴DBなど新施策実施へ
  • 2005年03月18日
    瑕疵保証で制度設計、6月までに基本的方向
  • 2005年03月18日
    文科省、教室天井高など室内環境の在り方を検討
  • 2005年03月18日
    月刊建設データ3月号発売
  • 2005年03月17日
    攻建築士で「診断・改修」の表示へ基本合意書
  • 2005年03月16日
    1年当たりの土地取引面積が拡大傾向〜バブル期取得土地の処理も進む
  • 2005年03月16日
    日事連建築賞の対象作品を募集
  • 2005年03月16日
    建築学会 日土小学校校舎の保存再生求め要望書
  • 2005年03月15日
    省エネ改正法案が閣議決定
  • 2005年03月15日
    かわらぶきの永田氏(静岡県)らが大臣賞 第23回技能グランプリ入賞者決まる
  • 2005年03月15日
    住宅着工の増加は地方都市にも拡大 内閣府の植田氏が分析
  • 2005年03月14日
    シックハウス症候群に朗報、ホルムアルデヒドを分解・無害化する空気触媒「セルフィール」販売開始 テックダイナ
  • 2005年03月14日
    日本建築士会連合会と日本伝統建築技術保存会が「棟梁専攻建築士」で基本合意
  • 2005年03月11日
    二級・木造建築士試験 4月11日から受け付け
  • 2005年03月11日
    首都圏戸建て分譲住宅供給 前年同月比12.8%増
  • 2005年03月10日
    光が丘中体育館 設計を17年度委託、建設工事は18年度
  • 2005年03月10日
    電子入札導入拡大で10月以降の紙入札を禁止
  • 2005年03月10日
    省エネ建材・住宅設備普及促進センターで普及促進
  • 2005年03月09日
    経審改正を検討 X1(完工高)を見直しへ
  • 2005年03月09日
    11日から幕張メッセを主会場に 第23回技能グランプリ
  • 2005年03月08日
    「真の日本のすまい」受賞作品決定〜国交大臣賞は「中庭に集う正方形の家」
  • 2005年03月08日
    ファシリティマネジメントなどが成長
  • 2005年03月07日
    建築学会、2005年「作品選奨」を決定
  • 2005年03月07日
    建築積算資格、合格率27.8%
  • 2005年03月07日
    三島市の消防庁舎移転、建築などに5億円
  • 2005年03月07日
    静岡駅前紺屋町築際開発、7月の都計決定目指す
  • 2005年03月04日
    建設発生木材などを利用した高性能リサイクル木質建材の報告会を28日
  • 2005年03月04日
    奥村組・免震book作成
  • 2005年03月03日
    耐震補強実態アンケート調査 補強工事未着手の理由は「費用」が最多
  • 2005年03月03日
    2010年には約22万戸で省エネリフォーム・設備導入
  • 2005年03月02日
    日本CM協会 認定CMr資格試験の応募状況を発表
  • 2005年03月02日
    世界建築家連合の理事会を東京で開催
  • 2005年03月02日
    集合住宅用給気口フィルタ開発 花粉など侵入防止
  • 2005年03月02日
    耐震全国ネットワーク委員会が16年度第2回委員会を開催
  • 2005年03月01日
    民間非住宅14カ月連続プラス 1月の建築着工
  • 2005年02月28日
    設備設計士者とビルオーナーのための見本市を6月
  • 2005年02月28日
    造園施工管理技士受験講座の申込み受付中
  • 2005年02月28日
    地震防災推進会議で住宅耐震化の目標を決定
  • 2005年02月28日
    建産協、4月から「日本建材・住宅設備産業協会」に改称
  • 2005年02月28日
    建築物解体の石綿ばく露防止対策強化
  • 2005年02月25日
    一層の収益力・競争力の向上必要 建設企業の経営状況
  • 2005年02月25日
    三島市の特養ホーム計画、来月中旬にも事業者選定
  • 2005年02月25日
    17年度にも整備方針を、耐震診断中の道部公舎など10棟・静岡県都市住宅部
  • 2005年02月25日
    新年度から設計、地質調査に着手 清水警察署の建替え
  • 2005年02月25日
    密集市街地のまちづくりをテーマにシンポ
  • 2005年02月25日
    「バーチャル部屋見学システム」共同開発
  • 2005年02月24日
    鈴与建設の環境に優しい土舗装、清水駅東口多目的広場工事で採用
  • 2005年02月24日
    公共工事品確法案「総合評価の選定が前提」―脇雅史参議院議員がセミナー講演
  • 2005年02月24日
    16年の木造3階建て戸建て住宅の建築確認棟数は18.6%増、準防火地域内では約2割増加
  • 2005年02月24日
    枠組み壁工法用耐力壁の認定書偽造事件を受け、建築確認・検査時の注意喚起を通知
  • 2005年02月24日
    2050年都市居住シンポジウムを開催
  • 2005年02月24日
    103人がインテリアプランナーに
  • 2005年02月23日
    住宅の先端的技術開発の支援制度を創設
  • 2005年02月23日
    学校のエコ改修・環境教育事業の対象校を4月にも募集
  • 2005年02月23日
    3月に初の「PFI大賞」を決定 黒川紀章氏が選定委員長
  • 2005年02月23日
    CPDガイドライン策定 建築関連資格制度の一元化に向け
  • 2005年02月22日
    世界最大の緑化壁「バイオラング」アンバサダーに女優原田夏希さん就任
  • 2005年02月22日
    1級管工事施工管理技術検定 実地試験合格率は69.7%
  • 2005年02月22日
    1級造園施工管理技術検定 実地試験合格率は53.7%
  • 2005年02月22日
    ヒートアイランド防止でアイデアコンペ
  • 2005年02月22日
    建築基準法性能規定の在り方 建築学会が提言素案
  • 2005年02月22日
    「現代建築家ビデオ/DVDシリーズ」のシリーズを発売
  • 2005年02月21日
    日設連、優良省エネ設備顕彰を発表
  • 2005年02月21日
    経産省、環境コミュニティ・ビジネスモデル事業を公募
  • 2005年02月21日
    日中建材・住宅設備関連産業交流セミナー、北京で4月14日
  • 2005年02月18日
    JIA新人賞に「中国木材 名古屋事務所」と「伊達の援護寮」
  • 2005年02月18日
    月刊建設データ2月号発売
  • 2005年02月18日
    リクルートの住宅建築に関する意向調査、防犯関連設備の採用が増加傾向
  • 2005年02月18日
    省エネ法改正で住宅・建築物分野での対策を抜本的に強化
  • 2005年02月18日
    JIA、オープンデスクの登録事務所を募集
  • 2005年02月18日
    建築学会、2005年技術部門設計競技の対象作品を募集
  • 2005年02月17日
    展示場来訪の50・60代に住宅意識アンケート
  • 2005年02月17日
    SB05Tokyoプレイベント、各国のサステナブル建築の現状を紹介
  • 2005年02月17日
    設置・撤去が簡単な転用型ソーラー発電システム「どこでもソーラー」考案
  • 2005年02月17日
    住宅リフォーム事業研究会 本格始動
  • 2005年02月16日
    全国マンション戸数前年比3%増 大京が27年連続トップ
  • 2005年02月16日
    住宅の免震工法の知識と事例セミナーを3月15日
  • 2005年02月15日
    2級建築士学科準備講座を開催
  • 2005年02月15日
    まちづくり専門家データベース、住まい・まちづくり活動アドバイザーデータベースを創設
  • 2005年02月14日
    インテリア国際展示会 出展参加を22日まで受け付け
  • 2005年02月14日
    建築基本法制定準備会、シンポジウムで建築規制の在り方を議論
  • 2005年02月14日
    賃貸・分譲マンションの省エネ ビジネスモデル検討
  • 2005年02月14日
    マンション建て替えセミナー 全国5会場で
  • 2005年02月14日
    袋井市平宇自治会が公会堂を新築、見積もり参加者を25日まで募集 
  • 2005年02月14日
    住電装プラテックの工場増築、来月までに施工者決定
  • 2005年02月10日
    清水駅東区画整理内の保留地など、セキスイハイム東海に売却へ
  • 2005年02月10日
    技能五輪大会の競技施設、18年度に整備
  • 2005年02月10日
    第14回BELCA賞発表
  • 2005年02月10日
    空衛学会「建築設備の耐震計画」刊行へ
  • 2005年02月10日
    省エネ・バリアフリー住宅、初の減少
  • 2005年02月10日
    地球環境とエネルギーの調和展「ENEX2005」が開幕
  • 2005年02月09日
    富士教育訓練C 17年度は60コースで募集
  • 2005年02月09日
    建設ITガイド2005 経調が発刊
  • 2005年02月09日
    建物用途で工事内容にも差 リフォーム受注調査
  • 2005年02月08日
    「情報通信技術が実現する建築生産の協業のあり方」テーマにシンポ
  • 2005年02月08日
    住宅宅地分科会基本制度部会〜ポスト5カ年の検討に着手
  • 2005年02月08日
    一定規模以上マンションなどに省エネ措置の届け出義務化
  • 2005年02月08日
    19年4月に住宅金融支援機構設立
  • 2005年02月08日
    津波避難ビルガイドライン素案 構造や高さなど規定
  • 2005年02月07日
    ナノブロッカー製品技術協議会が正式スタート
  • 2005年02月07日
    スター精密 菊川工場へ新工場棟
  • 2005年02月07日
    神奈川・静岡・山梨建協が災害時相互応援協定締結
  • 2005年02月07日
    手すり先行工法 静岡県が17年度から全面適用
  • 2005年02月07日
    建築学会、シックハウス対策をテーマに講習会を3月
  • 2005年02月07日
    JIA 公共建築の設計入札問題をHPに掲載
  • 2005年02月07日
    受注棟数減も金額は同水準 住団連の第3四半期調査
  • 2005年02月07日
    2020年の住宅ストック6千万戸
  • 2005年02月04日
    個人情報保護法ガイドライン 住団連が発行
  • 2005年02月03日
    プロポーザル・コンペで今月下旬に設計者 細江町多目的センター
  • 2005年02月03日
    専攻建築士制度を軸に広がる建築関係団体連携の動き
  • 2005年02月03日
    17年建築設備士試験の実施要領を発表
  • 2005年02月03日
    日建経中技研 マンションクレーム対策研究会設置
  • 2005年02月03日
    1級建築施工管理技術検定、合格率47%
  • 2005年02月02日
    空き家実態調査 国交省が実施 住宅政策の基礎資料へ
  • 2005年02月02日
    工事費低廉化、提案力強化がコンバージョン推進の課題
  • 2005年02月02日
    建築積算事務所連合会のブロック組織が2月に発足
  • 2005年02月02日
    設備技術者協会 「JABMEE SENIOR」202人を認定
  • 2005年02月01日
    16年の住宅着工 貸家、分譲の増加で2年連続のプラス
  • 2005年02月01日
    次世代建築構造法令の在り方 JSCAが提言案
  • 2005年01月31日
    ル・シェモア神立、2月上旬にも施工者決定
  • 2005年01月31日
    富士宮北山工業団地へ日本クレアが進出
  • 2005年01月31日
    2007年ユニバーサル技能五輪国際大会 実施計画策定へ
  • 2005年01月31日
    技能労働者の過剰、4年ぶりに改善
  • 2005年01月31日
    施工技術者試験、土木は合格率35.6%
  • 2005年01月28日
    省エネ住宅の普及へ講習会、静岡県が来月18日に
  • 2005年01月28日
    小泉八雲記念館 17年度予算案承認待ち基本設計着手
  • 2005年01月28日
    松蔭寺客殿・庫裡建設、5月までに施工者決定
  • 2005年01月28日
    3県建協災害応援協定締結式 3日に横浜で調印
  • 2005年01月28日
    住団連1月住宅景況感調査 総受注戸数2期連続マイナス
  • 2005年01月28日
    リフォームの好調続く 12月全国住宅市場調査結果
  • 2005年01月27日
    IT活用の経営基盤強化セミナー開催 静岡県建設業協会
  • 2005年01月27日
    2月9日に雇用管理研修 雇用・能力開発機構と建産連
  • 2005年01月27日
    耐震総合安全性指針セミナー 岡田恒男が基調講演
  • 2005年01月27日
    緑・花文化セミナー 3月に大阪・東京の2会場で
  • 2005年01月26日
    経産省 住宅産業関連ニュービジネス・シンポ 参加者募集
  • 2005年01月26日
    建築コスト管理士の認定試験を17年秋実施の方針
  • 2005年01月26日
    紛らわしい名称 悪質な勧誘には注意
  • 2005年01月26日
    建築基準法・都市計画法などの見直し向け提言案作成
  • 2005年01月26日
    NPO外断熱推進会議 無暖房住宅セミナーを全国4都市で
  • 2005年01月25日
    競争激化の住宅受注は「テーマ型住宅」が生き残りのカギ…「ペット共生住宅」と「風水住宅」のセミナーを2月15日
  • 2005年01月25日
    NPO耐震総合安全機構・矢野克己副理事長に聞く 「耐震総合安全性とは―中高層マンションに潜む防災上の課題」
  • 2005年01月25日
    住団連 建て替え促進税制の創設などを引き続き要望へ
  • 2005年01月25日
    建築設備の耐震計画 新潟県中越地震を踏まえ報告会
  • 2005年01月25日
    多層階免震構造 開発・実用化
  • 2005年01月24日
    専修コース(建築)の生徒募集 県立静岡工業高校
  • 2005年01月24日
    静岡県電子入札システム受注者マニュアルの販売を開始
  • 2005年01月24日
    静岡県建築士会の指定講習会、県下3会場で来月に
  • 2005年01月24日
    春野町、新浜松市での総合事務所建設計画
  • 2005年01月24日
    熱海中央渚地区市街地再開発、19年度にも工事着手へ
  • 2005年01月24日
    静岡県の低入札価格調査、3年連続で増加
  • 2005年01月24日
    SXF図面を携帯電話の画面で表示
  • 2005年01月24日
    首都圏戸建て分譲住宅供給調査 前年同月比約33%増
  • 2005年01月24日
    首都圏マンション供給、17年は1.3%増予測
  • 2005年01月24日
    1級土木施工管理技術検定、実地合格率は56.4%
  • 2005年01月21日
    平成17年度版 SXF技術者検定試験公式ガイドブック 予約受付中!
  • 2005年01月21日
    建築物等定期報告調査者協会 4月にも設立総会
  • 2005年01月21日
    ホテル西山と同職員施設、土地・建物売却へ
  • 2005年01月21日
    国1改善検討委 清水立体PIの検討事項の方向性示す
  • 2005年01月21日
    首都圏戸建て分譲住宅供給 前年同月比約33%増
  • 2005年01月21日
    首都圏マンション供給、17年は1.3%増予測
  • 2005年01月21日
    1級土木施工管理技術検定、実地合格率は56.4%
  • 2005年01月20日
    「宅建合格講座」4月から開講 建築ナビ会員企業も受講料98,000円
  • 2005年01月20日
    月刊建設データ1月号発売
  • 2005年01月20日
    現場技術者のための「実践!電子納品ガイドブック」予約受付中
  • 2005年01月20日
    ビルと住まいの耐震性を高める方法 耐震補強技術コンペなど 国連防災世界パブリックフォーラムシンポ
  • 2005年01月20日
    建築学会、「PFIにおけるマネジメント」テーマにワークショップ
  • 2005年01月19日
    17年度の建設投資 9年ぶりにプラス
  • 2005年01月19日
    建築設備技術会議を2月1日から4日間
  • 2005年01月19日
    「震災サバイバル&リカバリー・ブック」発刊
  • 2005年01月18日
    耐震総合安全性指針案まとめ 中高層マンションを主対象に改善点など
  • 2005年01月18日
    トップクラスの名人を育成 ものづくり日本大賞を創設
  • 2005年01月18日
    建築学会 VE提案制度をテーマにシンポジウムを3月
  • 2005年01月18日
    異業種JV活用へ課題など検討
  • 2005年01月17日
    新斎場会館を計画 浜松市
  • 2005年01月17日
    静岡県立こども病院の周産期施設と外科病棟整備、規模などを策定中
  • 2005年01月17日
    木耐協が6万棟の木造住宅耐震調査結果を分析
  • 2005年01月17日
    「インフィル製品保証制度」実績が開始2カ月で3000戸超
  • 2005年01月17日
    セミナー「建築に失敗する方法」 建築学会が2月15日
  • 2005年01月17日
    新型住宅ローンの申請増加
  • 2005年01月14日
    三方原墓園内に納骨堂、地質調査をマスダに
  • 2005年01月14日
    静岡県建協ら主催「品質確保法案セミナー」を2月18日に 
  • 2005年01月14日
    マンション管理士試験 合格率8.8%
  • 2005年01月14日
    分譲マンションへの省エネ設備導入を促進
  • 2005年01月13日
    21日に中越地震に関する報告会・静岡県木耐協
  • 2005年01月13日
    ヤマハミュージック東海浜松店改築、月内に入札で施工者
  • 2005年01月13日
    JH東京建設局が一般競争で不動産売却、静岡県内関係は7物件
  • 2005年01月13日
    建築学会、情報通信技術と建築生産の在り方に関するシンポジウムを2月4日
  • 2005年01月13日
    「建築改修工事の積算」発刊
  • 2005年01月13日
    省エネリフォームを紹介した「かしこいリフォームガイド・実例編」策定
  • 2005年01月12日
    物調が耐震改修契約価格を分析
  • 2005年01月12日
    プレハブ建築協の住まいアンケート
  • 2005年01月12日
    シックハウス対策技術の成果発表会 大阪・東京の2会場で
  • 2005年01月12日
    民間賃貸住宅の省エネ促進研究へ
  • 2005年01月12日
    CALS/ECメッセ2005 20日から東京・TFTホールで
  • 2005年01月12日
    全国11建設現場でモニターカメラ設置
  • 2005年01月12日
    創意工夫の事例集め、工事成績評定へ
  • 2005年01月11日
    SXFのp21とsfc形式を利用し、CADデータの同一性確認可能なシステムを開発
  • 2005年01月11日
    日本建材産業協会・建材産業情報化事業プロジェクトリーダー 荒谷英幸氏に聞く
  • 2005年01月11日
    道路デザイン指針案 21日まで意見募集〜年度内に最終まとめ
  • 2005年01月07日
    公共施設の木造・木質化研修会 参加者を募集
  • 2005年01月07日
    入札の1市2制度を一本化 静岡市
  • 2005年01月07日
    内閣府・9モデル地域で地震防災マップ作成 住宅の耐震化促進へ
  • 2005年01月07日
    住宅性能表示アンケート結果、最も重要視する性能項目は「構造の安定」
  • 2005年01月07日
    「工事進行基準は起死回生の再生戦略」発刊
  • 2005年01月06日
    住団連 個人情報保護法セミナーを2月に3会場で
  • 2005年01月05日
    中小建設業の新分野進出を後押し 関係5省庁が支援策まとめ