建てたい人と建てる会社の『建築ナビ』

  • サイトマップ
  • フレンドリンク

ページ内を移動するためのリンクです。

Q: 実際に家を建てようとなった場合は、どこにお願いすればいいのでしょうか?
A:
大きく分けて4つの方法が考えられます。
資金計画、土地の形状、あなたの好みや価値感などに合わせてよく考えてください。
どこに行ったとしても、真剣に相談に乗ってくれます。
■不動産会社・開発会社
建て売り分譲や分譲マンションを購入する場合です。
実際の住宅モデルルームなどを見て、住まい方のイメージが固められる。

■設計事務所
建築主のプランや土地の形状を生かした住宅ができます。
設計と施工を別々の会社で行います。

例)住宅を自分の思うように建てたい、土地の形状が変則的などといった場合。
じっくりと家づくりに取り組んでみたい。
資金計画もいろいろな手続きも工法や構造なども自分で決められる。

■建築業者
設計と施工を同じ会社が行う。「出入りの大工さん」といったようになれる。

例)じっくりと家づくりに取り組んでみたい。
資金計画もいろいろな手続きも工法や構造なども自分で決められる。

■住宅メーカー
規格住宅のため多くの世帯に合う標準的なプランになっている。
ただしオプションを付けると割高になる場合がある。

例)一般的で標準的なサラリーマンだし、家づくりをするというよりも家を持ちたい。
住宅展示場などで実際に出来あがっている住宅を見て、住まい方のイメージを固められる。

Q: 住宅展示場に行ってみたいと思っております。どんな所を注意したらいいでしょうか?
A:
実際に生活しているつもりで見学してみてください。
注意する部分について説明します。
詳しくはアドバイスコーナーで説明します。
■外観・デザインをじっくり見てみましょう。
いつまでも飽きのこないような外観かどうかがポイントです。

■家の内部をみてみましょう
今あなたが生活している家と同じような行動をしてみてください。

■情報を収集してこよう
展示場には、プレハブ住宅ツーバイフォー住宅在来軸組み工法住宅が展示されています。
カタログをもらったり、係りの人によく聞いて、性能や仕様を確かめてみよう。
係りの人の対応が親切か、気楽に見学させてくれるかどうかなども一応、見ておきましょう。

■個人の住宅の現地見学会に行ってみよう
住宅メーカーでは、実際の建設地に完成した個人の住宅の現地見学会も開いてみます。
主に土曜日、日曜日に開かれます。
このような見学会も見ておくと参考になります。

Q: 設計事務所・建築会社に行くのもいいと思いますが、少し行きずらいとか、行くと頼まないといけないとか、お金の事とかが気になります。実際どんなものなのでしょうか?
A:
『そんなことはありません』
法律のことは弁護士に相談しますし、病気だったら医者に行きます。
家の相談や診断してもらうつもりで訪ねて見てください。
あなたは建築の専門家ではないということです。
いくらいろいろ研究してみたてもやはり専門家にはかないません。
一生に一度のことかもしれません。
気兼ねせずにたくさんの専門家を訪ねてみてください。
Q: 家の設計を設計事務所に頼むというのはどういうことでしょうか?設計事務所ってどんなところ?
A:
音楽を例にしてみましょう。
あなたはこういう曲があったらと思っています。
その際、いきなり楽器を扱う人や歌手に頼むでしょうか。
作曲家を探すと思います。
クラシック風、演歌風、ポップス風、いろいろありますがそれぞれの作曲家が得意な分野を持っています。
あなたはいろいろな音楽を聴いて、その作曲家が誰か探し、この人だと思う人を探すはずです。
建築の設計も同じことです。
設計事務所は建築産業の中で設計と工事監理を独立させて仕事としている専門家です。
あなたの夢を作曲し、楽器を扱う人たち(建築会社)を指揮する立場にある人が設計事務所です。
Q: 設計事務所の仕事内容ってどんなことですか?
A:
設計と監理が設計事務所の仕事です。
あなたのライフスタイルやライフサイクルにあわせた住宅にするにはどうすればいいか、
いろいろ聞いてアドバイスしたり提案したりするのも仕事のうちです。
建築主であるあなたの立場に立って住まいをつくる人といえます。
また、いろいろな手続きも代行してやってくれます。
■設計ってどんな仕事?
ご存知の通り、建物の形やデザイン、間取り、工事の方法などを図面に表現することです。
家の図面とかあると思いますがそれらを作成することが仕事です。

■監理ってどんな仕事?
自分の設計した建物が図面どおりに施工されているか、チェックすることです。

Q: 設計事務所に設計を依頼するとどのくらいの料金がかかるのでしょうか?
A:
設計はソフト、施工はハードです。
ソフト(能力、技術、センスなど)に対する報酬ですから、一概には言えません。
通常は総工事費の10%前後です。
一つの目安として建設省が定めた業務報酬額というものがあります。
それに基づいてそれぞれの事務所が算定します。
Q: 設計事務所に依頼する場合は、最初に何を話しておけば良いのでしょうか?
A:
これは、設計事務所だけではありません。
建築会社や住宅メーカーに依頼する場合も同じです。
実際に話しておいた方が良い事のいくつかをあげておきます。

<必ず話しておくこと>
氏名 現住所 家族構成(年齢、世帯数) 建設地の現状 新築・改築・リフォーム 完成時期 資金(工事費、融資元) 和風、洋風 住宅や住まい方に対する考え方 木造かその他、広さ 仕事のこと etc

<参考に話しておきたいこと>
特別な趣味 自家用車の台数 来客の頻度 介護の必要の有無 好きな色、嫌いな色 将来の計画や予定 宗教や慶弔に関すること 就寝の方法(ベッドか畳か) 食事の取り方 家相や風水への関心度 余暇時間の過ごし方 暑がりか寒がりか 家の習慣 etc

Q: 建築会社に住宅を頼もうと思います。どんな会社なら安心ですか?
A:
規模の大きな会社が必ずしも住宅の技術が優れているとは限りません。
町の工務店・大工さんも建築会社です。
建築会社の選択については以下のことを参考にしてみてください。
今までに多くの住宅を手がけてきたか。
過去に大きなトラブルがなかったか。
建設現場の地盤状況など地元の環境に詳しいか。
『身近にいる業者さん、出入りの業者さん』が何かと便利かもしれません。
地元の業者さん選びはこの『建築ナビ・パートナー選び』で探してみてください。
Q: 建築会社に頼む場合も設計は問題ありませんか?
A:
設計事務所にしろ住宅メーカーにしろ建築会社に頼むにしろ、
設計から入るのには変わりがありません。
建築会社に頼むということは設計と施工の両方を一貫して依頼することです。
建築会社でも建築士事務所登録を取っているか、建築士がいるかどうかは確認しておく必要があります。
Q: 住宅メーカーの住宅っていろいろあり、同じ感じがします。違いはあるのですか?
A:
今は、住宅メーカーたくさんの住宅をそろえています。
一言でどこの住宅がどんな特徴があるのか言えません。
違いは主に壁の構造とその組立て方による違いです。
■大きく分けると木造と鉄骨と鉄筋コンクリート造があります。

■そして組立て方は軸組みか枠組みかによる違いです。
各社によってそれぞれ特徴があります。
構造計算や断熱性、気密性など専門家でないと分からないことがたくさんあります。
係りの人や営業の人によく聞いてみましょう。