■<切土・盛土どちらか>
●分譲地が切土したのか盛土したのか、参考のために聞いておく必要があります。
一般的には切土の方が土地が安定していると言われています。
盛土とはその土地にもともとあった土を使う場合と、よそから持ち込んで造成することがあります。
■<その他いろいろな条件>
●一般的には東南の角地がいいと言われています。
2方向が道路ですし、風通しや日当たりも良い敷地です。
また、その分譲地の周辺に将来どのような下水道や公園など公共施設ができる予定か、
大規模なショッピングセンターなどの計画があるのかなど、
市町村の都市計画課に聞けば分かります。
これらも参考にしたらどうでしょう。
■<「建築条件付き宅地」とは>
●主に分譲地を買う場合、売り主に住宅の建築の発注を条件としている宅地分譲のことを言います。
建て売り住宅と違い、注文住宅に近い住宅が建てられます。
この場合、建築の請負契約が成立しなかった時は、土地の売買契約も白紙になります。
つまり土地の購入と住宅の建築を同一業者と契約することになります。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
分譲地の場合も場所や土地のつくりかたも考えないといけないのですね。 |
 |
 |
 |
 |
|
|