![]() |
70平米ほどの一戸建てなんですが、壁紙を張り替えを考えております。 物にもよると思うのですが、値段のミニマムと日数を教えていただけないでしょうか? |
---|---|
30代 男性 | |
![]() |
匿名 |
まず壁紙の種類は大きく分けて3種類あります。というか見本帳が3種類といった方が判りやすいかもしれません。まず1つ目は総合見本でそのメーカのほとんどの見本がそろっていますが、種類がかなり多く値段もまちまちです。2つ目が最も多く使われているタイプでどのクロス値段も統一されているので選び易いと思います。種類は約1000種類で値段は約1000円前後です。メーカごとに選び抜かれた物で特色がでています。実際の値段は張り替えの場合は、剥がす手間や下地の状態等もありますのでいちがいには言えませんが約1350円位でやっています。3つ目の見本は主にアパートやマンション等によく使われるタイプで種類は約65種類で値段は約800円前後です。白っぽいクロスが多いですが質が落ちるということはありません。剥がし手間もいれて材工共で約1150円位でやっています。張り替えの日数は貼るのに2日間位剥がし手間で1日かかると思いますが壁等を張るのに家具や額等の整理や下地の状態の事もありますので日数は少し多めにとっていた方がいいかと思います。あくまでも剥がし手間の場合は状態により値段のひらきがありますので御参考まで。 | |
![]() |
大工の健 |
建売でしたら当たり1,200円〜1500円(剥がし・処分費込み)程度が普通だと思います。現状のクロスを剥がし、処理費用がおよそ@400円かかります、クロスは5〜8年程度で張り替えないとクロスを剥がすのに手間がかかり結構大変です。 下地を樹脂系のパテで補修などを行うことが多いのですが、これを乾燥するまで約7日おく事が通常です。 但し、六畳二部屋以上位は一度に行わないと割高になります。一軒やで全工程を14日くらいはかかりますが、そのうち乾燥期間は職人さんは来ません。 |
[ 戻る ]